子供の場合、乳幼児医療費が支給されるので特別なことがない限り医療費が高額になることはありませんが、怪我で入院したり歯列矯正をしたり、思わぬ費用がかかることもありますよね。

年間の医療費の合計が10万円を超える場合、所得税の控除が受けられることをご存じですか?

今回は医療費控除について考えていきましょう。

医療費控除とは?

その年の1月1日から12月31日までの1年間に、生計を一にする人にかかった医療費の合計が10万円を超える場合、所得税の控除が受けられる制度です。

「10万円」というのは年間所得が200万円以上の人が対象で、ここではそれを前提に話を進めていきます。

「10万円」にはいるもの、はいらないもの

「医療費」と一口にいっても実は細かく分けられています。

風邪や怪我などの治療のための費用は対象となりますが、歯石取りや人間ドックなど予防目的の受診は対象外です。
ただし、人間ドックで異常が見つかって治療した場合は対象となります。

それ以外についても詳しくみていきましょう。

出産費用

妊娠が判明してから受診する定期検診や検査費用はもちろん、出産の際に利用したタクシー代や入院時の食事代も対象です。

ただし、出産育児一時金を受け取った場合は差し引かなくてはいけません。

歯の治療

子供の歯列矯正は対象となりますが、保険外の自由診療や審美目的の場合は対象外です。

交通費

付添人も含め、公共の交通機関を利用した場合は交通費も含まれます。領収書を受け取ることが難しい場合は、日付・金額・目的・人数をメモしておくと領収書がわりにすることができます。

自家用車の場合は、ガソリン代も駐車場代も対象外です。

必要な書類

確定申告書

以下の3つの方法で手に入れることができます。

・税務署に取りに行く
・返信用封筒を同封して税務署から取り寄せる
・e-Taxシステムからプリントアウトする

領収書

病院から発行される領収書の原本が必要です。
e-Taxの場合は不要ですが5年間は保管する必要があります。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

知らなきゃ損する!大人気ふるさと納税6つの実態

最近大変話題になっている、ふるさと納税ですが、その内容に関しては、まだまだ知らない人が、とっても多いはずです…

HF-LIFE / 9083 view

実際はどこまで必要なの?損害保険の種類と必要性について

そろそろ保険の加入を考えようと思っている方も多いのではないでしょうか?でも、一言で保険と言ってもたくさんあっ…

ReilyLady / 4487 view

貯蓄を増やすために見直したい家計の固定費・支出ポイント5選

結婚したり、子供が生まれると家庭環境が大きく変化しますが、最たるものが「お金」です。 特に子供が成長するにつ…

いっち / 8355 view

貯金の額で家族の絆が深まる!?4つの幸せ貯金術

家族で旅行へ行きたいけど、お小遣い以外はこどもの為に、貯金することを考えてしまいますよね。でもそれでは、遊び…

HF-LIFE / 4941 view

学資保険とは?本当に必要?不要と思えるデメリット5点まとめ

子供が生まれたら、教育資金の準備をしようと学資保険の利用を検討する世帯もいるでしょう。しかし、メリットばかり…

いっち / 6192 view

将来の不安に備えて「個人年金保険」には加入するべき?

結婚して子供も生まれ幸せな毎日を送っていても、ふと将来に不安を感じることはありませんか?老後年金はもらえるの…

ReilyLady / 3792 view

節約する主婦応援!!子供のおもちゃに関する出費を節約できる6つの方法(*‘ω‘ *)

子供の発達段階に合わせて必要となるおもちゃ!!しかしおもちゃ代って、本当にバカになりませんよね・・・。でもや…

HF-LIFE / 12156 view

資産運用を行う主婦が激増!賢く資産を運用する5つの運用方法とは?

主婦だってお小遣いが欲しい! こどもの進学に向けて、少しでもお金を増やしたい! そう考える女性が増えているこ…

HF-LIFE / 20253 view

家計を守るママ達の強い味方!おすすめ無料家計簿アプリ5選

家計簿つけなくちゃと思いつつ、何ヶ月も経ってしまったというママのために、簡単につけられる便利な家計簿アプリを…

ReilyLady / 5018 view

投資初心者にお勧めな、「投資信託」のメリットとデメリットについて

家族のために少しでもお金が欲しいと考えている人は多いと思います。そのため、徐々にですが預貯金だけでなく資産運…

いっち / 6155 view

よしだ あき

体操の先生、してました。

子育てにがんばっている、

お父さんお母さんの

役に立つ情報、ほっとできる話題を

提供していきたいと考えています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック