
参観日ってどんな格好でいけばいいの?目指せ綺麗ママスタイル!
何を着ていけばいいのかわからない、初めての参観日。「私だけ浮いちゃったらどうしよう!?」という不安を持つ方のために、NG例やおススメコーディネートをまとめました。
参観日ファッション、NGなのはどんな服装?
①派手すぎ、露出高すぎはNG
派手な色や柄、肌の露出が多い人を参観日で見かけると、思わずギョッとしてしまいますよね。
子供の晴れ舞台である参観日。
主役はあくまでお子様なので、目立ちすぎる格好は避けるのがマナーです。
また、保育園や幼稚園の参観日などでは、ママ参加型の工作遊びやゲームなど、しゃがんだり座ったりする場面がけっこうあったりします。
そんなときに胸元が開いていたり、短すぎるスカートを履いていたりすると、ちょっと下品な感じがしてしまいますね。
また、香水の強すぎる香りや、派手すぎるメイク、ジャラジャラしたアクセサリーもあまりいい印象を抱かれません。
普段少し派手なファッションが好きなママも素敵ですが、その日だけは控えめにしたほうが無難です。
②だらしない、清潔感がない服はNG
あえてそれを選ぶ方も少ないとは思いますが、ジャージやスウェットなどの部屋着のような服装は絶対にNGです。
たとえ子供と一緒に運動するようなイベントで、汚れてもいい服装指定だったとしても、カジュアルスポーティーくらいにとどめておくのが無難です。
また、どんなに素敵なデザインでも、型崩れしたものやアイロンされていないもの、よれてしまったものなどは、清潔感がなくだらしない印象になってしまいます。
しわや汚れがあるものは事前にケアしておくか、クリーニングに出しておきましょう。
おススメコーデはこれ!
①最強なのはやはり白シャツ
参観日というイベントは地域や学校・園ごとに雰囲気が違います。
「気合を入れてカッチリしすぎて浮いちゃった…」や、「みんなキレイ目なスタイルなのに、カジュアルにしすぎちゃった…」など、最初の参観日は雰囲気がつかめず困っちゃいますよね。
そんなときに便利なのが、ずばり「白いシャツ」です。
形のきれいな白いシャツを1枚持っていれば、パンツにもスカートにも、ジャケットのインナーにも合わせられます。
カジュアルなファッションのママが多い雰囲気の学校や園でも、白シャツならジーンズを合わせてもだらしなくなりにくいです。
また、白いシャツには清潔感や上品さを感じさせたり、肌の色をきれいに見せてくれる効果があります。
何を着ていこうか迷ったら、とりあえず白いシャツを手に取ってみてください♪
②スーツ派のママはインナーで差を付けよう!
普段から仕事着はスーツ、というママは、改まった場ではやはりスーツファッションが落ち着きますよね。
参観日という少し気張っていく場では、インナーを華やかにしてみてはいかがでしょうか?
デコルテを綺麗に見せてくれるカットソーは、上品なイメージに仕上げてくれますね!
あまり派手すぎず普段と違う印象を与えたいときにおススメです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

苦手分野を親子で克服!自宅でできるおすすめの勉強方法とは?
子どもの苦手分野克服は、実は家庭でてきることがたくさんあります。今回は、小学校低学年の自宅学習向け教材(計算…
サクマメグム / 6255 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…
よしだ あき / 9809 view

大阪で遊ぶならここ!子供が喜ぶ日帰りで大満足の遊び場5選
ファミリーだけでなくおじいちゃんおばあちゃんとも一緒に出掛けられる大阪のレジャー施設を集めてみました。大阪で…
yoseyose / 7835 view

こどもが思春期に突入!!難しい時期でも親子関係を良好に保てる6つの方法♡*
思春期に突入したこどもたち。 こどもたちとの接し方に悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そんな難しい思…
HF-LIFE / 4916 view

【トラブルに巻き込まれない為に!】子どもにネットの危険を伝えるためのポイントまとめ
我が子がネットのトラブルに巻き込まれないようにするための注意点についてまとめています
さくらしまこ / 13098 view

どれだけかかるの、授業料!大学卒業までにかかる学費をまとめました
入園から大学卒業まで、保育料に授業料。習い事に部活、塾。 子ども一人に一体いくらかかるのかまとめました
さくらしまこ / 9750 view

子供はとにかく寝相が悪い!でも、これは成長をするうえで大切なことだった!!
子供は寝相が悪すぎる! そんな風に考えるママやパパも少なくないことでしょう。 ツイッター上でも、子供の寝相に…
HF-LIFE / 6850 view

子育てに悩みはつきもの!あなただけじゃない。みんな悩んでいます。
一生懸命子育てをしていれば、誰もが悩みにぶつかります。みんな、同じようなことで悩んでいることを知って、少しで…
よしだ あき / 9509 view

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック