参観日ってどんな格好でいけばいいの?目指せ綺麗ママスタイル!
何を着ていけばいいのかわからない、初めての参観日。「私だけ浮いちゃったらどうしよう!?」という不安を持つ方のために、NG例やおススメコーディネートをまとめました。
白いシャツでも、パッと華やかな印象にしてくれるのがボウタイ付きのカットソーです。
パンツインすると、フェミニンな中にもかっちりとしたイメージに。
襟の部分がフリルになったカットソーは、エレガントな雰囲気にしたいときにおススメです。
パンツだとキリッとしたイメージに、スカートだとより女性らしく見えます。
③きっちり×カジュアルの掛け算コーデ
あまり気合の入りすぎた格好はしたくないけど、カジュアルすぎるのも…。
そんな時には、「トップスはきっちり・ボトムスはカジュアル」や、「全体的にきっちり×一点カジュアルアイテム」の掛け算コーデがおススメです!
上半身はジャケットでカッチリと、ボトムスはジーンズやワイドパンツでカジュアルに。
子供と一緒に動きまわるようなシーンでも安心ですね!
きちんとした印象の白シャツとパンツのスタイルに、ロングカーディガンをプラス。
何も羽織らないより、こなれ感が出ておしゃれ見えします。
④見落としがちな足元!上履きにもこだわりを
服装ばかりにこだわっていて忘れがちなのが、足元です。
「ちゃんと綺麗なパンプスを履いてきたよ!」と思いながら到着しても、実は靴を脱いでいる時間のほうが長いですよね。
ママ全員が同じデザインのスリッパ(学校や園の名前などが入っている物)を履くならいいかもしれませんが、上履き持参だとちょっとばかりセンスが問われます。
適当なものを持ってきて後悔する前に、参観日などの行事用の上履きを用意しておくといいかもしれません。
折りたためる携帯スリッパを用意しておけば、かばんの中に入れられるので荷物がかさばりません。
いろんな柄やデザインがあるので、選ぶのが楽しいですね♪
まるでパンプスのようなデザインの、ヒールスリッパです。
服装をかっちり決めてきたのに、上履きだけカジュアルでミスマッチ…という風になりそうだったら、こういうタイプのスリッパもいいかもしれません♪
参観日ファッションは、清潔感とほどよい上品さが命!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
赤ちゃんや子連れでの帰省や旅行で準備しておくと便利なもの5選
赤ちゃんや小さな子連れでの帰省や旅行は移動時が1番気を使いますよね。そんな時にあると便利なものアイテムをご紹…
sumomomama / 5989 view
エルゴのインファートインサート、新生児からいつまで必要?
赤ちゃんを抱っこするときに両手が空くなど、メリットがたっぷりの抱っこひも。そのなかでもやはり人気なのはエルゴ…
tujico / 4951 view
ベビーザらスのおすすめグッズ7選!買うべきアイテムはこれ♪
知育玩具のイメージが強いトイザらスやベビーザらスですが、その他にも見逃せないベビー用グッズが豊富なのをご存知…
tujico / 16535 view
男の子ママ必見!安くて、買ってよかったベビー服ブランド8選
プチプラでおしゃれな、買ってよかったベビー服ブランドをご紹介いたします。プレゼントにお困りの方も、ぜひ参考ま…
taiママ / 10863 view
悩んでいるママがいっぱい!赤ちゃんのガンコな便秘対策法
月齢を問わず、赤ちゃんの便秘に悩んでいるママは、結構多いのでは?個人差があるとは言え、何日もうんちが出ていな…
tikatika / 6582 view
卒業式と入学式は違う!素敵なママになれる『卒業式ファッション』基本の考え方5選
入学式と卒業式での、全く同じファッションは好まれません。 それは、入学式と卒業式では、式の格が違うからです。…
HF-LIFE / 7094 view
苦手から大好きに!図工で悩む小学生は身近な素材で工作しよう
ペットボトルや牛乳パック。家庭にあるものを自由に折ったり切ったり…どんな作品になるのでしょうか。子どもの創造…
サクマメグム / 12295 view
【絵本】初めての絵本の選び方とオススメ絵本10選
初めての絵本選び、本屋さんや図書館に行ってもあまりにたくさんの本があって悩んでしまいますよね。そんな時に役立…
nana2boys / 21404 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック









