花粉症の時期にも使える!話題のマヌカハニーをご紹介
ニュージーランド生まれのマヌカハニー。栄養度が高く、殺菌効果もあるので、家族の健康のために常備するご家庭も多いとか。どのような効能があるのでしょうか?
マヌカハニーってどんなもの?
正しい選び方
マヌカハニーには、MGOやUMFという規格がついています。これらの数値が高ければ高いほど殺菌や抗菌作用も高く、値段も高くなります。反対に、この規格がついていないものは、偽物の可能性がありますので、購入の際にはお気をつけください。
出典:マヌカハニーのMGOとUMF、NPA、TA、MGSの違い?? | マヌカハニーのTCNが送る健康情報サイト
こんな症状があればお試しください
咳や喉の痛みがあるとき
咳が止まらなかったり、喉がイガイガと痛かったり。乾燥する季節になると、このような症状が現れます。薬を飲むと眠くなってしまうし…。という悩みを抱えている人もいますよね。
就寝前にスプーン1杯のマヌカハニーを飲むと、翌朝には咳や喉の痛みが軽減することがあります。胃もすっきりして、快適に目覚めることができますよ。
虫歯予防や口内炎予防
はちみつなのに歯にいいの?と、思ってしまいますよね。
マヌカハニーの糖分は、虫歯の原因にはなりにくく、強い抗菌作用は虫歯菌にも効果があります。マヌカハニーが配合された歯磨き粉も人気があります。
白砂糖は虫歯の原因となることでよく知られ、その化学成分は二糖類であるスクロースで多く構成されているため、酸産生能であるスクロースがウ蝕を起こすことがその原因です。それに対して、単糖類のフルクトース(果糖)とグルコース(ブドウ糖)が主成分のマヌカハニーとは成分が大きく異なり、それらは虫歯の原因になりにくい糖分として考えられています。
突然の口内炎、特に子どもが発症した場合には、できるだけ早く治療してあげたいですよね。
そのようなときにもマヌカハニーが活躍します。患部に直接塗ったり、口に含んでゆっくりと飲み込むだけでも、口内に殺菌作用が広がります。
花粉症の時期にも活躍
花粉症の原因に直接働きかける
マヌカハニーは、腸内環境を整えることができます。腸内環境が整うと、免疫力が高まり、免疫力が高まると、アレルギー耐性も高めることができます。
くしゃみや咳のような、花粉症の症状を抑えるだけではなく、その症状が少しずつ軽くなっている!と、実感できることでしょう。
この記事が気に入ったら
      
いいね!しよう
    
最新情報をお届けします
関連するまとめ
ママは家庭の基盤!毎日の健康のための『貧血』改善方法まとめ
出産を境に、女性は急激に体質が変化してしまいます。今まで元気で病気なんてしなかった様な人でも、突然貧血に悩ま…
HF-LIFE / 4963 view
排卵日の症状ってなに?知っておきたい排卵日のこと
何となく毎月決まった時期に体の調子が悪くなる方いらっしゃいませんか?もしかしてそれは排卵日に伴う症状かもしれ…
oppekeizm / 12425 view
年齢なんて関係ない!放っておくと失明も?怖~い眼の病気
眼の病気=白内障や緑内障だけではありません。日常生活の中にも失明の危険が潜んでいたとしたら…?老若男女関係な…
tokakko / 6341 view
知らないと怖い!クループ症候群とそのケア方法
子どもが「ケンケン」といつもと違った咳をしていたらクループ症候群を疑いましょう。急激に悪化し呼吸困難になるこ…
nana2boys / 44057 view
水仕事で手に水虫が。『酢』の力を借りると対策がとれる!?
結婚をすると水仕事が増えます。 その為、ひび割れや手水虫など、手の悩みがつきないようになることも。 特に水虫…
HF-LIFE / 12562 view
赤ちゃん以外も打つ方がいい?B型肝炎予防接種の疑問に答えます
B型肝炎の予防接種、赤ちゃんの時には受けなかったけれど今からでも受けた方がいいのか悩んでいる方へ。最近のB型…
myia / 7181 view
これで花粉症の季節を乗り切ろう!自宅でできる簡単ツボ押し術
花粉が舞う季節、花粉症に悩まされる方にとって毎日が苦痛で仕方ありませんよね。今回はそんな花粉症対策の一つ、自…
makowork / 4678 view
ブレインクリニック東京のQEEG検査がすごい!精神的な病気も目に見える時代に!
ブレインクリニック東京は、大人・子どもの発達障害やうつ病など、悩みを抱えている人が相談できる病院です。欧米で…
古池 / 8032 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





