年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策
最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね。そんな花粉症の予防と対策方法をまとめました。
花粉症は日本人の国民病とも言われており、一度発症すると目や耳のかゆみ、鼻詰まり、肌荒れと様々な不調を引き起こします。
今では、国民の4人に一人が発症していると言われているようです。
さらには最近、花粉症のひどい子供たちも増えてきているようです。
できることなら、なりたくないですが、どうやったら防ぐことができるのか、また発症してしまったら少しでも症状を軽くするにはどうしたらいいのか。
辛い花粉症の予防と対策法をまとめます。
季節ごとの花粉症のアレルギー源
花粉症といえば春というイメージですが、アレルギー源となる花粉は年中飛んでいます。
人によって、アレルギー反応が出るものが違うので、春に花粉症にはならないのに、秋に花粉症が出るということもあるのです。
ここから季節ごとの代表的な植物をまとめていますが、アレルギー性鼻炎の原因は、ハウスダストが原因だったり、ここに書かれていないものが原因だということもありますので、アレルギー科のある病院で調べてもらうことをお勧めします。
また、お近くにアレルギー科のある病院が無いという方は、内科や耳鼻咽喉科で相談してみてください。
春
春には言わずと知れた花粉の王様『スギ』が最も飛散する季節です。
その他にも、ヒノキ・シラカバ・コナラ・ケヤキ・イチョウなどがあります。
特に、ヒノキはスギ花粉症の方の多くは、ヒノキの花粉症も患っている可能性が高いんだとか。
夏
夏の花粉症はイネ科や、キク科などの雑草の花粉が飛散する時期です。
樹とは異なり、背が低いので植物に近づかなければ発症率も低いと言えます。
イネ科の植物の花粉症は、目や鼻だけではなく、皮膚にも痒みなどの症状が出たりします。
秋
秋は夏に続きイネ科の花粉と、キク科の花粉が飛散します。
植物でいうと、アシ・ススキ・ヨモギ・ブタクサなどがあります。
秋の花粉症は春に次いで発症が多い時期となります。
季節の変わり目等で、風邪と勘違いされる方も多いようです。
冬
冬にも花粉は飛んでいます。
ハンノキという植物で量はさほど多くはありませんが、冬に花粉症のような症状が出ている方は、これに反応してしまっているかも知れません。
特に、お子様の小さな体でアレルギー反応が出てしまうと、重症化してしまう可能性も高くなってしまいます。
少しでもアレルギー反応の疑いがある場合は、病院で受診することをお勧めします。
花粉症の予防方法
予防には、自分の花粉症の原因が何か分かっていると、予防を始める時期も明確になりますので、花粉症にお悩みの方は、アレルギー源を調べておくといいかも知れませんね。
花粉症の予防に有効な方法は、体の免疫力を高めたり、生活バランスを整えることがメインとされています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
つらい便秘は漢方で解消!漢方で体本来のチカラを呼び起こす
辛い便秘でも、できるだけ便秘薬には頼りたくないですよね。漢方でカラダ本来の力を呼び起こして、体の中から健康に…
ReilyLady / 5822 view
ついつい後回しになりがちな、パパの健康管理を考えよう!
子供の体のことは、いろいろ気がかりだけれど、パパのこととなると、ついつい後回しになりがち。しかも、肝心のパパ…
tikatika / 5526 view
もうPMSに悩まない!毎月快適に過ごせるサプリやお料理レシピをご紹介!!
毎月生理の前になるとイライラしてしまったり、体調不良が続いてしまう・・・。でもこれは誰も理解してくれないです…
HF-LIFE / 7840 view
子供にもうつるマイコプラズマ肺炎の症状と治療法を知ろう
マイコプラズマ肺炎は自然治癒も可能ではありますが、重症化するケースもありますので、なるべく病院へ受診しましょ…
さんにんのまま / 5848 view
女性を悩ます便秘の解消法に今注目の水素水を取り入れてみよう
便秘は本当に辛いものです。お腹の張りだけでなく、肌が荒れたり、なんとなく体の調子が悪いなど体にとっていいこと…
ほのりかこう / 4884 view
パパとママが一緒に使える♡驚く程痩せるブルブルマシーンとは??
出産をしてから始まる、太りぎみ現象。。。 あちこちにぷよぷよとついてしまう、お肉に悩まされる日々。 しかしい…
HF-LIFE / 6908 view
経産婦のママこそ気をつけたい子宮筋腫、漢方は使えるの?
子宮筋腫は良く聞く病名でも、まさか自分がと思っている方も多いのではないでしょうか?今回は東洋医学の漢方が子宮…
ReilyLady / 4749 view
産後ダイエット中級編!短期集中体幹トレーニング
気休めのダイエットはもうやめませんか?体幹を鍛えて、痩せ体質を手に入れよう!短期集中で体幹を鍛える方法をまと…
ReilyLady / 6432 view
子供の足の骨がでる!?スポーツ障害の症状と治療法を知ろう
有痛性外頸骨とは、耳慣れない言葉とは思いますが、意外と身近にあるスポーツ障害ですので紹介したいと思います。
さんにんのまま / 15484 view
2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
始終目が痒かったり、鼻が詰まって寝苦しくなったりと、何をしていても本当にストレスになりますよね。