毎年、年が明けると「確定申告」って聞きますよね。
よく分からないし、自分には関係ないなんて、聞き流している方も多いのではないでしょうか?
知らないと損している可能性もありますよ。

払った税金は申請すれば戻る場合があります!

払った税金は申請すれば戻る場合があります!

パートやアルバイトをしているママ達、結婚退職して専業主婦になった方達、知らないうちに損をしないために、きちんと申請して還付金を戻せるように知っておくべきことをまとめました。

確定申告って何だっけ?

そもそも確定申告ってなんだ?と思う方もいますよね。

確定申告とは、1年間払った税金を計算して、私は1年でこれだけ税金を払いましたという申告のことを言います。そして、還付金の申請をすることで支払った税金の内、超過して支払っていた分の還付が受けられます。

1.個人が、その年1月1日から12月31日までを課税期間として、その期間内の収入・支出、医療費や寄付、扶養家族状況などから所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき所得税額を確定すること

2.法人が、原則として定款に定められた事業年度を課税期間としてその期間内の所得を計算した申告書を税務署へ提出し、納付すべき法人税額を確定すること

3.消費税の課税事業者である個人又は法人が、課税期間内における消費税額を計算した申告書を税務署へ提出し、その納税額を確定すること
分からないからで済ませてはいけません。

分からないからで済ませてはいけません。

少しでも戻ってくるものがあるというのは、主婦にとっては嬉しいことですよね!

きちんと申請して、戻るものをしっかり戻しましょう。
そのためにも、申請が大変そうだから、よく分からないからいいやで済ませないようにしましょう。

確定申告はいつするの?

確定申告は、通常、前年度の申告を2月16日から3月15日の間に行います。

毎年、3月15日目前になると混み合って処理に時間がかかるため、申請してから還付金の支払いまでに時間がかかってしまいます。
早めに書類を準備して申請期間になったらすぐに所定期間に提出することをお勧めします。

平成27年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告の相談及び申告書の受付は、平成28年2月16日(火)から同年3月15日(火)までです。
 なお、還付申告については、平成28年2月15日(月)以前でも行えます。

確定申告の流れ

①必要な書類を準備する

確定申告書類を作るにあたって、必要なものを準備します。
パートやアルバイトなど、収入がある方は、源泉徴収票の原本を準備しましょう。
結婚退職して専業主婦になった方も、前年度に収入があれば確定申告の対象です。

・給与所得や公的年金等の源泉徴収票(原本)

・私的年金等を受けている場合には支払金額などが分かるもの

・医療費の領収書等、社会保険料(国民年金保険料)控除証明書、生命保険料の控除証明書、地震保険料((旧)長期損害保険料)の控除証明書、寄附金の受領証 など

②申告書を作成する

確定申告の申告書に計算した金額を記入して、書類を作成します。
書類は、国税庁のホームページでダウンロードができます。
また、国税庁の専用ページで必要項目を入力してプリントアウトすると書類作成は完了です。

③書類を送る

自宅住所の管轄税務署に提出をします。
作成した書類を直接窓口に持っていくか、書類を郵送で送ります。

また”e-Tax”を利用すればデータ送信で提出が出来るので、手続きすべてをインターネット上で完結できます。

④還付金を受け取る



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

実際はどこまで必要なの?損害保険の種類と必要性について

そろそろ保険の加入を考えようと思っている方も多いのではないでしょうか?でも、一言で保険と言ってもたくさんあっ…

ReilyLady / 5070 view

老後の生活どうやって守る?必要な資金や生活費の確保の設計を!

少子高齢化、人口減により老後を不安に思っている人はいらっしゃると思います。少しでも老後に備えたいと考えた時、…

いっち / 6310 view

携帯料金の節約で家計改善!家族全員で見直して手堅く貯金

今や生活必需品の1つともいえる携帯電話。大人はもちろんですが、子供が持っていても珍しくありません。だからこそ…

いっち / 5602 view

知らなきゃ損する!大人気ふるさと納税6つの実態

最近大変話題になっている、ふるさと納税ですが、その内容に関しては、まだまだ知らない人が、とっても多いはずです…

HF-LIFE / 9715 view

資産運用を行う主婦が激増!賢く資産を運用する5つの運用方法とは?

主婦だってお小遣いが欲しい! こどもの進学に向けて、少しでもお金を増やしたい! そう考える女性が増えているこ…

HF-LIFE / 20866 view

学資保険とは?本当に必要?不要と思えるデメリット5点まとめ

子供が生まれたら、教育資金の準備をしようと学資保険の利用を検討する世帯もいるでしょう。しかし、メリットばかり…

いっち / 6547 view

払いすぎた税金を取り戻そう!医療費控除でいくら戻るの?

1年間の医療費の合計が10万円を超えた場合、税金がかえってくるってご存知ですか?

よしだ あき / 5707 view

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策

子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…

いっち / 5023 view

【源泉徴収票】があっても【確定申告】が必要な場合とは?

源泉徴収票があれば確定申告が必要ないように思えますが、たとえサラリーマンであっても申告が必要な場合があります…

カオルくんmama / 4494 view

マイナンバーのセキュリティは大丈夫?知っておきたいこと5選

マイナンバー制度の運用が始まっていますが、心配されるのはセキュリティの問題。マイナンバーが漏洩したらどんな情…

midori / 4307 view

ReilyLady

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。

役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。

趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック