株主優待とは

企業が株主にむけてサービスや自社商品などを提供するものが株主優待です。
「いつも応援してくれてありがとう」といった、感謝のお返しと
認識してもらえれば分かりやすいと思います。

株主優待の中身は?

企業によって違いますが、例えば「カゴメ」だと自社商品の詰め合わせ。
「イオン」だと株主優待カード(全国のイオン系列店において、半期ごとの
購入金額に対し、保有株に応じた返金率のキャッシュバック)。
このように各社それぞれに他にはないサービスや商品を提供しています。

どうすれば、株主優待を受け取れる?

まずは証券会社に口座を開き、該当企業の株式に投資する(=株主となる)必要があります。
多くの場合、株主優待は該当企業の決算月(本決算、中間決算等)の
最終営業日(権利確定囗)時点での株主に対して、その権利が発生します。
企業によって年間で2回発生するところもあれば、
本決算時の1回のみという企業もあります。

金額はどの程度必要?

優待をもらえるための金額は企業によって大きく異なります。
100株からもらえる企業があれば、1000株からというところもあり、
保有数や保有年数に応じて内容が豪華になる場合もあります。
また企業ごとに1株あたりの金額も大きく違い、日々変動するので一概には言えませんが、
10~20万円あればある程度の選択肢は出来ます。

優待を行っている企業を探すには?

各企業のホームページに詳しく記載されていますが、チェックするのは
非常に時間がかかります。
ですが、多くの証券会社の場合、株主優待の有無や金額、種類で
検索することが可能です。
まずはそこから検索して、気にいったのがあれば直接
企業のホームページを確認しても良いでしょう。

株主優待のリスクは?

株価の金額は日々変動しています。
ですので、株価の変動によっては株主優待や配当で得る利益以上の
損失が出てしまうこともあります。
また、業績悪化などを理由に優待の内容が変更されたり、
廃止されたりすることもあります。
決してメリットだけではない点は認識しておいてください。

最後に



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

一人暮らし、貯金0円だからこそ!今から始める節約術

一人暮らしだと全然貯金が出来ない…確かに実家暮らしと違いお金がかかりますが、それでもいくつかのポイントを見直…

いっち / 6681 view

子どもが生まれたら考え始めたい、「教育資金」の費用と対策

子供が生まれたら、計画的に教育費を貯め始めたいものです。 では、いつまでに/いくら貯めればよいのでしょうか?…

いっち / 6406 view

【源泉徴収票】があっても【確定申告】が必要な場合とは?

源泉徴収票があれば確定申告が必要ないように思えますが、たとえサラリーマンであっても申告が必要な場合があります…

カオルくんmama / 4342 view

マイナンバーが銀行口座と連動するのはいつ?どうなる?

マイナンバー制度が始まって、勤務先で提示を求められたほか「銀行でも提出するように言われた」という経験をした人…

midori / 6879 view

払いすぎた税金を取り戻そう!医療費控除でいくら戻るの?

1年間の医療費の合計が10万円を超えた場合、税金がかえってくるってご存知ですか?

よしだ あき / 5454 view

サラリーマンでも確定申告は必要?そもそも確定申告とは?

「確定申告」という言葉を聞いたことはあっても、内情を詳しく知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は…

いっち / 4840 view

とても便利!イオンカードの家族カードをお得に使おう

世の中にはいろんな種類のクレジットカードがあり、どれにしたらいいか悩むほどですよね。ママたちにおススメしたい…

pippo / 6863 view

もう計画は立てられていますか?一人の子どもの出産から大学卒業までの総費用はなんと3,…

子どもが出来てからは、ライフプランをちゃんと考えないとまずいと感じますよね(;´Д`A

Erisa-no1 / 5795 view

貯蓄を増やすために見直したい家計の固定費・支出ポイント5選

結婚したり、子供が生まれると家庭環境が大きく変化しますが、最たるものが「お金」です。 特に子供が成長するにつ…

いっち / 8674 view

塵も積もれば山となる!確実に月3万円以上減らせる、役立つ節約術

一つ一つは小さくても、積み重なると大きな金額となります。 日々の出費を抑える、節約術をご紹介します。

いっち / 3711 view

いっち

閲覧、ありがとうございます!

仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック