資産運用は一般の人にも必要?

投資は怖い、資産運用は自分には関係ない。そう考えている方はいらっしゃるかと思います。確かに預貯金は低金利と言っても(1000万円まで)元本保証されており、日本を含めた株式や為替は日々変動しています。利益だけでなく、時には大きな損失になってしまうことも…だからこそ投資は必要ないという意見もあるようです。

自分達の身は自分で守るために、投資は必要!

そうは言っても一時に比べて良くなったとはいえ、まだまだ日本の経済は不安定です。急な倒産や解雇、減給等はもちろん年金への不安を抱えている人は多いのではないでしょうか?国や会社に頼るだけでなく、自分自身で身を守る必要があります。

そんな時、自分が一生懸命働くのは当然ですが「お金にも働いてもらう」という考えを持つことは大変重要ではないでしょうか?コツコツ投資していけば、大きな利益まで行かなくても、それなりの金額に達します。

ここで大切なのは、お金を預貯金に眠らせたままにしておくのではなく、そのお金を元手にしてお金を増やす「資産運用」の考え方です。いわば、自分のお金にも働いてもらおうということです。

まずは投資信託の利用を検討しましょう

しかし、いざ投資を始めるといってもどうすれば良いか分からない人も多いはず。そんな時は、まず投資信託の利用を検討しましょう。投資信託とは少額から投資できる金融商品です。毎月一定額の積み立てだと、1,000円程度から始められる商品が多く存在します。

その中でも最初に選ぶのは「インデックス」がお勧めです。インデックスとは市場平均に連動した商品で、例えば日本株式型のインデックスなら日経平均と連動する成果を目指します(必ずしも一致するわけではありません)。

市場平均の連動を目指す分、下記の引用で紹介している各種コストが安く抑えられているのがポイントです。まずは毎月1,000円程度のインデックスで始めてみて、どのように投資額が変動するのか?実際に確認することをお勧めします。

販売買付手数料:投資信託を購入する際に必要な手数料
ファンドの管理費用(信託報酬):投資信託の運用にかかる費用
信託財産留保額:投資信託を信託期間の途中で換金する際の証券売却にかかるコスト

並行して少しでも勉強しましょう

実際に投資を始めてみると、日経平均や為替といった様々な経済指標に関心を持つようになります。元々関心があったとしても自分のお金がかかっているため、より真剣に見聞きするようになるでしょう。

最近では各投資信託の運用会社/販売会社で定期的なセミナーを開催しているので、そこで学ぶのも1つの方法かと思います(下記リンクは一例です。投資信託の購入/セミナーの参加は自己責任でお願いいたします)。仮に1年、つまり月1,000円とすれば年12,000円投資すると随分考え方が変わるかと思います。

まとめ -ここから本格的に!-



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【家計の不安解消】ライププランの立て方まとめ

結婚して子どもが生まれる、今後の家計がなんだか不安。多くの人が抱くその不安は将来の見通しがうまくできていない…

nana2boys / 9952 view

意外と便利!?マイナンバーのメリットを詳しく解説!

平成28年1月から始まったマイナンバー制度。通知が届き始めた頃はたびたび話題にあがっていたものの、「何のため…

midori / 4811 view

意外と知らない、株主優待について知っておきたいこと6選

皆さんは「株主優待」をご存知でしょうか? ここ数年、知名度を増していますが意外と知らない方も多いようです。 …

いっち / 7333 view

収入を増やして家計を助けたい!専業主婦でもできる副収入

収入は少しでも多い方がいいですよね。今は家にいても仕事ができる時代です。副収入と言っても何から始めたらいいの…

ReilyLady / 6854 view

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策

子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…

いっち / 5278 view

主婦でも作れる!?クレジットカードにまつわる5つの情報

クレジットカードは、普段使いであれば手数料無しで、ポイントも貯まり、ネットでも利用歴を確認できるので、とても…

HF-LIFE / 5828 view

見直しで毎月の通信料が安い!スマホの料金に悩む方へ

スマホの毎月の通信料に頭を悩ませていませんか?ほとんど使っていないのに高額な請求、もったいない…。でもどうす…

myia / 5874 view

塵も積もれば山となる!確実に月3万円以上減らせる、役立つ節約術

一つ一つは小さくても、積み重なると大きな金額となります。 日々の出費を抑える、節約術をご紹介します。

いっち / 3935 view

サラリーマンでも確定申告が必要?税金はしっかり払い、しっかり取り戻しましょう!

会社員の場合、納税という行為は会社が代わりに行ってくれます(年末調整)。 そのため普段はあまり意識をすること…

いっち / 7171 view

【相続税】課税・非課税?争続にならないための遺産相続税情報まとめ

親に何かあるのはまだまだ先のこと、と思っていてもある日突然その日がやってくるかもしれません。そうと決まってか…

nana2boys / 8513 view

いっち

閲覧、ありがとうございます!

仕事一筋でしたが、最近ようやく家族について考えるようになりました。
拙い部分も多いと思いますが、どうかよろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック