スマホの機種変更どこでしていますか?

ドコモのスマートフォンを機種変更するとき、大半の人が迷わずドコモショップに行かれるかと思います。
そして流れに沿ってどんどん話が進んでいき、気が付いたら書類にサインして終わっている…
その書類、詳しく見たことがありますか?

実は機種変更はドコモオンラインショップですることも出来るんです。
上手くいけば機種変にかかるお金を1万円も浮かすことが可能なのです。

ドコモショップでの機種変更にかかるお金

①事務手数料

機種変更をする際の事務手数料という名目で、2,160円支払います。
これは翌月のスマホ利用料金に含まれて引き落とされます。

②機種の頭金

ショップによって金額は異なりますが、機種の頭金として5千円程度取られます。
大抵営業員は「ポイントで賄えますのでお支払いはありません。」という言い方をします。確かに現金支払いはありませんが、他で使えるかもしれなかったポイントが減るのです。

また頭金という表現は勘違いしやすいのですが、実はこれは頭金という名のショップの上乗せ利益なのです。

機種代を10万円としましょう。5千円の頭金を払ったから、残りの分割払い総額は9万5千円…ではないのです!10万円です。
結局なぜか機種代に10万5千円支払っているということになるのです。

③オプションへの加入

機種変更の条件として数か月間「dビデオ」や「dヒッツ」などの有料コンテンツへの加入を強制してくる場合があります。
ショップによって加入数等まちまちですが、複数加入させられる場合が多いので、月額にすると千円~2千円程度にはなります。

すぐに解約すればひと月分で済むのですが、忘れてしまうと気づかずに支払い続けてしまうところが更に厄介な所です。

ドコモオンラインショップでの機種変更にかかるお金

オンラインショップで機種変更した場合には、なんとショップでした場合の①~③のお金全てかかりません!

こうなるとどれだけショップに無駄なお金を落としていたか気づかされますね。

メリット

・予約機種の場合にはショップに割り当てられる在庫量とは比べ物になりませんので、格段に早く入荷されます。

・手続きするために混雑しているショップで何時間も待たされる必要がありません。

・料金プランについて自分でじっくり考えて決めることが出来ます。

デメリット

・現在使っている機種の下取り代がオンラインショップの場合にはポイントになってしまいますので、すぐに値引きに使えません。
ただポイントとして残っていくので損はしていません。

・営業員のセールストークを聞かなくて良いかわりに、相談もできません。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

最近よく聞く個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは何か?

最近よく目にするようになったiDeCo(イデコ)ですが、何のことか知っていますか?年金?投資?自分たちの老後…

ReilyLady / 5286 view

【お小遣い稼ぎ】ネットでできるカンタンお小遣い稼ぎまとめ

額は大きくありませんが、チリも積もればなんとやらでいつの間にかちょっとしたお小遣いになっているというサイトを…

nana2boys / 9475 view

老後資金の必要額はいくら?シミュレーションでしっかり備える!

生きている限り、必ず訪れる老後。少子高齢化による人口減少で年金に対して不安に思う人もいらっしゃると思います。…

いっち / 6692 view

子供や孫への教育資金は一括贈与がお勧め?今から考えておく対策

子供や孫に対しての教育資金はとても頭を悩ます問題です。子供を育てる中で多くの金額を占めますから、早めに準備し…

いっち / 5362 view

『学資保険』とは?『子供保険』とは?教育資金や子供の保険の基礎!

『学資保険』と『子供保険』についての違いを御存知でしょうか? この二つは教育資金を貯めるために適した保険です…

HF-LIFE / 3710 view

最も優れた投資先は「自分自身」です!まずはしっかり自己投資しましょう。

少しでもお金を増やすために、株式などの投資をしようと検討されている方も多いと思います。もちろんそれは大切なこ…

いっち / 5735 view

子どもが緊急入院!気になる費用は1日あたりどれくらい?

小さいお子さんをお持ちのパパやママなら、お子さんの急な体調不良から入院生活を経験することも珍しくありません。…

midori / 17217 view

【家計の不安解消】ライププランの立て方まとめ

結婚して子どもが生まれる、今後の家計がなんだか不安。多くの人が抱くその不安は将来の見通しがうまくできていない…

nana2boys / 10070 view

どの会社が人気なの?こどもの将来に役立つ『学資保険』2015年度ランキング

こどもが産まれると将来の進学に向けて、真っ先に考えるのが学資保険への加入ではないでしょうか? しかし数ある保…

HF-LIFE / 7502 view

節約する主婦応援!!子供のおもちゃに関する出費を節約できる6つの方法(*‘ω‘ *)

子供の発達段階に合わせて必要となるおもちゃ!!しかしおもちゃ代って、本当にバカになりませんよね・・・。でもや…

HF-LIFE / 13280 view

ピコ

お金に細かい子育て中主婦です。
今までの経験やFP資格を使い、難しいお金の話を分かりやすく説明します!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック