
ママ達損してない?確定申告の期限と必要書類の作成方法
確定申告って聞いたことあるけど、よく分からないというママ達のために、確定申告の時期や必要書類についてまとめました。
申請書類に記載した口座に、還付金の入金があります。
入金時期は、申請した時期によって変動します。
申請書が受理されると、還付金額と入金日が記載された葉書が送られてきます。
(※郵送の状況によっては、葉書が届くより先に入金がある場合もあります。)
還付金を早く入金してほしい方は、早めに準備しましょう。
必要書類の種類
必要書類は、大きく分けて2種類あります。一般的にはA様式を使われていますが、B様式は所得の種類に関係なく誰でも使用することができます。
①確定申告書A様式
会社からお給料をもらっている人や、年金で生活している方が使う様式です。
会社勤めの方が行うのはこちらですね。
②確定申告書B様式
B様式は、所得の種類に関わらず、誰でも使用できる申告書で、個人事業主として活動をしている方や、不動産収入がある人などが使用する様式です。
確定申告用のソフト
とは言っても慣れない言葉がたくさん出てきたり、どうしたらいいか分からないという方も少なくはないと思います。
そうゆう方は、確定申告用の会計ソフトを使ってみるのもいいかも知れません。
質問に回答していくだけで必要書類を自動計算してくれるソフトも出ていますので、簡単に済ませたいという方にはお勧めです。
出典:確定申告ソフト | クラウド会計ソフト freeeクラウド会計ソフト freeeクラウド会計ソフト freee
最後に

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

大学の奨学金は「借金」!?奨学金制度を正しく理解しましょう!
大学の進学には奨学金の利用を検討しているご家庭は少なくないと思います。利用すること自体は問題ありませんが、奨…
いっち / 6096 view

最近よく聞く個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」とは何か?
最近よく目にするようになったiDeCo(イデコ)ですが、何のことか知っていますか?年金?投資?自分たちの老後…
ReilyLady / 5192 view

共働きなのにお金が貯まらない!お金を貯められない人の6つの特徴って??
お金を貯められない人には、いくつかの共通点があると言われています。 お金を貯められない原因は、単なる浪費家な…
HF-LIFE / 4918 view

子どもが緊急入院!気になる費用は1日あたりどれくらい?
小さいお子さんをお持ちのパパやママなら、お子さんの急な体調不良から入院生活を経験することも珍しくありません。…
midori / 17091 view

我が家は共働き?それとも専業主婦(主夫)?共働きのメリット/デメリット3選
昔は毎年のように増えていった給料ですが、現在は不安定で、昨年と横ばいや減ったという方も多いのではないでしょう…
いっち / 5658 view

今さら聞けない!マイナンバーカードで知っておきたいこと5選
マイナンバーが記載された書類には、通知カードとマイナンバーカードの2種類があるのをご存知ですか?マイナンバー…
midori / 5694 view

【新居購入】本当にかかる総額は目に見えない?!家を買う時にかかる5つの費用
人生の一大イベントである家の購入。実は、購入までにかかる金額は家の代金だけではないことはご存知ですか?家購入…
nana2boys / 12205 view

収入を増やして家計を助けたい!専業主婦でもできる副収入
収入は少しでも多い方がいいですよね。今は家にいても仕事ができる時代です。副収入と言っても何から始めたらいいの…
ReilyLady / 6851 view

確定拠出年金の制度拡大?資産形成の一助として加入の検討を
確定拠出年金は魅力ある私的年金ですが、制限があったため利用出来ない人が多くいました。しかし2017年から、個…
いっち / 6595 view

2013年生まれの女の子を持つ育児奮闘のワ―ママです。
そして、空手道歴26年の空手家です。
役立つ情報などををたくさん発信できたらいいなと思っています。
趣味は絵を描いたり、映画や海外ドラマを見ることです。
新参者ですが、よろしくお願いします!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
質問に答えていくだけで申告用の書類が作れます。初めてのかたはこういったサービスを利用してみるのもいいかもしれませんね。