自転車はどこで買う?価格だけじゃない!調べるべきポイント
自転車を売っているお店はたくさんありますが、どこで買うのがベストなんでしょうか?買った後のことも考えて購入店を選びましょう!
どこへ行くにも気軽に乗れて、免許もいらないお手軽な移動手段である自転車。
ママにとっては必須の乗り物ですよね。
そんな自転車、皆さんはどこで買いますか?
まず頭に浮かぶのは自転車屋さん。
でも、安いのはホームセンターやディスカウントショップでしょうか。1万円以内の自転車もたくさんありますよね。
たくさんの種類の中から選びたいならネットショップもあります。
検索すれば様々なメーカーからも選びたい放題。
いろんな購入方法がありますが、どこで買うかによって価格のみならずメンテナンスなどにおいても大きく変わってきます。
そこで、自転車を買う店を調べるときのポイントをご紹介していきたいと思います。
安全性をチェック!
自転車はハンドルやタイヤなど色んなパーツが組み合わさって出来ています。
ですから完成までには「組み立てる」という重要な工程があります。
自転車はメーカーから販売店へ完成形で送られてくるのではありません。
7割方組み上げた状態で届く自転車を、自転車販売店のスタッフが最後まで組み立てているのです。
↓
自転車の組み立ては当然、店によって技術の差が出てきます。
技術の優れたお店で、きちんと組み立てられた自転車を購入したいですよね。
そこで、店の技術を知る目安になるのが「自転車安全整備士」が在籍している店かどうか、ということです。
自転車安全整備士は、公益財団法人日本交通管理技術協会が実施する「自転車安全整備技能検定」に合格した者で、自転車の点検整備と安全利用の指導について専門的な技能をもっており、自転車安全整備制度推進の中心的な役割を果たす人です。
なお、自転車安全整備技能検定の合格者には、自転車安全整備士番号が入った「自転車安全整備士之証」が交付されます。
自転車安全整備士が在籍している店には、「自転車安全整備店」という以下のステッカーが貼られています。
このステッカーがあるかどうかを目印に、自転車を購入する店舗を決めるのが安心ですね!
出典:公益財団法人 日本交通管理技術協会
アフターサービスをチェック!
自転車には修理はつきものです。購入した後の空気抜け、パンク、タイヤ交換…。
安全に乗るためにはメンテナンスは欠かせません。
そんなアフターサービスが充実しているかどうか、というのも購入店舗を選ぶポイントになります。
例えばネット通販で購入すると、修理やメンテナンスのために購入店舗に郵送するしかない場合は、大変な手間と送料がかかることになります。
また実店舗でもあまり遠方で購入すると、持っていくのに車に積み込むのが難しかったりすることも。
修理やメンテナンスだけ近くの個人店でお願いする、という手もありますが、自転車屋さんにしてみれば自分の店で買っていない自転車を持ってこられてもあまり嬉しくないというのが正直な気持ちかもしれません。
以上のことを考えると、できるだけ近隣の実店舗で購入するか、ネット通販を利用するなら持っていける範囲に支店がある店舗、もしくは出張修理に対応している店舗を選ぶのがおすすめです。
実店舗で買う場合のメリット・デメリット
実店舗で買う場合、最大のメリットは試乗ができるという点です。
特に子供用の自転車は、同じインチ数でもメーカーによって大きさが微妙に違うので、乗った時にきちんと足が着くかどうかというのは試乗してみないとわかりません。
デメリットとしては、近隣の場所に実店舗がない場合。
帰りは自転車を持って帰る必要がありますので、多少遠くても歩いて行くか、自転車が乗るような車を調達する必要があります。
配送してもらうこともできますが、かなり送料がかかってしまうでしょう。
では、実店舗の中でも、以下のような店で購入する場合のチェックポイントを見ていきたいと思います。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
家事が面倒、やる気が出ない…今すぐ解決できる5つの方法!
家事のやる気が出ないとき、どんなことをすればモチベーションをあげられる!?どうしても家事が面倒になったとき、…
tujico / 4602 view
電力の小売自由化って何?メリットとデメリットをレクチャー
これまで家庭や商店向けの電気は、東京電力や関西電力など各地域の電力会社だけが販売していました。しかし、201…
kaeru_5 / 5683 view
ふかふかのお布団で眠りたい!おすすめの布団乾燥機5選
花粉の季節や梅雨など、お布団を外に干すことがなかなかできない。それでもやっぱりお布団はふかふかがいい!そう思…
snowfairy / 4473 view
こんなキッチンでお料理したい!参考になる素敵なインテリア
キッチンは主婦の城。毎日立つ場所ですから、自分の好きなインテリアに囲まれていたいですよね。今回は、素敵なキッ…
myia / 9678 view
コストコ会員デビューしたくなる!コストコのおすすめ商品
アメリカ発の会員制の大型スーパー、コストコ。高く積まれた商品や、アメリカサイズの商品にワクワクします。コスト…
ReilyLady / 5966 view
ママの強い味方!!かわいくて乗りやすい!軽自動車5選
たくさんの車種が販売されている軽自動車。コンパクトで小回りの利く軽自動車はママも普段使いにも最適ですね!今回…
snowfairy / 6591 view
引っ越し費用は時期で変わる!早めに見積もりと手続きの準備を!
会社や学校の都合で、あるいは心境の変化で住居を引っ越すことは珍しくありません。急な場合はしょうがないですが、…
いっち / 7330 view
【ローリングストックという考え方】普段の生活から地震に備える
「ローリングストック」という言葉を知っていますか?たびかさなる震災を経験しても、なかなか「地震への備え」がで…
ひらり / 6536 view
心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ
ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…
tujico / 6175 view
100均のポーチがかわいすぎる♡使えるポーチ15選!
今や何でも揃うというイメージの100均ですが、そんな100均のポーチがかわいいと話題なんです!かわいい上に使…
marotabi / 17751 view
小学生と幼稚園児のいる2児の母です。趣味は読書、1人映画のインドア派。いつまでも家族が仲良くいられるように、色んな情報を収集する日々です。私の書く記事がどなたかに有益なものであればいいなぁと願いながら頑張ります!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック






