◆ベビーベットの魅力

サイズ

ベビーベットのサイズは大きく分けて2種類あります。大きいベットだと約2歳くらいまで使用可能で、場所はとりますがしっかりとした造りになっており安心して寝かせておくことができます。

小さいベットは簡易ベットのような用途でも使えたり、お出かけや旅行などでも使えるようにコンパクトに持ち運べるサイズのものがあります。コンパクトな分、使わなくなっても二人目、三人目のためにあまり場所をとらずにしまっておくことができます。

乗せ降ろしが楽

抱っこで赤ちゃんを寝かしつけた時など、ベットがあることによって高さがあるので、少しかがむだけでそっと寝かせることができます。

布団だと地べたになるので赤ちゃんを布団に寝かせるまでに、自分がしゃがんだり座ったりしていろいろ体勢をかえないといけないので、敏感な赤ちゃんはその間に起きてしまったりなどもよくあることです。

兄や姉、ペットがいても安心

まだまだ遊び盛りのお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるという場合や、ペットを放し飼いで飼っているという場合は、布団だと大事な赤ちゃんを踏んでしまうという可能性もありえます。ベビーベットだとお兄ちゃんやお姉ちゃん、ペットがいても気にせず寝かせておくことができます。

ホコリの心配もしなくていい

赤ちゃんのお肌は敏感とよくいいます。日常生活でのホコリは目には見えなくてもかなり舞っています。掃除機をかけるとなると尚更です。地べただととくにホコリが舞いやすく、赤ちゃんにもあまりよくありません。その分、ベビーベットは高さがあるので地べたほど心配する必要もなく安心して寝かせておくことができます。

収納ができる

ベビーベットは、ベットの下の部分に収納スペースがあります。そこに収納ボックスなどを入れたりして自分なりにカスタマイズすれば、オムツや着替えなどを必要な時にさっと取り出すことができるのでとても便利です。布団だと地べたになるので収納場所は別で必要となります。

◆布団のみの魅力

場所をとらない



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ママの妊娠に対してパパは他人事?イラっとしないための考え方5つ

妊娠中はイライラとすることが多くなります。 そのような中で、パパが妊娠に関して他人事であるかのような話しを聞…

HF-LIFE / 10293 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由

ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…

tokakko / 6735 view

妊活中☆身体のために積極的に摂りたい栄養・サプリ10選

赤ちゃんを授かりたいと願う女性の中では妊娠しやすい体づくりを目指して、【妊活】をされている方も多いのではない…

tokakko / 9625 view

出産をするなら無痛分娩!「無痛分娩」の仕組みと気になる費用

無痛分娩は、欧米では主流の出産法です。日本ではまだまだ一般的ではありませんが、自然分娩と違い、お母さんがリラ…

Le Petit Bateau / 9305 view

もうすぐ出産…これさえあれば大丈夫!入院に必要なものリスト

初めての出産を控え、入院準備はいざこれから!と考えている方、でも何をそろえたらいいの?とよくわからず不安なこ…

tokakko / 6316 view

産休に入る妊婦さんに!喜ばれるおススメのプレゼント5選

お世話になっている同僚の方が、出産のため産休に入るので贈り物をしたい!でも妊婦さんって何を贈れば喜んでくれる…

tujico / 8884 view

出産を目前にして不安なく過ごすためには?

出産を目前にしたママは不安でいっぱいですね。でも大丈夫!初めてのことで戸惑いはあっても、焦らずに落ち着いて行…

HF-LIFE / 4921 view

体温で本当に分かるの?排卵日と妊娠タイミングの関係について

妊活として基礎体温で排卵日を計算している人も多いのではないでしょうか。基礎体温を測ることで、排卵日が計算でき…

ReilyLady / 8983 view

リスクを知って備えよう!35歳以上の「高齢出産」で気を付けたい事まとめ

35歳以上で初産を迎える方の出産を高齢出産と呼びます。女性の社会進出が当たり前になり、 結婚の時期が遅くなっ…

さくらしまこ / 9927 view

産む前にチェックしておこう!出産後に必要な手続きのあれこれ

出産後は、手続きが必要なものが思っているよりたくさんあります。産んでから慌てないように、出産前から必要な手続…

tujico / 5426 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック