赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?
初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビーベットの魅力と布団のみの魅力をそれぞれご紹介していきたいと思います♪
◆ベビーベットの魅力
サイズ
ベビーベットのサイズは大きく分けて2種類あります。大きいベットだと約2歳くらいまで使用可能で、場所はとりますがしっかりとした造りになっており安心して寝かせておくことができます。
小さいベットは簡易ベットのような用途でも使えたり、お出かけや旅行などでも使えるようにコンパクトに持ち運べるサイズのものがあります。コンパクトな分、使わなくなっても二人目、三人目のためにあまり場所をとらずにしまっておくことができます。
乗せ降ろしが楽
抱っこで赤ちゃんを寝かしつけた時など、ベットがあることによって高さがあるので、少しかがむだけでそっと寝かせることができます。
布団だと地べたになるので赤ちゃんを布団に寝かせるまでに、自分がしゃがんだり座ったりしていろいろ体勢をかえないといけないので、敏感な赤ちゃんはその間に起きてしまったりなどもよくあることです。
兄や姉、ペットがいても安心
まだまだ遊び盛りのお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるという場合や、ペットを放し飼いで飼っているという場合は、布団だと大事な赤ちゃんを踏んでしまうという可能性もありえます。ベビーベットだとお兄ちゃんやお姉ちゃん、ペットがいても気にせず寝かせておくことができます。
ホコリの心配もしなくていい
赤ちゃんのお肌は敏感とよくいいます。日常生活でのホコリは目には見えなくてもかなり舞っています。掃除機をかけるとなると尚更です。地べただととくにホコリが舞いやすく、赤ちゃんにもあまりよくありません。その分、ベビーベットは高さがあるので地べたほど心配する必要もなく安心して寝かせておくことができます。
収納ができる
ベビーベットは、ベットの下の部分に収納スペースがあります。そこに収納ボックスなどを入れたりして自分なりにカスタマイズすれば、オムツや着替えなどを必要な時にさっと取り出すことができるのでとても便利です。布団だと地べたになるので収納場所は別で必要となります。
◆布団のみの魅力
場所をとらない
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
お祝いのプレゼントにおすすめ!ボーネルンドのおもちゃ5選
べビちゃん誕生のお祝い。何にしようか本当に悩みますよね。お洋服?食器?おもちゃ?そこでこれをプレゼントすれば…
ほのりかこう / 7804 view
出産内祝いの金額別オススメ人気ギフト10選
出産祝いを頂いた方や、出産報告のため、内祝いを贈りたいけど何を贈ればいいか悩む!!という方は多いのではないで…
sumomomama / 7116 view
術後はどうしたらいい?帝王切開の傷跡のケアや過ごし方について
自然分娩と帝王切開では、出産後の過ごし方も変わります。どれくらいで退院できるのか、赤ちゃんへの授乳はどうした…
ReilyLady / 6240 view
妊娠前から飲む必要があると言われている葉酸と妊娠の関係
今では産婦人科で妊娠していると診断されると葉酸のサプリメントを摂取することを勧められ、産婦人科で販売している…
まきっぺまきまき / 6349 view
気づかないと危険!妊娠したら知っておきたい「破水」のこと
妊娠中は気がかりなことだらけ。特に、初めての出産では、わからなくて不安なことがあまりにも多いですよね。「破水…
tikatika / 6706 view
妊娠したら考えたい分娩の方法。自然分娩と無痛分娩の違いとは
赤ちゃんと会えるのは楽しみだけど、出産は不安ですよね。そんなプレママ達にとって、無痛分娩は気になるものではな…
ReilyLady / 4857 view
安産祈願はいつがいい?お参りの意味と参拝方法とは?
安産祈願は何となく知っているけどやらないといけないのかな?、やるとしてもいつがいいのだろう?とお悩みの方に安…
oppekeizm / 9683 view
出産祝いお返しはどうする?内祝いのマナーとオススメギフト5選
出産祝いをくださった方に内祝いを贈りたいけど、何をどのように贈ればいいかとわからない事も多いと思います。簡単…
sumomomama / 8875 view
自分と家族のために学ぼう!子宮がん検診と子宮体がんについて
子宮がん検診に行かなければと思いつつ、いろいろな理由から、後回しになっていませんか?いま一度、子宮体がんと検…
tikatika / 8600 view
初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック





