
子供の病気として急増している偏頭痛。大人とは違う症状と原因
偏頭痛は大人だけの病気ではないと知っていましたか?実は5歳前後のこどもでもかかるのです。最近増えているといわれるこどもの偏頭痛の症状や原因をご紹介します
最近増えているこどもの病気の一つに偏頭痛があります。大人がなってもつらい偏頭痛ですが、こどもは上手に症状を伝えられないので大人が気づかない場合も多いようです。
大人とは違う症状がでるというこどもの偏頭痛について、症状や原因をご紹介します。
こどもの偏頭痛の症状とは
頭痛の持続時間は大人に比べ短い
突然始まって突然治まることが多く大人に比べて発症時間が短いのが特徴です。
今まで特に異常がなく元気だったのに突然頭痛を訴えることがあり、そして数時間ですっかり治って元気に戻るケースがほとんどなのです。
そのため、大人から見れば子供が嘘をついてその場をしのいでいるだけに見えてしまうというケースが多くあり、頭痛の対処をされない間子供がつらい思いをしてしまうのです。
頭痛の部位は両側性(前頭側頭部)のことが多い
大人が経験する偏頭痛とは、片側のこめかみ付近がズキズキと脈打つように痛むのが特徴ですが、子供に起こる偏頭痛は少し違います。
片側の頭がズキズキする痛みというよりは、前頭部もしくは側頭部の両方が締め付けられるような痛みなのです。
腹痛・めまい・嘔吐を併発する
吐き気や嘔吐を伴う片頭痛は小児片頭痛の2割ほどになるともいわれていて
いきなり顔面蒼白になり、嘔吐することがあるので注意が必要です。
光や音の刺激に過敏になる
まぶしい光を嫌がる、音に敏感に振る舞うなどの行動も症状の一つです。
光や音に対して過敏になります。この異変は、子供はうまく表現できません。日常をよく知る大人が観察して、察してあげてほしいところです。テレビの音を小さくしたり、布団をかぶってじっとしていたり、電気を消したり、イライラ動き回ったり、ゲームの大好きな子供が途中でやめたり、いつもと違う行動が見られるはずです。
原因はなにか
遺伝
母親が片頭痛である場合、子どもが片頭痛になる確率が高くなるといわれています。また、子どもの母親は軽症で自覚がなかったとしても、母方の祖母がひどい片頭痛持ちだったというケースもあります。
片頭痛患者の10人のうち8人くらいが女性で、母親から娘へと遺伝していく例が大半です。医学的な理由は解明されていませんが、女性ホルモンが影響しているのではないかといわれています。
生活リズムの乱れ
睡眠不足や睡眠の取りすぎによって、血管が拡張されます。それが原因で偏頭痛を引き起こしてしまうこともあるのです。
また朝食を摂らないのも原因の一つです。体は低血糖の状態になり、低血糖から脳を守るために血糖量を何とか上げようとします。そうすると、脳の血管が拡張して偏頭痛が起こってしまうのです。
スマホやタブレット
現代っ子に偏頭痛が多いのは、スマホやタブレットなどを使う時間が多くなったことも原因として挙げられます。
スマホやタブレットはブルーライトと呼ばれる刺激の強い光が常に出ています。目がブルーライトによる刺激を受けることによって、偏頭痛を引き起こすことがあります

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

人にもうつる?妊娠中のママや子供が気をつけたい猫の病気とは
妊婦さんは飼っている猫ちゃんにも気をつけなくてはいけないと知っていましたか?今回は、猫からもらってしまう可能…
ReilyLady / 6632 view

つらい便秘は漢方で解消!漢方で体本来のチカラを呼び起こす
辛い便秘でも、できるだけ便秘薬には頼りたくないですよね。漢方でカラダ本来の力を呼び起こして、体の中から健康に…
ReilyLady / 6133 view

最近便秘気味なママのために、すぐに試して欲しい解消方法
つらい便秘の症状は、腹痛だけじゃなくて、肌荒れや、自律神経にも関わってきます。出来るだけ早く解消したいですよ…
ReilyLady / 4257 view

ダイエット中でもおやつが食べたい!満足☆ヘルシーおやつ
すでに日々ダイエットに励む方ダイエットにチャレンジしたい方、大勢いると思います。美しくなるためとはいえ、食事…
tokakko / 7365 view

子どもの肌を守りたい!自宅でできる簡単虫よけスプレーの作り方
子どもの肌に安心安全な虫よけスプレー。作り方をご紹介します。とても簡単なので、家庭の常備薬となるかもしれませ…
サクマメグム / 4924 view

年々子供の花粉症も増えている!つらい花粉症の予防と対策
最近、子供達の花粉症も増えているとニュースになったりしていますが、花粉症の人にとっては本当に辛い問題ですよね…
ReilyLady / 5683 view

産後ダイエットの成功の秘訣は、体重を減らす事じゃなかった!
産後ダイエットと聞くと「ダイエット=体重を落とす」と考える方も多いのではないでしょうか。ダイエットで本当に大…
ReilyLady / 5078 view

家族の悩み…。花粉情報をリアルタイムで知りたいときにはこれ!
花粉は一年中飛散しています。季節によっては症状が重くなってしまうことも。出かける前や洗濯物を干すときに、チェ…
サクマメグム / 4901 view

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック