必ず用意しておきたいもの

まず第一に入院手続きのために必要な、母子健康手帳・保険証・診察券・印鑑はポーチなどにひとまとめにしておいて準備しておきます。

・前開きパジャマ数枚
・カーディガンなどの羽織りもの
・産褥ショーツ
・産褥ナプキン(生理用ナプキンなら夜用がおすすめ)
・授乳用ブラ
・マタニティガードルや腹帯
・使い捨て母乳パッド
・開いた骨盤を戻すためのウェストニッパー
・スキンケア用基礎化粧品
・シャンプー等の洗髪、洗顔グッズ(トラベル用でOK)
・スリッパ、冷え対策用靴下・むくみ対策の着圧ソックス
・小銭
・ティッシュ・ウェットティッシュ
・赤ちゃん用ガーゼタオル(複数枚)
・バスタオル・フェイスタオル
・ゴミ袋用ビニール袋
・秒針付きの時計(陣痛感覚を計る授乳時間を見る時などに)
・おはし、スプーン、フォーク、コップ
・清浄綿・濡れコットン(授乳時赤ちゃんの口や乳房を拭くため)

このあたりは病院からの指定もあったりする必ず持っていきたいレベルの必要なものリストです。
産院で支給されるものもありますので、事前確認はしっかりとしておきましょう。
ただし支給されるものについては足りなくなる恐れもあるためあらかじめ多めに準備しておくほうがよさそうです。

持っていってよかった!あったら便利レベルなもの

先輩お母さんたちの声をもとに、入院時にあったらよかった・持って行ってよかった!と多くの方が思ったものをピックアップしてみました。

ヘアゴム・ヘアピン

髪が長い方は授乳中にまとめておくと邪魔にならず衛生的です。

マスク・目薬・リップクリーム・ハンドクリーム

病院はどうしても乾燥しがち。ドライアイや乾燥対策のためにマスクや目薬、リップクリームなどを持参して対策しましょう。また、赤ちゃんのお世話のために何度も何度も手を洗うことになるので手荒れ対策のためのハンドクリームはかなりの優秀アイテムです。

ストロー

水分補給用にペットボトルストローを用意しておけば出産後も身体を起こすことなく寝ながら飲むことができて便利です。

BBクリーム・CCクリーム

出産に際して家族や友人などのお見舞いがひっきりなしにやってきて、たくさん写真を撮られてしまう可能性が高いです。さすがに後々残る写真に自分のスッピン姿はちょっと…という方はせめて手軽なBBクリーム等でメイクしてる感を出してみてはいかがでしょう。
洗顔フォームで落とせるタイプであればよりらくちんですよ。

ドーナツクッション・授乳クッション

自宅使い用に準備される方もいると思いますが、出産後ベッドに腰掛けるようになったらすぐにでもほしいくらいありがたい存在です。ちょっとかさばりますが余韻切開後の傷の痛みのためにはあっても損はないでしょう。

また、はじめての授乳では授乳がうまくできないお母さんも多いようですので授乳クッションもあると便利といえるでしょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんの名前はどう決める?赤ちゃん名づけの5つのポイント

妊娠がわかった皆さまおめでとうございます。これから新しい命とともに幸せが増えていきますね。どんな準備があるの…

kokupu / 5537 view

知ってて損はない!妊活・妊娠にきをつけておくべきこと

妊活・妊娠中に注意するべきことをまとめました。妊活・妊娠で困っている方へ少しでも役立つ情報をまとめられたら嬉…

ajigadaisuki / 4888 view

良質なベビー服をお得に買える人気アウトレット5選

赤ちゃんに着せるベビー服。やはり良質なブランドの服はおしゃれで長持ちします。お祝いのギフトにも喜ばれますよね…

pippo / 11337 view

妊活中☆身体のために積極的に摂りたい栄養・サプリ10選

赤ちゃんを授かりたいと願う女性の中では妊娠しやすい体づくりを目指して、【妊活】をされている方も多いのではない…

tokakko / 9774 view

妊婦が悩まされる便秘を薬に頼らずに健康的に解消する方法5選

女性は男性に比べると便秘になりやすいです。今まで便秘に悩まされたことがなかった人でも、妊娠して体内で様々な変…

まきっぺまきまき / 3585 view

これは嬉しい!ママ友に喜ばれるおしゃれで便利な出産内祝い5選

出産を終えて、落ち着く暇もなく頭を悩ませるものの一つ、”出産内祝い”。お祝いをいただくのは有り難いけれど、正…

atuhanaママ / 10631 view

妊娠中に読んでおくべし! 心が落ち着く妊娠中におすすめの本6選

 妊娠中、出産を楽しみにする気持ちと、ちゃんと自分に育てられるんだろうか?という不安や心配で精神的に不安定に…

timun / 13701 view

妊娠中に準備しておこう!陣痛から出産まで役立つアイテム11選

陣痛は、いつどんな症状で始まるのかわかりません・・・そんな不安を少しでも軽減できるように!今回は、先輩ママの…

manahaha / 7006 view

ちょっと気になる...男女産み分け法ってどんなもの?

赤ちゃんは授かりもの☆健康に生まれてきてくれるだけで十分。それが親の願いですよね。でも、やっぱり少し気になる…

manahaha / 11197 view

つらい乳腺炎には葛根湯が効く!?乳腺炎に効果的な食べ物とは

おっぱいが痛い、高熱が出てつらい…こんなにも苦しい症状がつきまとう乳腺炎。それが少しでも楽になるとしたら?そ…

tokakko / 3665 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック