必ず用意しておきたいもの

まず第一に入院手続きのために必要な、母子健康手帳・保険証・診察券・印鑑はポーチなどにひとまとめにしておいて準備しておきます。

・前開きパジャマ数枚
・カーディガンなどの羽織りもの
・産褥ショーツ
・産褥ナプキン(生理用ナプキンなら夜用がおすすめ)
・授乳用ブラ
・マタニティガードルや腹帯
・使い捨て母乳パッド
・開いた骨盤を戻すためのウェストニッパー
・スキンケア用基礎化粧品
・シャンプー等の洗髪、洗顔グッズ(トラベル用でOK)
・スリッパ、冷え対策用靴下・むくみ対策の着圧ソックス
・小銭
・ティッシュ・ウェットティッシュ
・赤ちゃん用ガーゼタオル(複数枚)
・バスタオル・フェイスタオル
・ゴミ袋用ビニール袋
・秒針付きの時計(陣痛感覚を計る授乳時間を見る時などに)
・おはし、スプーン、フォーク、コップ
・清浄綿・濡れコットン(授乳時赤ちゃんの口や乳房を拭くため)

このあたりは病院からの指定もあったりする必ず持っていきたいレベルの必要なものリストです。
産院で支給されるものもありますので、事前確認はしっかりとしておきましょう。
ただし支給されるものについては足りなくなる恐れもあるためあらかじめ多めに準備しておくほうがよさそうです。

持っていってよかった!あったら便利レベルなもの

先輩お母さんたちの声をもとに、入院時にあったらよかった・持って行ってよかった!と多くの方が思ったものをピックアップしてみました。

ヘアゴム・ヘアピン

髪が長い方は授乳中にまとめておくと邪魔にならず衛生的です。

マスク・目薬・リップクリーム・ハンドクリーム

病院はどうしても乾燥しがち。ドライアイや乾燥対策のためにマスクや目薬、リップクリームなどを持参して対策しましょう。また、赤ちゃんのお世話のために何度も何度も手を洗うことになるので手荒れ対策のためのハンドクリームはかなりの優秀アイテムです。

ストロー

水分補給用にペットボトルストローを用意しておけば出産後も身体を起こすことなく寝ながら飲むことができて便利です。

BBクリーム・CCクリーム

出産に際して家族や友人などのお見舞いがひっきりなしにやってきて、たくさん写真を撮られてしまう可能性が高いです。さすがに後々残る写真に自分のスッピン姿はちょっと…という方はせめて手軽なBBクリーム等でメイクしてる感を出してみてはいかがでしょう。
洗顔フォームで落とせるタイプであればよりらくちんですよ。

ドーナツクッション・授乳クッション

自宅使い用に準備される方もいると思いますが、出産後ベッドに腰掛けるようになったらすぐにでもほしいくらいありがたい存在です。ちょっとかさばりますが余韻切開後の傷の痛みのためにはあっても損はないでしょう。

また、はじめての授乳では授乳がうまくできないお母さんも多いようですので授乳クッションもあると便利といえるでしょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

陣痛に悩まされない!無痛分娩の実態

最近話題になっている無痛分娩。まだ日本の産院では、実施している病院が少ないのですが、少しずつ普及しつつありま…

HF-LIFE / 15794 view

パパに知って欲しい!妊娠中ママの4つの心の悩みと体の悩み

妊娠中のママは急激な変化を伴います。それはお腹の中でぐんぐんと成長する赤ちゃんとともに、ママとしての自覚が目…

HF-LIFE / 11913 view

つわりのピークが過ぎるって本当?妊娠12週ってこんな時期!

妊娠12週ごろになると、つわりの症状もようやく落ち着いてくるころ。その他、ママの身体やお腹の中の赤ちゃんには…

tujico / 5723 view

妊娠初期のつらいつわり...こんな食べ物で乗り切ろう7選

妊娠初期は、赤ちゃんが授かった喜びと同時に、体の不調が次々に出てくる時期でもあります。その中でも食べると吐い…

manahaha / 10679 view

一人の時間を楽しもう!産休・育休中にやっておきたい5つのこと

お子様が誕生したら、一人の時間や夫婦の時間はほぼなくなってしまいます。あとから「やっておけばよかった!」と後…

tujico / 6911 view

妊娠中に飲んではいけないものと、おススメの飲み物って?

妊娠中に飲むことがNGな飲み物って?じゃあ逆におススメの飲み物は?何かと気を付けることが多い妊婦さん向けに、…

tujico / 6222 view

【新米パパ応援】ママと一緒に素敵なイクメン計画

赤ちゃんはママのお腹の中で、ゆっくりと成長していきます。 でもパパがその経験を望んでも、それはできないことで…

HF-LIFE / 9724 view

妊婦が悩まされる便秘を薬に頼らずに健康的に解消する方法5選

女性は男性に比べると便秘になりやすいです。今まで便秘に悩まされたことがなかった人でも、妊娠して体内で様々な変…

まきっぺまきまき / 3556 view

【妊娠線予防!】おすすめボディケア4選

妊娠線予防に役立つボディオイルやクリーム。実際、「妊娠線ができなかった!」という声も。普段使いにも使えるので…

okomesan08 / 5193 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー

「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…

kaeru_5 / 5128 view

tokakko

健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック