妊娠初期

妊娠がわかり、ママの体がどんどん変化していきます。赤ちゃんは受精卵から胎児へと成長していき、体の部位が徐々に作られていきます。

妊娠1カ月(0~3週)

妊娠が判明する前の「妊娠超初期」と呼ばれる時期です。多くは生理予定日後に検査薬などで妊娠がわかりますが、ホルモンの影響により「だるい」「眠い」「トイレが近い」など、いつもの生理前と同じだったり違ったりする症状を感じる人もいます。

妊娠2カ月(4~7週)

生理が遅れて、妊娠したかな?と気付くころです。早い人では2か月の初めごろにつわりの症状が出始め、においに敏感になったり吐き気が出たりします。黄体ホルモンが多量に分泌されるため、一日中眠気を感じる人もいるでしょう。

妊娠3カ月(8~11週)

つわりの症状が最もきつくなる時期だといわれています。脱水症状に気を付け、水分補給をこまめにするように心掛けましょう。子宮は徐々に大きくなっていき、3カ月の終わり頃には男性のこぶしくらいの大きさになります。

妊娠4カ月(12~15週)

つわりが次第におさまり、食欲が戻ってくることが多い時期です。おなかのふくらみも感じられるようになってきます。胎盤がどんどん形成されていき、15週ごろにはほぼ完成します。

妊娠中期

妊娠5カ月以降は安定期と呼ばれ、胎動を感じたりおなかが目立ってきたりと、赤ちゃんの成長を感じられる時期です。性別がわかるようになってくるのもこのころです。

妊娠5カ月(16~19週)

子宮は幼児の頭より少し大きいくらいから、大人の頭大までどんどん大きくなってきます。出産後の授乳にそなえて、バストもどんどん膨らんでくる頃です。2カップほど大きくなる人も。

妊娠6カ月(20~23週)

胎動を感じられるようになってくる時期です。おなかが前にせり出すことによる腰痛や背中の痛み、重くなった体を支えるための脚の筋肉の痛みなど、様々なトラブルが生じることがあります。

妊娠7カ月(24~27週)

おなかが大きくなり、妊娠線ができやすくなってくる時期です。乳輪に色素沈着が起き、妊娠前より色が濃くなります。赤ちゃんは羊水の中で動き回るので、胎動を強く感じたりどの位置にいるか何となくわかったりするでしょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

症状は?手術の方法は?もしも子宮外妊娠になったら

子宮に着床するべき受精卵が、何らかの原因で卵管や卵巣、腹膜などに着床してしまう「子宮外妊娠」。これは、残念な…

tikatika / 10266 view

産後のぽっこりに!【超簡単】下腹を引き締めるエクササイズ5選!

産後の下腹、体重は戻ったのにぽっこり出たまま…その原因は骨盤のゆがみかも!?今回は誰でもできる、簡単なのに下…

nikomama / 3477 view

事前に知っておきたい!緊急帝王切開になるケースはどんな時?

出産は予定通りに進まないことの方が多いものです。自然分娩を希望していても、緊急帝王切開になるケースもあります…

ReilyLady / 5545 view

【女性の体の仕組み】最も妊娠しやすいのは生理前か後か?

妊娠を望んでいる方にとって、妊娠しやすい日の情報は貴重ですよね。妊娠をしやすい日について、噂ではいろんな説が…

ReilyLady / 5502 view

安産祈願のマナーとは?初穂料の相場や服装についてレクチャー

日本の伝統的な行事の1つである「安産祈願」!初めての妊娠では、何事も初めてなので分からない事だらけですよね。…

kaeru_5 / 3620 view

リスクを知って備えよう!35歳以上の「高齢出産」で気を付けたい事まとめ

35歳以上で初産を迎える方の出産を高齢出産と呼びます。女性の社会進出が当たり前になり、 結婚の時期が遅くなっ…

さくらしまこ / 10098 view

つわりのピークが過ぎるって本当?妊娠12週ってこんな時期!

妊娠12週ごろになると、つわりの症状もようやく落ち着いてくるころ。その他、ママの身体やお腹の中の赤ちゃんには…

tujico / 5786 view

自分と家族のために学ぼう!子宮がん検診と子宮体がんについて

子宮がん検診に行かなければと思いつつ、いろいろな理由から、後回しになっていませんか?いま一度、子宮体がんと検…

tikatika / 8595 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?

初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…

yoc97★ / 6208 view

お祝いのプレゼントにおすすめ!ボーネルンドのおもちゃ5選

べビちゃん誕生のお祝い。何にしようか本当に悩みますよね。お洋服?食器?おもちゃ?そこでこれをプレゼントすれば…

ほのりかこう / 7798 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック