記録用に、思い出に♡妊婦の間にブログを書いておくといい理由
妊婦さんの今だからこそ、ブログを始めてみませんか?妊娠中にブログを書くことには、単に楽しい以外にもたくさんのメリットがあります。今回は、妊婦さんがブログを始めるメリットを紹介します。
妊娠中の記録になる
体調変化の管理にも便利
体調や体の様子の変化は母子手帳にも記されますが、月ごとのおおまかな変化しか記入できないタイプも多いです。
ブログに日記のように身体の調子を記していくことで、体調の微妙な変化などがつかみやすくなります。
おなかの様子やサイズなどの記録にも
おなかを横から撮影した写真を載せているブロガーさんも多いです。自分のおなかが大きくなるのは一生のうちにそう何度も経験できることではないため、変化の様子を写真やサイズで残しておくといい記録になります。
つわりの記録にも
妊娠初期頃にママを悩ませるつわりですが、始まる時期や終わる時期には個人差があります。また、どのような症状が出るのかもその人次第で変わります。
つわりの症状や時期などを記録しておくことにより、健診時の問診に役立ったり、次回の妊娠時の比較対象にできたりします。
思い出になる
当時のことを思い返せる日記帳として
妊娠中にも働く女性は多いため、日々の思い出は忙しさによっていつしか薄れてしまいます。
毎日でなくとも、その日あった出来事を記録しておくことで、妊娠中のことを思い返せる日記帳として活用することができます。
子育て中に読み返す手記として
出産後は、慌ただしく子育てをする毎日が待っています。育児のあまりの大変さに、時にはくじけてしまうこともあるでしょう。
そんなとき、子どもがお腹の中にいたころを思い返せるブログは、育児中の大きな励みになります。自分が妊娠中にどんなことを感じていたか、生まれてくることをどれだけ楽しみにしていたかを思い出せるいい機会になります。
周りの反応が力になる
同じ悩みをかかえる人からのコメントや励まし
妊娠中のブログは、同じように妊娠している女性から閲覧される機会も多くなります。ちょっとした悩み事や不安を共有することで、妊娠中の大きな励みになります。
もしかすると、同じ時期に子供が生まれるママの友人ができることもあるかもしれません。
悩みは人に話すことで楽になる
自分ではまとまらないことでも、文章にすることで頭の中がすっきり整理されることがあります。人に悩み事を話していたら、いつのまにか解決策が見えてきたという経験をしたこともあるのではないでしょうか。
ブログも同じで、誰かに向けて考えを発信することで、自分の中の悩みごとの整理をつけることができます。匿名性があるからこそ、話せることもあるかもしれませんよ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
妊娠する前に知っておきたい、胞状奇胎とは?その原因や症状
胞状奇胎という言葉を聞いたことがありますか?妊婦さんの500人に一人の割合で発症するというものです。その原因…
ReilyLady / 6527 view
妊婦さんのダイエットは大変危険!妊娠中の正しい体重管理法
妊娠中のママが最も気になる体重の増加。最近は妊娠中に過度なダイエットをする方も多いですが大変危険なことです。…
makowork / 5630 view
赤ちゃんが待ち遠しい!妊娠から出産まで胎内での成長まとめ
誰もが早く出てきてくれないかな♪お腹の中で何してるのかな?と気になりますよね。妊娠から出産までの赤ちゃんの胎…
yoc97★ / 17229 view
女の子が欲しいママ必見!自分に合った産み分け方法
妊娠を望んだ時に、元気な子が生まれてくれば良い!とは思いながらもやはり、性別が気になる人も多いのではないでし…
honoka51 / 5626 view
安産効果抜群!?出産までに骨盤ゆるゆる!マタニティヨガに挑戦(^^♪
妊娠中のストレス解消や、運動不足解消、また安産効果を高めるとして、最近産院でも実施されている、マタニティヨガ…
HF-LIFE / 27129 view
妊娠したら、体はどうなるの?ママの変化を妊娠時期別で紹介
妊娠すると大きく変化していくママの体。赤ちゃんの成長に合わせ、どのように変わっていくのでしょうか。今回は、妊…
tujico / 5428 view
ドキドキの妊婦検診!気になる費用や間隔を知っておこう
はじめての妊婦検診は不安だらけ!どんな検査をするのか、費用はどのくらいかかるのか。もしかして?と思ったら早め…
hinamama / 5430 view
出産祝いにも♡通販で買えるディズニーのベビーグッズ15選
出産祝いなどのプレゼントでも人気のディズニーグッズ。今回は、ネット通販で買えるおすすめ商品を集めました。忙し…
snowsnow / 10182 view
仲良しママの出産!出産祝いで本当に喜んでもらえるもの5選
出産祝いって、何をあげれば良いか悩みますよね。 記念に残るようなものが良いか。 それとも実用的なものが良いか…
HF-LIFE / 6828 view
妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由
ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…
tokakko / 6996 view
主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



