産後の体の変化

2人目の妊娠を希望する前に、産後というのは体の変化がたくさんあります。まずはどういった変化があるのか、体の変化をみていきましょう。

子宮の収縮

出産でお腹全体にまで広がった子宮は、産後すぐ半日くらいでおへそ周辺まで収縮し、残りは約一カ月ほどかけてゆっくりと元の大きさに戻っていきます。

この子宮収縮がおきるときに痛みをともなうこともあるため、これを後陣痛といわれています。痛みの大きさはこれもまた個人差があります。

産後のうつ

産後はホルモンのバランスがうまくとれず、乱れがちになるため、精神的にまいってしまう方が多いというのがあります。よく、産後うつというのを耳にしたこともあるかと思います。神経質だったり、几帳面、一生懸命な性格の方にとくに多くみらる傾向があるようです。

悪露(おろ)

産後しばらくは、生理ではなく悪露(おろ)といって出産により子宮からはがれおちる子宮内膜や産道の傷跡などからの分泌物がでてきます。出産後はとくに料が多く約1ヶ月程で徐々に量が減っていき、色も変わってきます。長い方で2ヶ月続いたという方も中にはいらっしゃいます。

生理の再開

生理の再開は悪露が終わったからはじまるということではありません。個人差がとても大きく、早い人は1~2ヶ月で再開する方もいらしゃるようですが、大体は3~6ヶ月ほどで再開するようです。とくに母乳で育てている方は生理の再開がもっと遅くなることがあるといわれています。

いつから妊娠を考えてもいいの?

二人目を考えている方に一番多い疑問は、一人目を出産後いつから妊娠してもいいのか?というところだと思います。まずはどのくらい間隔をあけるのがいいのか、時期と、その理由をみてみましょう。

適切な時期は?



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊婦検診ってなんだか不安!どんなことをするの?費用は?

初めての妊娠。赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど妊婦検診って何をするんだろう?費用はどうなるんだろう?不安がた…

yoc97★ / 8792 view

その発言は「逆マタハラ」かも?少しの気遣いで変わる人間関係

妊娠期間中は、どうしても周りの人の協力を必要とします。でも周りの人の好意に甘えすぎたり、知らず知らずに傷つけ…

ReilyLady / 9034 view

産院2つの体制!意外と知らない母子別室と母子同室

産院には、母子別室と母子同室があることを知っていますか?少しづつ増えつつある、母子同室の体制。しかし認知度が…

HF-LIFE / 17647 view

出産祝いにも大人気!ボーネルンドの人気商品おすすめはこれ。

1977年の創業以来、子どもの健やかな成長に「あそび」を通して寄与したい。という企業理念の元、多くの家族に支…

ぺこ・ママ♪ / 8170 view

パパに知って欲しい!妊娠中ママの4つの心の悩みと体の悩み

妊娠中のママは急激な変化を伴います。それはお腹の中でぐんぐんと成長する赤ちゃんとともに、ママとしての自覚が目…

HF-LIFE / 11941 view

プレママ必見!!ベストセラーに輝くマタニティーアイテム10選!!

妊娠中に頻繁に買い物へ行くことって、本当に面倒なことですよね。だからこそネットが大活躍してくれます♡でも実際…

HF-LIFE / 8792 view

いろいろな世代に喜ばれる出産内祝い&お返しオススメ5選

出産してみんなからお祝いをいただいて幸せな時間。そろそろ内祝い贈らなきゃどうしよう…と悩みますよね。いろいろ…

kukka / 9418 view

今更聞けない、出産祝いのお返しや内祝いのマナーや中身のこと

出産祝いやお返し、内祝いってみんなどうしてる?意外と知られていないマナーや中身のことをまとめました。

ReilyLady / 5450 view

出産内祝いはこれで決まり!内祝いで人気の商品10選

頂いた出産祝いへのお返し。贈るからには喜んでもらいたい!でも産後は慣れない育児で、正直ゆっくりと内祝いを選ぶ…

Le Petit Bateau / 7641 view

出産祝いに何を贈る?あげると喜んでもらえる贈り物ランキング5*

友人の出産祝い。 何を贈れば良いか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、あげると喜んでもらえる、出産祝い人気…

HF-LIFE / 6353 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック