
育児日記はこれがイイ!私に合うのはスマホ、手帳、ノート?
出典: 写真AC
「普通の日記も続かないのに、育児日記が続くかな?」頑張り過ぎないで大丈夫!あなたが楽しんで続けられるタイプはコレかも!?
「育児日記」どのタイプが私にピッタリかな?
ネットで記録 or 紙に記録
じっくり書きたい or ササッと書きたい
情報の記録 or 感情の記録
ママによって望むタイプが違いますよね。
書きたい量や内容の種類を考えて選んでみて下さい。
「ネット利用タイプ」で気軽に始めちゃおう!
【スマホアプリ】タイプ
スマホで記録できるタイプはともかく気軽に始められます。
思い立ったらすぐダウンロード!
無料のアプリもたくさんありますよ。
写真をアップして保管や共有
ウンチやオシッコの記録
授乳量や体重などの数値をグラフ管理
アプリならではの様々な機能が嬉しい!
ネット利用の注意点!
ネットを使ったサービスで注意したいのは、サービス終了の可能性がゼロではないこと。
育児日記はただのデータではなく大切な思い出。
消えてしまっては大変!
運営会社が信頼できるところか必ずチェックしましょう。
「紙に書くタイプ」将来子どもに見せてあげたい!
スケジュール帳のようなタイプから
三年日記のようなしっかりしたタイプまで
様々な種類があります。
【手帳】タイプ
「あれっ?普通の手帳!?」とガッカリしないで下さい。
普通のバーチカルタイプの手帳でも機能的には十分です。
バーチカルタイプは時間軸が分かりやすいので、授乳やウンチなどの時間間隔を視覚的にとらえやすくて健康管理にも役立ちます。
自分の予定を記入していくついでに、赤ちゃんの日々の成長を余白に記入する。
こんな感じなら続きそうな気がしませんか?
モチロン育児日記に特化しているものもあります。
カワイイ育児スタンプを使ってみると、ページがカラフルになって楽しく続けられそうです!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

記録用に、思い出に♡妊婦の間にブログを書いておくといい理由
妊婦さんの今だからこそ、ブログを始めてみませんか?妊娠中にブログを書くことには、単に楽しい以外にもたくさんの…
tujico / 2954 view

実は乳腺炎の初期症状!白斑ができたらどうすればいいの?
母乳育児中に起きる様々なトラブル、その一つに「白斑」があります。乳首の先にポツッとできる白いできもののような…
tikatika / 10333 view

痛みや傷は?妊娠したら知っておきたい帝王切開のこと
よく耳にする帝王切開という言葉。妊娠・出産の経験がある人でも、どういうものかきちんと知らない人が意外と多いの…
tikatika / 8659 view

出産祝いにも大人気!ボーネルンドの人気商品おすすめはこれ。
1977年の創業以来、子どもの健やかな成長に「あそび」を通して寄与したい。という企業理念の元、多くの家族に支…
ぺこ・ママ♪ / 8127 view

初期だけじゃない!妊娠後期にあるつわりの症状とその原因
つわりは妊娠初期だけじゃなかったの!?実は妊娠後期にもつわりはあります。今回は後期にあるつわりの症状と対策を…
oppekeizm / 6617 view

出産祝いお返しはどうする?内祝いのマナーとオススメギフト5選
出産祝いをくださった方に内祝いを贈りたいけど、何をどのように贈ればいいかとわからない事も多いと思います。簡単…
sumomomama / 8785 view

ちょっと気になる...男女産み分け法ってどんなもの?
赤ちゃんは授かりもの☆健康に生まれてきてくれるだけで十分。それが親の願いですよね。でも、やっぱり少し気になる…
manahaha / 11103 view

体温で本当に分かるの?排卵日と妊娠タイミングの関係について
妊活として基礎体温で排卵日を計算している人も多いのではないでしょうか。基礎体温を測ることで、排卵日が計算でき…
ReilyLady / 9070 view

一体いつまで続く?妊娠初期症状と妊娠中のみんなのつわり解消法
「お腹の中に赤ちゃんが・・・!」と、喜ぶのもつかの間、妊娠初期にはつわりがつきものです。ひどい方は点滴&入院…
もものなほ子 / 9680 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック