
一体いつまで続く?妊娠初期症状と妊娠中のみんなのつわり解消法
「お腹の中に赤ちゃんが・・・!」と、喜ぶのもつかの間、妊娠初期にはつわりがつきものです。ひどい方は点滴&入院まで。そんな辛いつわりの乗り切り方をご紹介致します。
喜びと共に訪れる、妊娠初期症状
やったあ!妊娠した!と検査薬を何回も何回も眺めたり写真撮ったり、何だかやたらパパに優しくなれたり・・・と、赤ちゃんの訪れはママに幸福をもたらしてくれます。でも喜ぶのもつかの間。1か月後か、はやいひとでは妊娠しました~はい!着床!の、まさにその日からつわりが始まる方もいます。個人差はありますが、みんな何かしらの初期症状に悩まされるもの。ではどのようにしたら辛いつわりを明るく乗り切ることができるのでしょうか?
辛い吐きづわり。からだを冷やさないよう注意!
出典:つわりに効く35の対処法!吐き気/頭痛など症状別の秘策 - マーミー
吐きづわりを感じたことがある妊婦さんは全体の40%以上。無理せず食べられるものを少しづつ食べ、乗り切りましょう。中期に差し掛かると治る傾向に。
つきまとう頭痛。原因はホルモンバランスの変化!
出典:妊婦の頭痛、原因は?妊娠中にできる対処法まとめ - こそだてハック
ストレスが原因という説も。1日1回はリラックスタイムを必ず取って。
常に眠い・・赤ちゃんからのメッセージ!
出典:こんなつわりもある。つわりの種類を知って対策をしよう
眠くて眠くてベッドから起き上がれない。それは赤ちゃんからの「お母さんゆっくり休んでね」のメッセージ。
食べないとムカムカ。結構つらい食べ悪阻!
出典:食べづわりの体験談 | 出産・子育て体験談集 コデマリ
我慢しないで食べていい!かわいく食べれば、パパもきっとわかってくれる!
つわりは、赤ちゃんがすくすく育っているサイン♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

つわりがひどい時期を少しでも和らげる飲み物と食べ物8選
妊娠がわかり、お腹の中に赤ちゃんがいるという幸せいっぱいの中、最初にやってくる試練がつわりです。妊娠初期で不…
まきっぺまきまき / 6712 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー
「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…
kaeru_5 / 5128 view

使わないこともある?よく考えて買いたい出産準備グッズ
赤ちゃんを迎えるための出産準備。張り切って買いそろえたけど、実際あまり使わなかった、他のもので代用できたとい…
snowfairy / 3827 view

妊娠したら考えたい分娩の方法。自然分娩と無痛分娩の違いとは
赤ちゃんと会えるのは楽しみだけど、出産は不安ですよね。そんなプレママ達にとって、無痛分娩は気になるものではな…
ReilyLady / 4782 view

妊娠の兆候って?妊娠初期症状について知っておこう♪
ベビーを待ちに待っているプレママなら、生理予定日数日前からのちょっとした体調の変化に「もしかして妊娠!?」と…
midori / 4720 view

妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!
「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…
ひらり / 4894 view

産休っていつからとれるの?その間の給料ってどうなるの?
妊娠前までお仕事されていた方はいつから会社を休めるのかよくわからない方も多いかと思います。休んでいる間の給料…
yoc97★ / 5782 view

2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック