喜びと共に訪れる、妊娠初期症状

やったあ!妊娠した!と検査薬を何回も何回も眺めたり写真撮ったり、何だかやたらパパに優しくなれたり・・・と、赤ちゃんの訪れはママに幸福をもたらしてくれます。でも喜ぶのもつかの間。1か月後か、はやいひとでは妊娠しました~はい!着床!の、まさにその日からつわりが始まる方もいます。個人差はありますが、みんな何かしらの初期症状に悩まされるもの。ではどのようにしたら辛いつわりを明るく乗り切ることができるのでしょうか?

辛い吐きづわり。からだを冷やさないよう注意!

吐きづわりを感じたことがある妊婦さんは全体の40%以上。無理せず食べられるものを少しづつ食べ、乗り切りましょう。中期に差し掛かると治る傾向に。

つきまとう頭痛。原因はホルモンバランスの変化!

ストレスが原因という説も。1日1回はリラックスタイムを必ず取って。

常に眠い・・赤ちゃんからのメッセージ!

眠くて眠くてベッドから起き上がれない。それは赤ちゃんからの「お母さんゆっくり休んでね」のメッセージ。

食べないとムカムカ。結構つらい食べ悪阻!

我慢しないで食べていい!かわいく食べれば、パパもきっとわかってくれる!

つわりは、赤ちゃんがすくすく育っているサイン♪



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう

いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…

midori / 9450 view

妊娠出産に関わる費用はどれくらい?出産育児給付金の種類のまとめ

妊娠・出産に必要なお金はどれくらいか知っていますか?何となく高そうなイメージもあるかもしれませんが、各種制度…

あおみん / 7385 view

リスクを知って備えよう!35歳以上の「高齢出産」で気を付けたい事まとめ

35歳以上で初産を迎える方の出産を高齢出産と呼びます。女性の社会進出が当たり前になり、 結婚の時期が遅くなっ…

さくらしまこ / 9750 view

【子どもが生まれた!名前どうする?】参考にしたい名付けの本とWEBサイトまとめ

待望の赤ちゃんが誕生すると、親として最初に子どもにあげるプレゼントが名前です。生まれる前から、本やネット検索…

nana2boys / 10230 view

出産内祝いはこれで決まり!内祝いで人気の商品10選

頂いた出産祝いへのお返し。贈るからには喜んでもらいたい!でも産後は慣れない育児で、正直ゆっくりと内祝いを選ぶ…

Le Petit Bateau / 7288 view

産休に入る妊婦さんに!喜ばれるおススメのプレゼント5選

お世話になっている同僚の方が、出産のため産休に入るので贈り物をしたい!でも妊婦さんって何を贈れば喜んでくれる…

tujico / 8769 view

妊娠中にチェック!出産費用の平均と節約できるポイントとは?

出産にかかるお金や手続きについて、妊娠中に進めておきたいこととは?また産前産後に節約したいポイントをご紹介し…

サクマメグム / 5089 view

立ち合い出産がもたらす嬉しい3つの効果

立ち合い出産なんて恥ずかしい!と思いがちなママや、苦しむ姿や、血を見るのはちょっと。。。と思いがちなパパ。で…

HF-LIFE / 9443 view

つわりのピークが過ぎるって本当?妊娠12週ってこんな時期!

妊娠12週ごろになると、つわりの症状もようやく落ち着いてくるころ。その他、ママの身体やお腹の中の赤ちゃんには…

tujico / 5534 view

【新米パパ応援】ママと一緒に素敵なイクメン計画

赤ちゃんはママのお腹の中で、ゆっくりと成長していきます。 でもパパがその経験を望んでも、それはできないことで…

HF-LIFE / 9520 view

もものなほ子

2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック