
夫婦の立会い出産、どうしようかな?と悩んでいるあなたに知って欲しいこと
立会い出産のメリット、デメリットについて
立会い出産ってどうなんだろう?
妊娠中に様々なバースプランをたてるかと思いますが、その中の一つである立会い出産にするかどうか。これはとても悩むところだと思います。
大事な出産の思い出に後悔が残らないよう立会い出産のメリット、デメリットについてお話しさせて頂きたく思います。
メリット
◼︎凄まじい陣痛の中に隣で背中をさすってくれたり励ましてくれる人がいるのは心強い。
(陣痛の痛みも長さも個人差がありますが初産の場合はだいたい長引きます)
もちろん男は何も手が出せません。うちの旦那も私が苦しむ中、背中をひたすら擦るしか出来ませんでした。でも、それだけでも嬉しかったです。擦ってくれる手の暖かさは今でも忘れません。
それより何より傍にいてくれる安心感とこの人の為にも頑張らないと…という勇気も湧いてきました★
◼︎喉が渇いた時に飲み物を買いに行って貰えたり汗を拭いてもらったり、トイレまで支えてくれる。
あと私の時は、すぐに口をきく元気がなくなってしまったので(体力無し)クチパクや手振りでお茶のパックをとってもらえるとありがたかったです。
◼︎間近で出産までの姿を見て貰えるから産む大変さを夫にもわかって貰える。
陣痛中は助産師さんがずっと付いていてくれるわけではないので、主人に付いていてもらって波が来たときに押してもらわないと耐えられませんでした。
陣痛を一緒に味わったお蔭で?出産てこんなに大変なんだと判ってもらえたのも良かったです。
◼︎2人で協力し出産を成し遂げ、夫婦の絆が深まる。
結果、立ち会ってもらってよかったです。何よりも命の誕生のその瞬間を夫と一緒に見られることが出来て、普段クールな主人が
「出てきたで!可愛いな〜!!」と涙を浮かべて言った時に、ほんとによかったなと思いました。
デメリット
◼︎出産は綺麗なことばかりではなくグロテスクな場面もありショックを与えてしまう。
◼︎産後の妻を女性として見れなくなり、最悪の場合浮気に走る。
出産に立ち会った元夫は大変なショックを受けたそうです。
苦痛にゆがむ顔、うめき、うなり、叫ぶ声、そして何より病室に漂う生臭い血と羊水の臭いにやられたようです。
その後夫婦生活はなくなり、浮気に走った元夫…
十数年仮面夫婦として暮らしましたが去年離婚しました。
納得のいく出産プランを!
立会い出産するかどうかは産む妻だけが決めるのではなく夫としっかり話し合うことが大事かもしれません。
中にはどちらかが乗り気じゃないのに立会い出産にされてしまったなんて話も。妻も夫も立会い出産をしたい、出産シーンを見ても変わらない自信があるかどうか、夫婦二人で話し合って素敵な出産にしてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

お祝いのプレゼントにおすすめ!ボーネルンドのおもちゃ5選
べビちゃん誕生のお祝い。何にしようか本当に悩みますよね。お洋服?食器?おもちゃ?そこでこれをプレゼントすれば…
ほのりかこう / 7760 view

妊娠中にチェック!出産費用の平均と節約できるポイントとは?
出産にかかるお金や手続きについて、妊娠中に進めておきたいこととは?また産前産後に節約したいポイントをご紹介し…
サクマメグム / 5309 view

妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!
「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…
ひらり / 4914 view

出産祝いに何を贈る?あげると喜んでもらえる贈り物ランキング5*
友人の出産祝い。 何を贈れば良いか迷ってしまいますよね。 そこで今回は、あげると喜んでもらえる、出産祝い人気…
HF-LIFE / 6351 view

いろいろな世代に喜ばれる出産内祝い&お返しオススメ5選
出産してみんなからお祝いをいただいて幸せな時間。そろそろ内祝い贈らなきゃどうしよう…と悩みますよね。いろいろ…
kukka / 9414 view

妊娠したら考えたい分娩の方法。自然分娩と無痛分娩の違いとは
赤ちゃんと会えるのは楽しみだけど、出産は不安ですよね。そんなプレママ達にとって、無痛分娩は気になるものではな…
ReilyLady / 4812 view

痛みや傷は?妊娠したら知っておきたい帝王切開のこと
よく耳にする帝王切開という言葉。妊娠・出産の経験がある人でも、どういうものかきちんと知らない人が意外と多いの…
tikatika / 8712 view

どんなのがいいの?ベビー服のサイズや形を選ぶ5つのポイント
ベビー服って見ているだけで癒されますよね♪全部欲しくなっちゃうけど、形はロンパース?セパレート?どのサイズを…
yoc97★ / 6171 view

出産祝いのお返しを贈る上でのマナーや人気商品5選をご紹介!!
初めての出産・育児でバタバタとしていて、1日があっという間に過ぎていく中、ふと気付けば出産祝いのお返しをしな…
kaeru_5 / 5294 view

産休っていつからとれるの?その間の給料ってどうなるの?
妊娠前までお仕事されていた方はいつから会社を休めるのかよくわからない方も多いかと思います。休んでいる間の給料…
yoc97★ / 5802 view

子供から学び、子供と成長していく。
子供だった気持ちを忘れない。
そんな育児を目指してます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック