
マキタのコードレス掃除機【おすすめ理由5つ】好みで選んで!
出典: Amazon アマゾン
マキタのコードレス掃除機をご存じですか?マキタといえば電動工具の老舗メーカーです。電動工具の会社が発売している掃除機が人気の理由とは?自分の生活にあった機種を選ぶことが「マキタはいい!」と感じるためのコツのようです。
マキタのコードレスが人気の理由とは?
マキタの人気の理由は?
約1.5キロの軽さを活かした「フットワークの良さ」
そして業務用ならではの「コストに見合ったパワー」
ではないでしょうか?
「床にオモチャが散らばっているけど、掃除機をかけたい。」
そんな時もマキタの軽いコードレスなら!
左手で床のオモチャを片付けながら、右手で掃除機をかける。
なんてことが女性でもできます。
どんな機種を選ぶべき?
さあ選ぶぞという時に
「マキタの掃除機はイロイロありすぎて、どれがいいのか分からない…。」
なんていうことになりがち。
まずは一番信頼できる!
マキタの公式HPでカタログをチェック
そこで自分にあう機種の目星をつけてしまいましょう。
それからアマゾンなどのネットショップで値段比較に入るのがオススメです。
マキタの場合は「型番は違うけど似たようなデザインで違いが分かりにくい。」こともあります。
選ぶ際に参考になるオススメのポイントをご紹介いたします。
オススメその1 起動スイッチが選べる 【ワンタッチorトリガー】
起動スイッチは2タイプがあります。
ワンタッチ式とトリガー式です。
ワンタッチ式とはボタンタイプ
ワンタッチ式は一度押すとONになり、もう一度押すとOFFになる。
よくあるタイプですね。
「一部屋くらいはまとめてかけたい。」
そんな長時間使用派はワンタッチスイッチがオススメです。
トリガー式とは引き金タイプ
トリガー式はスイッチを指で引き続けている間だけ吸引し、離すとOFFになります。
(トリガーとは銃の引き金のことですね。)
「隅っこのホコリ、洗面所の床に散らばってる髪などサッと吸い込みたい。」
そんな短時間使用派はトリガー式がオススメ。
ずっとトリガーを引き続けるのは指が疲れるので、長時間使用派にはむかないでしょう。
オススメその2 充電方法も好きな方で!【内蔵or取り外し】
充電の方法は2タイプあります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

クローバーで雑草対策!?キレイな庭にはグランドカバー
庭の雑草対策で悩んでいませんか?何度も草むしりをするのは大変ですし、少し放置するだけであっという間に成長して…
Whitt43 / 8131 view

アフリカマンゴノキ由来エラグ酸「サプリメント」は本当に痩せる!?
高いダイエット効果があると、今日本でも注目を集めている成分「アフリカマンゴノキ由来エラグ酸」を使ったサプリメ…
まこと / 4931 view

本当にいいの?ドラム式洗濯機のメリット・デメリット
洗濯機の買い替え時期が近づくとドラム式か縦型かをまず悩みますよね。そもそもドラム式とは縦型と何が違うのか?ド…
sumomomama / 6780 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!
アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…
サクマメグム / 7043 view

スマホ料金の比較、していますか?スマホの見直しが家計改善に!
スマホは既に保有していることは珍しくなく、パソコンは持っていなくてもスマホは持っているというケースも。しかし…
いっち / 5790 view

仕事にも、家計にも!こんなに便利な簿記を、ぜひ学んでみましょう!
皆さんは「簿記」をご存知でしょうか?ほとんどの人が内容を知っているでしょうが、自分には関係ないと思っている方…
いっち / 9122 view

脱毛サロンの正しい選び方!おすすめの人気脱毛サロンをご紹介
少し前まではエステサロンで行うイメージも強く、迷わず選ぶことができた脱毛サロンですが、最近はありすぎてどこが…
ぐあんしん / 5259 view

電力の小売自由化って何?メリットとデメリットをレクチャー
これまで家庭や商店向けの電気は、東京電力や関西電力など各地域の電力会社だけが販売していました。しかし、201…
kaeru_5 / 5491 view

女性用ウィッグブランド・メーカーまとめ!人毛や人工毛を使用したものまで一挙紹介
女性用ウィッグブランドメーカーについて、それぞれの特徴などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
さくら / 7771 view

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
業務用メーカーのイメージが強い「マキタ」
ショッピングセンターなどで清掃係の方が、「マキタの充電式クリーナ」を使っていらっしゃるのを見かけたことはありませんか?