マキタのコードレス掃除機【おすすめ理由5つ】好みで選んで!
出典: Amazon アマゾン
マキタのコードレス掃除機をご存じですか?マキタといえば電動工具の老舗メーカーです。電動工具の会社が発売している掃除機が人気の理由とは?自分の生活にあった機種を選ぶことが「マキタはいい!」と感じるためのコツのようです。
バッテリーが内蔵されているタイプ
掃除機本体にバッテリーが内蔵されているバッテリー内蔵タイプ。
充電時は充電コードを本体に取り付けてコンセントにつなぎます。
内蔵タイプの長所としては、充電時にコードにつなぐだけ。
いちいちバッテリーを取り外さなくて良いことです。
短所は充電時間が約180分と取り外しタイプに比べて長めであること。
お年寄りなど力が弱くてバッテリーの取り外しが難しい方は内蔵タイプが簡単です。
バッテリーを取り外して充電するタイプ
掃除機本体からバッテリーを取り外し、充電器にセットして充電するバッテリー取り外しタイプ
取り外しタイプの長所は、バッテリーだけ買い替えしやすいこと。
そして充電時間が約22分から50分ほどということで短めです。
短所は掃除機からバッテリーを取り外す時に、少しコツが必要だと感じる人もいること。
取り外しタイプは充電器も買いそろえなければ使えないので、割高に感じてしまうことですね。
しかし!
コードレス掃除機の宿命として「バッテリーの劣化」は避けられないので、バッテリーだけを簡単に買い替えることができる「取り外しタイプ」のコスパは長期的には良いと言えるでしょう。
オススメその3 ゴミの捨て方もお好みで!【紙パックorカプセル】
紙パック式
小型なので紙パックの容量は少ないです。
「紙パックを捨てるのはエコじゃない罪悪感がある。」という方には、不繊布製のダストバッグを繰り返し使用する方法もあります。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
掃除機の寿命は5年未満!?長期に渡り掃除機を使用できる7つの方法
家電製品の中でも、もっとも寿命が短いと言われている掃除機ですが、現在の製品は価格も高い物が多いので、少しでも…
HF-LIFE / 26836 view
知っておきたい【お葬式のマナー】突然その日はやってくる!?
ある日突然!やってくるのがお葬式のお知らせです。故人とのお別れのセレモニーで、失礼があっては取り返しがつきま…
ひらり / 5070 view
【家電が大好き♪】最新家電からオシャレなタイプまで色々!
育児、仕事、家事!色々な場面で私たちを助けてくれるのが「家電」。中でもママが注目してしまうのは調理家電ではな…
ひらり / 5249 view
家庭で役立つ多機能ぶり!機能充実の便利なキーホルダー!
メモをとろうと思ったら「ペンがない!」外出しようと思ったら「カギがない!」そんなうっかりさん、キーホルダーを…
よしだ あき / 15737 view
ハンドメイド初心者がミシンを買った!!おすすめ5選をご紹介
こどもの入園準備。これを機にミシンの購入を考えるご家庭も多いのでは?今回は、初心者の方に人気のミシンをご紹介…
サクマメグム / 7608 view
心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ
ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…
tujico / 6175 view
子育て中の家庭におすすめの掃除機とは?特徴と人気商品5選
小さな子どもがいると、家事に集中できる時間も限られます。とくに掃除はできるだけ効率よく終わらせたいですよね。
サクマメグム / 7582 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック







マキタのコードレスクリーナーは自立してくれないので、収納時は市販のフックにひっかけたりする必要があるかもしれません。