◆アイロンがけが面倒な毎日・・・。

皆さん毎日のアイロンがけを、面倒に感じていませんか?
できるものなら、アイロンがけの時間を省きたい・・・。
そう感じているのではないでしょうか?

◆シワを作らないことってできないの??

家族が増えれば増えるほど、面倒なアイロンがけ・・・。
しかしシワを作らない工夫をすれば、アイロンがけをする回数を極端に減らすことができます。

◆シワを作らないコツ

1.洗濯機に詰め込みすぎない

洗濯をする時に、ぎゅーっと押し込んで洗濯をしてしまっていませんか?
洗濯物は洗濯機にふんわりと入れた状態で、洗濯槽の8割を越えた時点でまわすようにします。
こうすることで洗濯物の汚れも取れやすくなりますし、洋服同士の摩擦によりシワを作らないようにすることができます。

2.柔軟剤を入れる

柔軟剤は高額な商品や、香りの良いものを使用せずとも、安価な商品でもしっかりと毛羽立ちを抑制して、ふんわりと仕上げてくれます。
柔軟剤は効果が無いように感じる商品でも、シワを作らないという意味では抜群に効果を発揮してくれます。

3.脱水をしすぎない

しっかりと脱水をしてしまうことでも、シワを作ってしまいがち・・・。
洋服を干す時に困らない程度に脱水ができていればOKなので、脱水時間は短めに設定しておきましょう。

4.洗濯後はすぐに干す

洗濯が終わっていることに気づきながらも、ついつい干すことを後回しにしてしまっていませんか?
シワを作らないためには、すぐに干すことを徹底しましょう。

5.洗濯後はハンガーにかけておく

シワを作らないように洗濯をした洋服を、畳んでタンスに片づけてしまっては、シワを作らない努力が水の泡です。
物干しから取ってきた洋服は、ハンガーにかけて吊るしておきましょう。

6.洋服の素材選びも大切にする

毎日アイロンが必要なものと言えば
・会社の制服
・夫のカッターシャツ
などではないでしょうか?
会社の制服はさておき、夫のカッターシャツであれば、購入時にシワがあたりにくい素材を選ぶことでも、毎日のアイロンの悩みを解消できることでしょう。

◆布団の下に敷くとシワが取れる

おばあちゃんの知恵袋で昔から伝えられていることは、『敷き布団の下に洋服を敷いてねると、シワがとれる』ではないでしょうか?
単なるハンカチ程度のものや、完全にシワを取りきらなくても良いものであれば、布団に敷いて寝ると良いでしょう。
※失敗すると変にシワがついてしまうので要注意!

◆賢く利用しましょう



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

使いたい時にサッと出せる!人気のコードレス掃除機5選

掃除したいけど掃除機を出すのが面倒なときありますよね。そんなときでもサッと出せて掃除できちゃう人気のコードレ…

oppekeizm / 3495 view

ケバく見られない!ママ世代のナチュラルアイメイクの基本

学生時代や独身時代と同じようなアイメイク、可愛いけれどママ世代としてはどうなの…?とお悩みの女性のために、マ…

tujico / 4743 view

土地活用の方法が知りたい!初心者には初期費用ゼロのタイムズの駐車場経営がおすすめ!

土地があるのはいいことですが、ただ持っているだけではもったいないですよね。なんとか有効に土地を使えないかと思…

&nenn / 5457 view

心躍るディズニーデザイン♪可愛いママ向けキッチングッズ

ディズニー好きなママ必見!かわいいディズニーキャラクターデザインのキッチングッズを集めました。毎日の家事も、…

tujico / 5988 view

【防災グッズ20選】そのうちに…はダメ!地震の備えは今しよう

地震が発生するたびに「準備しておかなきゃ!」と思うのに、何にもしていない人…いませんか?地震対策グッズといっ…

ひらり / 5573 view

累計3600万稼いだ主婦がいる!?家族で始めよう懸賞生活♥当選確率UPのコツ5選

懸賞にて、累計3600万円も稼ぎ、家を購入した主婦がいるなんて話しがテレビで放送されていました。 そんな人達…

HF-LIFE / 16904 view

当たる!と評判の「電話占いランキング」2019【最新版】

人にはなかなか打ち明けられない「悩み」。家族や友人に相談できずに悩んでいる人におすすめなのが「電話占い」。電…

GUNMA / 4026 view

リサイクルに回す前のペットボトル活用術!キッチンやリビングでも大活躍。

何もしなければただのゴミとなってしまうペットボトルも、工夫しだいで使える雑貨に変身します。 ペットボトルの活…

よしだ あき / 14702 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 7689 view

赤ちゃんや子どもにピッタリの賃貸マンションの探し方

子どもが小さいうちは、近隣住宅への音への配慮であったり、壁や床に傷をつけたくないなどの心配事がありますよね。…

m.tnaka0221 / 7694 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック