義母とのおつき合いが不安…【嫁姑問題】を防ぐための心構え5つ
大好きな彼や夫との毎日よりも「義母」とのおつきあいの方が不安…そういう女性は意外と多いのではないでしょうか。嫁姑問題が大きくならないための心構えとはどんなものでしょう?
1.世代が違うことで「気遣いの基準が違う」のを意識する
お盆や年末年始の帰省シーズンが来るたびに、憂うつになってしまう方はいませんか?
「ああ…また帰らないといけないのか。」
私は頑張っているつもりなのに、お義母さんは渋い顔をしている。
「あれ?私なんか悪いことしたのかな?」
多くの嫁姑は30歳以上は年が離れています。
世代が違えば、常識も違う。
気遣いの程度が違うのも当然です。
「わかりあえないことが多くて当たり前!」それをまず意識しましょう。
2.「座ってていいのよ」は本当にいいのか?【ホンネとタテマエ】
ホンネはどこにある?
「(今は)座ってていいのよ。」なのかもしれませんね。
でも30分休憩したら、手伝ってほしいのかもしれません。
私にも息子夫婦と孫がいます。
車で10分くらいのところに住んでいるのでよく食事を一緒にすることがありますが、お嫁さんが「何かお手伝いさせてください」ってせっかく言ってくれるのに私は遠慮してしまって「座ってていいよ~」とやんわりお手伝いを断っています。~
~この間食事をしたときに、私が食器を下げていたらさりげなく食器をさげてくれたのですがうれしかったですね。
年が離れた人の「ホンネ」を読み取るのはとても難しいものです。
また住んでいる所や方言の違いで「受け取り方」は大きく変わってきます。
でもお義母さんのホンネを深読みしてばかりでは疲れて嫌になってしまうことも…
ではいっそのことお義母さんのホンネばかり気にしないで、「自分ができること」を実行するのはどうでしょう?
あなたのタテマエはどこまで?
ダンナ様の実家といえど、よそのお家で家事をするのは気をつかいます。
ホンネとしてはあまりやりたくはないですよね。
でもタテマエとして自分ができることを「言葉」で伝えてみましょう。
「ワタシ、気が利かなくてすみません。」
「やること何ですか?言ってくれた方が気が楽です。」
「お手伝いしてないとかえって落ち着きません。」
「難しいことは無理ですが、洗い物ならできます。」
自分ができることはここまで、自分のホンネを「やんわりと」さらけだしてみて下さい。
お仕事・子育てで疲れている毎日の上に「気がきく嫁」を演じようとするから疲れてしまうのではありませんか?
3.愛しいダンナ様を産んでくれたことには感謝する
「義母のこと…どうしても好きになれないんです。」
自分はダメな嫁?
いえいえ、そういう方は多そうですよ。
@24Sunfish @mie_mh4 わかる( ꒪ᴗ꒪;) この前姑に食べ放題の店に連れてかれて微妙な空気になっちゃったよ。
— ゆん (@spiltmilk_) 2016年7月29日
仕事から帰って具合悪いって言ってるのに、夕飯も何もしてくれない姑。お花の教室で疲れたからだって。アホか!
— nyon (@nyon32659387) 2016年7月29日
結婚する前から姑が嫌い…やばい…
— あまずかん@梶くんと下野さん (@amamz_yuuhi) 2016年7月29日
どうしても好きになれなくて、一緒にいるのも、話すのもイヤ。
そういう時は「距離を置く」のも一つの方法です。
でも完全に「会わない」のは現実的に難しい方も多いですよね。
そういう場合は発想の転換をしてみましょう。
「姑への気遣い」を嫌々するのではなく
「愛しいダンナ様への気遣い」をするのです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
【独り親】これからどうする?家庭に合った見守り方まとめ
両親のどちらかが先に亡くなり、実家に独りになってしまった残された親がいる。独りで暮らしてもらうのも不安だけど…
nana2boys / 10645 view
【母の日のプレゼント】嫁が姑にあげる場合の注意点は何だろう?
5月の第二週の日曜日は母の日です。毎年この日が近づくと「プレゼントは何がいいのだろう…。」と悩み始める人はい…
ひらり / 5390 view
結婚25周年銀婚式☆両親へのワンランク上のプレゼントはこれ!
結婚25周年を迎えたご両親。酸いも甘いも知り尽くしたお二人へのプレゼントって何を贈ったらいいのか悩んじゃいま…
tokakko / 7426 view
急がないと大変なことに!期限に注意が必要な遺産相続手続き
家族が亡くなると、悲しみに暮れる中様々な手続きに追われることになります。その中でも期限に注意をしなければなら…
makowork / 4610 view
地震の時の机の下はNG!自宅で安全な場所と非難前に行ないたい5つのこと!!
必ず近い将来起こると言われている東南海沖地震は、津波の影響も出て大きな被害を及ぼすだろうと想定されています。…
HF-LIFE / 7698 view
嫁姑問題にはしたくない!育児に口を出してくる姑への対処方法
姑が育児に口を出してくることありませんか?正しいことを言われても嫁姑の関係では「イラッ」としちゃうのが正直な…
ひらり / 4872 view
大事な両親の介護。上手に使いたい介護保険と介護サービス
介護保険、介護サービスと聞くと、一見難しそうな感じもします。が、筆者の両親はすでに介護保険制度の恩恵を授かっ…
ささみん / 8643 view
家族のその物忘れ、加齢によるものではないかもしれません【認知症について】チェック表付…
ご両親の異変に気付いた時、あなたの判断が症状の進行を遅らせる手立てになるかもしれません。今回は認知症について…
さくらしまこ / 14815 view
「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
お姑さんとしては嫁が手伝ってくれるのは嬉しいようです。