姑さんは「なぜ口を出す」のだろう?

「育児の常識」は常識でありながら、あっという間に変化したりします。
おばあちゃん世代は「赤ちゃんには日光浴」というのが常識だったようです。
しかし現在は「紫外線には気をつけましょう!」ですよね。

10年いやいや5年違えば、育児方法の常識は変わってきます。
こんな感じの「世代による常識のすれ違い」がとても多いのです。
おばあちゃんとママ、かなり違って当然です。

姑さんの【不安】に気づく

姑さんは見ていて心配になってしまうのですね。
だから口を出したくなるのです。
それにプラスして自分の子どもが大人になった時に…思いだすのでしょう。
「あーすれば良かった。こーすればよかった。」という後悔。

その口出しはひょっとして、親ができなかったことかもしれません。

嫌な感情は「受け流す」

心配な気持ちは分かりますが、「口出し」されるといい気分ではありません。
どうやり過ごしたらいいのでしょうか?

姑さんも「悪気」があって言っているわけではないでしょう。(たぶん)
先輩ママとしてアドバイスをしてくれている訳ですから、そこは冷静にありがとうと言いつつ…。
「嫌な感情を受けとらない」これがポイントです。

無視ではなく説明する

「どうしてこうしないの!?」と言われたら
「心配してくれて、ありがとうございます。今はこういう状況なんですよ。」と冷静に説明しましょう。

もし感情的に口出しされて「ムカッと」きても、その感情は流します。
まともに受け取るとママが疲れたり、傷ついたりするからです。
しかし無視すると姑の方の不安が増幅してさらなるアドバイス攻撃が予想されます。
無視せずに「今の時代の説明」を加えるのがちょっとしたコツです。

嫌だとハッキリ言いたい!…けど

現実問題として難しいですね。
言える人は言った方がよいでしょう。

感情的にではなく論理的に「今は厚生労働省がこう勧めているんですよ~。」と時代が違うことを「それとなく、でもハッキリと」伝えましょう。

幼稚園の先生、小学校の方針、国がそう言ってる!?

「公の機関」のお名前を借りてしまいましょう。
嫁が主張するよりは角が立ちません。

ダンナに言ってもらおう!

息子への不満を間接的に「嫁」にぶつけてくるタイプの姑さんもいます。
本当は愛する息子にかまって欲しいのですね。

「今の育児はこうなんだよ。」とダンナ様から姑さんに言ってもらうのがベストだと思います。
息子とじっくり話す機会が多くなると、不安がおさまる姑さんは多いようです。
男の子を持つママなら気持ちが分かりますよね?

まとめ~口を出される前に【先手】を打つ!~



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

急がないと大変なことに!期限に注意が必要な遺産相続手続き

家族が亡くなると、悲しみに暮れる中様々な手続きに追われることになります。その中でも期限に注意をしなければなら…

makowork / 4604 view

義母とのおつき合いが不安…【嫁姑問題】を防ぐための心構え5つ

大好きな彼や夫との毎日よりも「義母」とのおつきあいの方が不安…そういう女性は意外と多いのではないでしょうか。…

ひらり / 6160 view

結婚25周年銀婚式☆両親へのワンランク上のプレゼントはこれ!

結婚25周年を迎えたご両親。酸いも甘いも知り尽くしたお二人へのプレゼントって何を贈ったらいいのか悩んじゃいま…

tokakko / 7421 view

【いざそのときが来ても慌てない!】介護のためのケアプランを知っておこう

介護がスタートする前にはケアプランというものを作成しなければなりません。介護を受ける人がどんなケアが必要で、…

nana2boys / 11275 view

その接し方は間違っている?!認知症の方には普段の接し方は禁物

家族に認知症の方がいる場合、介護するならいつも通りの接し方をするのは間違いです。家族だからつい気兼ねなくいっ…

Freat52 / 4505 view

今取り沙汰されている介護報酬の引き下げ、一体何が問題になっているのかまとめました

今まさに家族の誰かを介護しているという方、そして誰もが無関係ではいられない介護の問題についてまとめました

さくらしまこ / 11106 view

【葬儀屋さんの選び方】いざという時に慌てないために!

生きているうちから葬儀屋さんと仲が良い人はあまりいませんね。急に親が亡くなってお通夜、葬儀とバタバタです。亡…

ひらり / 5491 view

【介護保険】何がどうなっているの?介護保険の基本まとめ

40歳になると支払いが始まり、そろそろ親も介護保険を使うようになる時期。でも、具体的に何がどうなっているのか…

nana2boys / 7146 view

将来のために知ったおきたい!!寝たきりの要介護者が抱える悩みまとめ

今までとても元気だった両親が、急に体調を崩したかと思えば、そのまま要介護の状態になってしまうこともあります。…

HF-LIFE / 4926 view

大事な両親の介護。上手に使いたい介護保険と介護サービス

介護保険、介護サービスと聞くと、一見難しそうな感じもします。が、筆者の両親はすでに介護保険制度の恩恵を授かっ…

ささみん / 8635 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック