家事・育児との両立が求められる介護

介護は自分の身に突然降りかかってくるものです。
しかも結婚相手の両親も合わせると、介護をしなければいけない確率は高まります。
でも介護なんてされたことが無い人からすれば、相手が何を求めて何を考えているかなんてわかるはずもありません!!
そこで、ある程度要介護者が抱える悩みをおさえておくと、そのポイントを意識しながら介護を行なうことができますね。

在宅介護は、家族の協力が不可欠だとおもいます。うちはオムツ、食事、投薬を手があいてる人がやります。

家事・育児との両立をするためには、日ごろから家族が協力して家事をできる習慣をつけておくことが大切です。旦那があてにならなくても、子供たちに家事を少しでも手伝ってもらう習慣をつけておくなど、できることから始めてみましょう。

夜中のオムツ交換時等忙しい時に限ってある、認知症利用者さんからの繰り返しの訴えへの対応でしょうか…。無視をすれば大声orベッドからの転落もしくは貞子の様に四つん這いで廊下に這いずってくる…。

今まで不自由なく過ごしていた人が認知症を患ってしまった場合は、求められるものも高まります。大人であり体重も重たく声も大きい分、こどもよりも大変です。

要介護状態の人が抱える悩み1:オムツ交換の間隔が長すぎる

オムツ交換は、する方もされる方も、とても苦痛なものです。
しかしお手洗いへいけない状態をなってしまっては、交換をせざる負えません!!
オムツ交換を自分に置き換えると、頻繁に行なってもらいたいと思いますよね。。。
要介護者だって、求めるものは同じです。

特養で勤務しています。
オムツ交換は1日4回です。
(介護日誌には6回したと記入しますが…)

ひどい場合は1日1回のようです。。。
オムツ交換の目安は3時間に1回がベストです。

排便を上手くできない人の場合は『の』の字マッサージをして、ゴム手袋をした指で肛門を刺激することにより、出せるようになります。
この辺りは赤ちゃんと同じです。

要介護状態の人が抱える悩み2:寝返りをうてない

寝たきりの人は、自分で寝返りをうつことすらできません。
しかし寝返りをうてないと言うのは、想像以上に苦痛なことです。
皆さんも一度寝返りをうたずに、長時間横になることを試みてください。
きっと背中や腰などが痛くて、体制を変えたいと思うはずです。

寝返りは体のゆがみやちぢみ、ゆるみを補正してくれる

寝返りにも役割があります。また寝たきり状態の人は、ある程度体制を変えないと、床ずれを起こしてしまいますね。

体を動かす時間の間隔は、3時間おきがベストです。
3時間おきであれば床ずれもおきません!!
オムツ交換の時に、体を動かすようにしましょう。

皮膚の同じ部分に長い間自分の体重による圧迫がかかることにより、血流が悪くなり、皮膚表面の組織が壊死することをいいます。寝たきりの高齢者などに起こりやすい症状です。

上記は床ずれに関する、説明です!!

要介護状態の人が抱える悩み3:食事を上手く食べられない

慣れない介護者は食事を気管に詰まらせてしまうため、ゆっくりと食べさせる必要があります。
高齢者の場合は、食べる能力も低下している人が多いため、口に入れたものがなくなったことを確認してから、次のものを入れる必要があります。

ミネラルウォーターの美味しい食べ方研究!
「水ゼリー」をつくってみよう!

寝たきりの人の1日の水分量は、1200ccとされています。
しかし飲み込む力が低下してしまうと、ゴクゴクと飲むことができなくなります。
そこで『水ゼリー』=『寒天』を利用して、水分を補給するようにします。

水ゼリーはとても簡単に作れます!!
おいしい水に少量のゼラチンを入れて、あとは冷やして固めるだけです♪

薬を飲んでもらう場合は寒天の上に乗せて、一緒に食べてもらうことで、服用できます。

将来のために勉強しておきましょう!!

もし急にその日が訪れたとしても、知識があれば落ち着いて行動できるようになります。
この落ち着きを保てることで、家事との両立を負担に感じずに行なえるようになります。
将来のために、少しずつでも勉強しておきましょう。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

【これって実家依存症?!】イマ増えている実家離れができない妻とは?

イマ実家依存症の人が増えているといわれています。実家依存症とは結婚後も実家とべったり過ごし、夫や妻といるより…

nana2boys / 26412 view

便利な訪問介護サービスを賢く利用して家族の負担を減らそう

高齢化が進む日本で、避けて通れない介護の問題。慣れ親しんだ家で暮らしたいと、施設を嫌がる高齢者も少なくありま…

snowsnow / 5669 view

結婚25周年銀婚式☆両親へのワンランク上のプレゼントはこれ!

結婚25周年を迎えたご両親。酸いも甘いも知り尽くしたお二人へのプレゼントって何を贈ったらいいのか悩んじゃいま…

tokakko / 7072 view

【介護】在宅介護・療養のお役立ちグッズ6選

在宅介護や在宅療養が始まる!どんなものを用意しておけばよいのかわからないときに、在宅介護・療養で看護した経験…

nana2boys / 12566 view

「親が突然の入院!?」いざという時あわてない準備5つ

「うちの親はまだ元気だから大丈夫!」と思っていませんか?子育て世代こそ準備をしておかないと、子の世話&親の看…

ひらり / 4750 view

いざという時慌てない!知っておくべき葬儀の流れと費用について

自分が主体となって葬儀に参加することは、一生のうちに何度もあるものではありません。経験が少ないからこそ、イザ…

いっち / 7198 view

相続税は油断ならない!遺産相続の話は生前からしっかりと

両親/祖父母が亡くなった際に受け取る相続は大きな財産です。しかし相続した際には「相続税」が発生します。何の対…

いっち / 7454 view

要介護状態になったら、まずは申請!!要介護認定の申請情報まとめ

両親の病気による要介護認定を考えるのであれば、申請書類を出す機関などを知っておくと便利です。また要介護認定に…

HF-LIFE / 4790 view

お子さんが産まれて変わる、義実家との上手な付き合い方!

女性は産後義両親が苦手になってしまう…なんていう話も耳にしますが、色々と助けてもらったり教えてもらうことも多…

akimama / 8927 view

要介護度には7段階あり!!介護段階により異なる支援情報まとめ

現在日本では、42万人の人が要介護状態で介護施設の待機待ち状態です。 両親が要介護状態になれば、一番に考える…

HF-LIFE / 10474 view

HF-LIFE

ハッピーファミリーライフをキーワードに、家族が幸せに過ごせる情報を届けていきます。
よろしくお願いします(^-^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック