ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?
幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。
誰もがスポーツ選手を目指すわけではありませんが、健康的に暮らしていくために、少なくとも運動嫌いにはしたくないものですね。
小学校の運動会を見ていると、明らかに運動の得意な子とそうでない子の違いが一目でわかりますよね。この違いは一体どこから生まれるのでしょうか?
親が運動音痴だから仕方ない、という向きもあるかもしれませんが、実はそうではないのです。
幼児期の過ごし方が大きく影響しているのです。
ゴールデンエイジとは?
具体的な年齢については諸説ありますが、2歳から6歳までを「プレ・ゴールデンエイジ」とよび、走る・跳ぶ・投げる・蹴るなどの基本動作を脳と体に覚えさせる最適な時期です。この時期に、遊びの中でさまざまな動きを学んでいきます。
そして6歳から8歳までを「ゴールデンエイジ」とよび、それまでに身につけた動きを洗練させていきます。また、あらゆる物事を短期間で覚えられる時期ともいわれています。
しかし、幼児期から特定の競技ばかりをさせるのは早計です。
自由でダイナミックな、身体を使った運動遊びのなかで、子供が自然にさまざまな動きをするのが理想なのです。
健康的に暮らしていくために運動は不可欠です
幼児期の健康を左右するものとして「栄養」「睡眠」「運動」が挙げられます。
身体を動かす→お腹がすく→眠くなる。十分な休息をとると活力がうまれ、また運動を楽しむことができるのです。
また大人も、近年身体を動かす機会が減少し、さまざまな不調をきたしています。肩こりや腰痛などの慢性疾患の中には、運動不足が原因のものもあるといいます。
意識的に運動をしなければ体力は落ちます。
そうすると、身体を保持したりコントロールしたりすることも難しくなります。また病気に対する抵抗力という面からもある程度の体力や運動能力は必要といえるでしょう。
感情の発達にも影響します
感情の発達には周囲からの積極的な働きかけが必要です。極端に「不快」でも「快」でも心は正常に発達しません。
運動あそびの中では「快」から「不快」までさまざまな体験をする機会に恵まれます。
挑戦的な場面では不安になるし、また上手くいったときには周囲から「すごい」などと称賛が与えられます。
また、多くの友達と関わることで、思い通りにならない不満や悔しさも味わい、我慢することも覚えます。
知的な発達にも影響します
運動遊びには知的な活動が多く伴います。
上下・左右など空間概念、早い・遅いの時間的概念、強い・弱いの力量的概念、また「何回したら交代」など数的概念も自然に学んでいきます。
例えば、大人は何も考えなくてもなわとびを跳ぶことができますが、タイミングを合わせて跳ぶ、回す速さをコントロールするなど、子供は無意識に脳を働かせているのです。
コミュニケーション能力を育みます
例えば「おにごっこ」などでは、違う年齢の子供がいたり、極端に走力が違っていたりすると、走るのが早い子も遅い子も楽しくありません。
そこで「こおりおに」や「ふえおに」などの新たなルールが生まれます。その場に最適な新ルールが採用されることもあるでしょう。
そういった、話し合いや相談をする能力がコミュニケーション能力です。
たくさんの友達と関わることで、自然にそういったことが身についていくのです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
幼児期の便秘の原因はトイレトレーニングの間違った進め方かも?
こどもの便秘は苦しそうで見ている大人もつらくなりますよね。幼少期の便秘の原因の一番はなんとトイレトレーニング…
sumomomama / 12901 view
【ランドセル選び】今は夏が本番!ランドセル選びのあれこれまとめ
今は夏のお盆の時期に、おじいちゃんおばあちゃんにランドセルを買ってもらうのが定番となっています。もう?と驚い…
nana2boys / 9132 view
【こどもの日】食べ物に鯉のぼり!こんなにイロイロあるの!?
五月五日は「こどもの日」です。「何をする日?」と言われると「う~ん?」という感じの方も多いのでは?こんなカワ…
ひらり / 8202 view
子供がいじめに遭ったとき、親がとるべき対応とその理由
子供が学校に通うようになると、勉強や人間関係など様々な悩みが生まれます。その中でも「いじめ」については多くの…
snowsnow / 7092 view
お子さんと一緒に楽しめる!都内おススメの7つの公園
都内には様々な公園がありますが、今回は広々としていたり大型遊具があったりと、お子さんと思いっきり楽しめるオス…
akimama / 13504 view
もうすぐ保育園!育休明け、仕事に復帰する前にしておくべきこと
無事保育園も決まっていよいよ仕事復帰。でも、子どものことも仕事のこと、家のことなど上手くやっていけるのか不安…
m.tnaka0221 / 5973 view
ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?
ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介い…
pippo / 4248 view
子育て中のママはこれを求めている!パパがしてくれると嬉しいこと5選
子育てをしていると、猫の手でも借りたいほど、忙しい毎日になります。 そんな時に、パパが少し手助けをしてくれる…
HF-LIFE / 8403 view
好奇心を育てる図鑑のある暮らし。子どもが夢中になる図鑑5選
子どもの頃、夢中になった図鑑はありませんか?今回は、最新の図鑑情報とおすすめをご紹介します。お気に入りの1冊…
サクマメグム / 8915 view
同じ毎日の繰り返しでついイライラ!そんなママにお勧めのプチイベント5選!
何かイベントがあると、その日まで指折り数えてがんばれます。そんなイベントを自分で企画してみては?同じことの繰…
よしだ あき / 7340 view
体操の先生、してました。
子育てにがんばっている、
お父さんお母さんの
役に立つ情報、ほっとできる話題を
提供していきたいと考えています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック