準備はしっかり、抜かりなく。

入園に備えて、園で決まっているもの、自分で用意するもの、いろいろありますが、まず、お子さまが園で快適に過ごせるように、お子さまに最適なものを選んであげましょう。

準備品も色々有ります。

保育園の準備品は?

保育園の入園準備は、準備期間が短いところが大変。あるもので済ませられればいいのですが、園によっては「手作り」が必要な場合もあります。まずは、早めの確認を。

大きなもの、用意する量が大きいものは「おむつは布か・紙か」「お昼寝布団」

お昼寝が有る月例ではお昼寝セットの用意が必要になります。

布団は園で用意してくれる所も有れば、掛・敷一式のお昼寝布団セットを持って行く園も。

年齢が高い場合、子ども自身で布団の用意・片付けをする園も有るので扱いやすい重さの物を選びましょう。
毎週布団を持ち帰る園も有るので大人が持ち運びやすいサイズを選ぶことも大切です。

☆持ち物例☆

0,1才児クラス

食事用エプロン、お手ふき、バスタオル、オムツ、オムツカバー(布オムツの場合)、園に置いておく着替え2~3組、粉ミルク、哺乳瓶、シーツ、毛布、外履き


2才児クラス

食事用エプロン、ひもつきタオル(フェイスタオルの半分のサイズ)、オムツ(使用している子は)、園に置いておく着替え2~3組、パジャマ、布団セット、外履き

3才児以上クラス

ひもつきタオル、着替え、パジャマ、上履き、布団セット

幼稚園の準備品は?

幼稚園でよくある準備グッズは

お弁当グッズ
歯磨きセット
履物
雨の日グッズ

ひも付きタオル
お弁当袋
歯磨きセット袋
上履き袋
手提げバック。

のりなどの文具は一括購入の園も多いです。

どのグッズも「こどもが自分で無理なくできるもの」が基本。
お弁当箱や箸箱は子どもだけで開閉できない物は避けましょう。
お弁当のピック・バランは禁止の園があります。
尖っていて危険だから、子ども同士で交換し合ってトラブルになるから、という理由からです。

ティッシュも禁止の園が増えています。同じように交換してトラブルになるから、という理由です。
わが子のケースですが、皆が柄付ティッシュを持って行く園だったのでわが子にも用意して新品を持たせましたがその日のうちに全てが無くなりました。
理由は「かわいい!私にもちょうだい!」と皆に言われて気前よく全て配ってしまったそうです。
ちなみに翌年子どもが通っている幼稚園はティッシュを持参が禁止になりました・・・

幼稚園・保育園は園によって様々な「ルール」があります。

「上着には名前をアップリケで付けて下さい」
「手提げ袋は○cm×○cm、紐はこの細紐限定です」
「箸箱は三点セットは禁止です。箸のみです」
「箸箱はスライド式は禁止です」
「キャラクターは禁止です」
などという指定も珍しくは有りません。

全てのルールには理由が有り、発達を促す為や保育をスムーズにする為だったり子ども同士でのトラブル防止の為だったりします。
園のルールはしっかり守り入園する園に沿った準備が大切です。

園によって必要なものは違うので確認が必要です

園によって準備品は全く違います。
「入園のしおり」で準備品をよく確認し、判らない場合は園や園に通っている知り合いなどに聞いて確認しましょう。

園へ電話する時間は幼稚園なら登園が落ち着いた10時半位がおススメ。降園後の4時以降もOKですが、職員会議や保護者への連絡電話(膝を擦り剥いたのですがその後どうですか、など)等でゆっくり話せない場合が有ります。

保育園も同じく10時半位か、お昼寝時間の1時過ぎ頃がおススメです。

おススメの時間に電話ができなくても事務の先生など電話に対応できる先生は居ると思うので、疑問をそのままにせず問い合わせるようにしましょう。

名前は小さなものまで必ずつけましょう

名前が無いと落し物の主を先生が探し回ることになります。その間先生は子ども達のお世話はできません。先生の負担を減らすためにも、物が無くて不安な思いをするお子さんの為にも名前は小さなものまでしっかりとつけましょう。

名前はひらがな・漢字どちらが良いかは園指定が有る場合が有ります。
無い場合はひらがながおススメ。字が読めるようになると落し物を拾った子が名前を読んで届けてくれるようになります。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

欧米の一人寝文化は教育に良いの?日本と異なる欧米おやすみ事情

イギリスも日本も同じ島国ですが、子育てのしかたにはいろいろと違いがあるようです。今回はおやすみタイムについて…

森野万弥 / 10702 view

意外と大人がハマる!?親子で一緒に「機械の工作」で深める絆

毎日忙しくて子供と一緒に過ごす時間が減ってしまったというパパやママ。お子さんと一緒に機械の工作なんていかがで…

ReilyLady / 6187 view

1歳の子供が気に入っていた、積み木などボーネルンドのおもちゃ6選

ボーネルンドのおもちゃが好きで、併設の遊び場『キドキド』にもよく行っていました。可愛いおもちゃをご紹介します…

akimama / 22016 view

保育園と幼稚園の違いについて!費用の違いや学力差はあるのか?

以前は「働くママは保育園」なんてイメージがありましたが、近年では延長保育がある幼稚園も増えてきており、働きな…

kaeru_5 / 5726 view

休日にゆっくり行きたい、関東エリアの遊び場5選

遊びの幅が広がる3歳以上のお子様をお持ちの方に、特にオススメしたい遊び場をご紹介します。 子供に『また来たい…

akimama / 14568 view

友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!

英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…

Klonders46 / 5078 view

【雨の日のお家遊び】乳児と家で楽しく遊ぶ方法5選

まだまだ一人で遊べない乳児期の子どもと雨の日に何をしたらいいかわからない、そんな悩みにお答えする雨の日の遊び…

nana2boys / 8684 view

【関西】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

日頃の息抜きに旅行に行きたい!けど赤ちゃんや小さなお子様連れだとなかなか行きにくいのも事実。今回は赤ちゃんや…

sumomomama / 18686 view

子供の好き嫌いをなおしたい!なんでも食べる子に育てるコツ!

子供の好き嫌いが原因で食事の時間がストレス、というママは多いようです。ここでは、好き嫌いをなくすための工夫を…

よしだ あき / 10553 view

子育てのイライラや育児疲れに!おうちでアロマテラピー

育児や家事の毎日。疲れがたまってくるとどうしてもイライラしてしまいますよね。おうちで簡単にできてリフレッシュ…

sumomomama / 7032 view

ikanago

元幼稚園センセイの3児の母です。
ちょこっと役に立つ情報をお届けします。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック