東条湖おもちゃ王国とは?

0歳からも遊べて、どの年齢の子供も楽しめるまさに子供の夢の王国です!小さい子供がいる親は、いちいち行き先を決める時に「小さい子供も楽しめるだろうか?」「赤ちゃんは、大丈夫かな?」そう一生懸命調べますよね。でも、ここなら大丈夫!!どの年齢の子供も楽しめますよ。

営業時間 平日10:00~17:00 土日祝 9:30~17:00、
夏期(7/23~8/31) 9:30~18:00
休園日 毎週木曜日(祝日及び7/21、夏期は営業)
※6/27(月)~6/30(木)はメンテナンスの為、休園致します。


料 金

大人:中学生以上  小人:2歳~小学生  ※0歳・1歳は無料

大人 1,100円
小人 700円

この他に各種フリーパス等があります。

0歳の赤ちゃんにも優しい施設

園内中央「総合案内所」にて、○粉ミルク ○離乳食(7ヶ月・9ヶ月・12ヶ月)○紙おむつをご用意しております。
0歳のお子様でも遊べますか?

ダイヤブロックワールド・木のおもちゃ館
ままごとハウス・トミカプラレールランド
まなびのハウスは靴を脱いで遊んで
いただけるお部屋となりますので0歳のお子様でも遊んでいただけます。

この他、ベビーカーのレンタルや授乳室も完備しています。遊園地で、離乳食が販売されているのは本当にありがたいですよね。

暑い季節に嬉しい!冷暖房完備の室内型おもちゃ部屋がおすすめ

おもちゃのお部屋紹介 - YouTube

出典:YouTube

子供が喜ぶおもちゃのお部屋が9館あります!

トミカ・プラレールランド

ここは男の子が全員足止めの術がかけられて身動きできなくなるスポットなんでしょうか。男の子は全員ここから、動かなくなります。その様子はとっても真剣ですが、みんな楽しそうにしています。中央にあるジオラマも見事なんです。

リカちゃんハウス

ここは女の子がいつまでも離れたくなくなる大人気のスポットですね。なんと100着以上のドレスやくつ、そして小物がそろう「おしゃれマーケット」や、最新のおもちゃで遊べる所が素晴らしいです。

シルバニアファミリー館

シルバニアファミリー館には、約6mのシルバニア村を再現した巨大ジオラマがあります。シルバニアファミリーの世界にどっぷり浸って楽しめます!

おもちゃ王国のプールであそぼう!!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法

まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…

manahaha / 5487 view

赤ちゃんの抱っこ紐で人気なエルゴ!人気の理由や正しい使い方

街中で抱っこ紐を使って、赤ちゃんを前抱きしているママをよく見かけませんか?エルゴという抱っこ紐が人気なようで…

kaeru_5 / 5278 view

ゴールデンエイジって何?幼児期の運動遊びをお勧めする理由とは?

幼少期に、さまざまな動きを体験することが、その後の運動能力を左右します。 誰もがスポーツ選手を目指すわけでは…

よしだ あき / 9913 view

全国47都道府県で開催!親子で楽しめるしまじろうコンサートとは?

全国47都道府県で開催予定の、しまじろうコンサート。 しまじろうコンサートは親子そろって楽しめることや、リー…

HF-LIFE / 14269 view

【生後100日】子供が食べ物に困らない人生になるために、お食い初めをしよう。

プレママや新米ママにみて欲しい。お食い初めのやり方をゆるーく紹介します。

reichel / 13825 view

今、ママたちに注目されているボーネルンドの「キドキド」って?

子供にとって「遊ぶ」ということは人間性・社会性を身につける上でとても大切なことです。しかし、現代では昔とは違…

kaeru_5 / 5673 view

【いじめ問題対策】被害者にも加害者にもならない心構え5つ

ニュースでも頻繁に聞く子ども達の「いじめ問題」。自分の子どもには関係ない?その無関心がいじめの原因かもしれま…

ひらり / 5619 view

雨の日でも子どもと一緒に楽しめる場所ベスト3【平日・土日祝別】まとめ

梅雨の時期って、親子で家に閉じこもりがちですよね。今回は、雨の日もストレスがたまらないおススメスポットをまと…

さくらしまこ / 9951 view

【雨の日のお家遊び】乳児と家で楽しく遊ぶ方法5選

まだまだ一人で遊べない乳児期の子どもと雨の日に何をしたらいいかわからない、そんな悩みにお答えする雨の日の遊び…

nana2boys / 9064 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選

一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…

tumu1221 / 4692 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック