東条湖おもちゃ王国とは?

0歳からも遊べて、どの年齢の子供も楽しめるまさに子供の夢の王国です!小さい子供がいる親は、いちいち行き先を決める時に「小さい子供も楽しめるだろうか?」「赤ちゃんは、大丈夫かな?」そう一生懸命調べますよね。でも、ここなら大丈夫!!どの年齢の子供も楽しめますよ。

営業時間 平日10:00~17:00 土日祝 9:30~17:00、
夏期(7/23~8/31) 9:30~18:00
休園日 毎週木曜日(祝日及び7/21、夏期は営業)
※6/27(月)~6/30(木)はメンテナンスの為、休園致します。


料 金

大人:中学生以上  小人:2歳~小学生  ※0歳・1歳は無料

大人 1,100円
小人 700円

この他に各種フリーパス等があります。

0歳の赤ちゃんにも優しい施設

園内中央「総合案内所」にて、○粉ミルク ○離乳食(7ヶ月・9ヶ月・12ヶ月)○紙おむつをご用意しております。
0歳のお子様でも遊べますか?

ダイヤブロックワールド・木のおもちゃ館
ままごとハウス・トミカプラレールランド
まなびのハウスは靴を脱いで遊んで
いただけるお部屋となりますので0歳のお子様でも遊んでいただけます。

この他、ベビーカーのレンタルや授乳室も完備しています。遊園地で、離乳食が販売されているのは本当にありがたいですよね。

暑い季節に嬉しい!冷暖房完備の室内型おもちゃ部屋がおすすめ

おもちゃのお部屋紹介 - YouTube

出典:YouTube

子供が喜ぶおもちゃのお部屋が9館あります!

トミカ・プラレールランド

ここは男の子が全員足止めの術がかけられて身動きできなくなるスポットなんでしょうか。男の子は全員ここから、動かなくなります。その様子はとっても真剣ですが、みんな楽しそうにしています。中央にあるジオラマも見事なんです。

リカちゃんハウス

ここは女の子がいつまでも離れたくなくなる大人気のスポットですね。なんと100着以上のドレスやくつ、そして小物がそろう「おしゃれマーケット」や、最新のおもちゃで遊べる所が素晴らしいです。

シルバニアファミリー館

シルバニアファミリー館には、約6mのシルバニア村を再現した巨大ジオラマがあります。シルバニアファミリーの世界にどっぷり浸って楽しめます!

おもちゃ王国のプールであそぼう!!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

これは使える!泣きぐずる赤ちゃんがおとなしくなる方法5選

赤ちゃんが泣きやまなくて困った経験、誰しもあると思います。 「うちはこれで泣き止んだ」と評判の、動画、アプリ…

さくらしまこ / 18698 view

あるあるがいっぱい!読むと元気になれる育児ブログ・漫画

育児ブログ・漫画には、子育て中の人が共感できるあるあるがいっぱい!ママってみんな大変なんだなと思いつつ、笑い…

tikatika / 6269 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選

子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…

kanakuma / 6414 view

【いないいないばぁっ!】の魅力!

0〜2歳向けの教育テレビ【いないいないばぁっ!】についてまとめてみました。

専業主婦 / 17195 view

赤ちゃんがいても安心!!子連れ旅行おすすめ離乳食5選

赤ちゃんが産まれ、実家への帰省や、家族で旅行に行く際、私たちと同じ食事をとれるお子様だと、心配ありませんが、…

tumu1221 / 7868 view

子供の脳を鍛える!人気のレゴブロックが習える教室があった

昔から愛されているレゴブロック。小さい頃好きだった方も多いのでは。レゴは知育玩具としても有名ですね。そんなレ…

oppekeizm / 8022 view

トイレトレーニングの際、役立つ方法5選

暖かくなってきたし、そろそろオムツを外してトイレトレーニングをさせようかな?と考えている時期ですね。 トレー…

momama / 7905 view

パパの子育てがより楽しくなる「イクメングッズ」を用意しよう

男の人は、結構「道具」というものに拘りますよね。色々揃えて興味をそそるアイテムをピックアップしてあげましょう…

kanakuma / 15200 view

口に入れても安心♡木のぬくもりを感じられる知育玩具10選

木製のおもちゃって、何だか温かい感じがしてとても良いですよね。見た目もおしゃれで、出産祝いでも喜ばれる品物の…

snowsnow / 8550 view

子供が言うことを聞かない!親子関係を良好に保つには?

自己主張は成長の証ですが、エスカレートするとわがままを助長してしまうのではないかと悩むママも多いようです。 …

よしだ あき / 7043 view

kanakuma

待機児童激戦区に住んでいる2歳児を育児中の主婦です。育児を通して感じた事を活かし、少しでも皆さんのお役に立てる記事を執筆できるよう頑張ります。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック