妊婦健診について

妊婦健診って何?

「妊婦健診」とは妊婦健康診査の略称で、妊娠してから出産するまでの間に定期的に受ける必要がある健診のことを指します。妊娠週数によって健診を受けるペースは異なりますし、ママ・赤ちゃんの健康状態によって検査内容も違ってきます。

妊婦健診を受けるペースは?

厚生労働省では妊娠初期から23週目までは4週間に1回、35週までは2週間に1回、36週目から出産までは1週間に1回の合計14回の受診を推進しています。

しかし、ママや赤ちゃんの健康状態によって違ってきますので、お医者さんや助産師さんの指示に従って受診するようにしましょう!また、出血やお腹の張りなど、おかしいなと感じたら次の健診日まで待つ必要はありません。病院・産院に電話で相談をし、受診が必要かどうか確認をしてください。

妊婦健診の基本的な内容

尿検査

尿検査は出産するまでの間、毎回の健診で行われます。妊娠した可能性があって初めて病院を受診した場合は、妊娠すると分泌されるホルモンが尿に含まれているかどうかを検査します。それ以降は、尿に糖やタンパクが出ていないかをチェックし、妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群などになっていないかどうかの判断材料のために尿検査が行われます。

尿検査の直前にジュースなどの甘い飲み物や食事を摂取すると、糖が出ることがありますので注意しましょう。また、採尿の際は放尿の最初と最後の部分を捨てて、中間の部分を採尿するようにしましょう。

体重測定

妊娠をすると赤ちゃんの重さだけでなく、羊水や胎盤などの重さ、ママの体の変化に伴う体重増加がありますので、その体重の増加が適正な範囲内かどうか判断するために体重測定が毎回行われます。

体重が増えすぎると、先ほども述べた妊娠糖尿病などの合併症のリスクが高まりますし、逆に体重があまり増加しない場合は低体重児出産などのリスクが高まります。体重測定時は服を着用したままですので、毎回同じような重さの服を着ると良いかも知れませんね。

血圧測定

妊娠高血圧症候群の兆候がないかを確認するために血圧測定が行われます。妊娠高血圧症候群が悪化すると痙攣や脳出血、胎盤早期剥離などを引き起こし、母子ともに危険な状態になってしまうこともあります。ですので、最高血圧が140mmHg、最低血圧が90mmHgを超えてくると注意が必要になってきます。

問診

出血があったかどうか、お腹の張りはどうか、そのほかに頭痛や便秘など困っている症状がないかなどの問診が行われます。食事や日常生活などについて疑問や不安がある場合は、この時にお医者さんや助産師さんに質問しておきましょう!

エコー検査

プローブと呼ばれる器具を使って、超音波を当てて反射を映像化する検査で、子宮の中の赤ちゃんの様子を確認します。病院や産院によって時期は異なりますが、最初の頃は経腟エコー、中期頃から経腹エコーとなることが多いようです。

内診

子宮や卵巣、膣の状態を確認するために内診が行われます。妊娠後期には子宮口の開き具合などもチェックされ、そろそろ出産なのかどうかの判断材料とされます。内診は恥ずかしいかと思いますが、赤ちゃんのために必要な検査ですので頑張りましょう。

その他の検査



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊娠中に薬は飲んでいいの?体調が悪い時はどうしたらいいの?

妊娠中に体調を崩してしまったりすることもあるかと思います。そんな時、市販の薬を飲んでいいのか?病院は何科に行…

yoc97★ / 5291 view

妊娠中でも気を付けたい妊婦さんに歯科検診をおすすめしたい理由

ちょっと口内環境がよくないのが気になる…でも、歯とはいえ妊娠期間中に治療しても大丈夫なの?そんな不安をお持ち…

tokakko / 6977 view

妊娠中に飲んではいけないものと、おススメの飲み物って?

妊娠中に飲むことがNGな飲み物って?じゃあ逆におススメの飲み物は?何かと気を付けることが多い妊婦さん向けに、…

tujico / 6314 view

使わないこともある?よく考えて買いたい出産準備グッズ

赤ちゃんを迎えるための出産準備。張り切って買いそろえたけど、実際あまり使わなかった、他のもので代用できたとい…

snowfairy / 3883 view

出産育児一時金と直接支払制度って何?知って得する活用法

子供が生まれてくることは喜ばしいことですが、一方でとても出産費用がかかるという現実もあります。そんな時、出産…

いっち / 6126 view

妊活サプリは必要?妊活・妊娠中の食事に【葉酸】が大切なわけ!

「妊活」「妊娠」で検索してみると必ず出てくるのが「サプリ」です。赤ちゃんのことを本気で考え始めたら、急に「栄…

ひらり / 4965 view

破水の原因や尿漏れとの見分け方、破水した時の対処法について

赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ち、出産する日も近づいてきてドキドキしているママはいませんか?出産予定日が近…

kaeru_5 / 5966 view

記録用に、思い出に♡妊婦の間にブログを書いておくといい理由

妊婦さんの今だからこそ、ブログを始めてみませんか?妊娠中にブログを書くことには、単に楽しい以外にもたくさんの…

tujico / 3016 view

妊活中に入れておきたい食生活・体調管理・運動アプリ5選

妊活を行う上で重要となってくるのが日々の生活。いろいろと気にしなければいけない生活であるからこそ手軽に管理で…

nakou / 7425 view

kaeru_5

3姉妹の母をしています。毎日慌ただしいけれど、とても充実した日を送っております。
頼れる人がいないため主人と二人三脚で手探り状態の子育てをしていますので、こういう子育てなどに関する情報がゲットできるサイトの存在はとてもありがたいですφ(..)メモメモ

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック