
スマホでサクッと!忙しい子育ての合間にできる子育てアプリ7選
わが子の成長をスマホアプリで記録しましょう。さっと取り出してサクッと使える便利なスマホアプリをご紹介します。
スマホでサクッと!忙しい子育ての合間にできる子育てアプリ7選
育児日記といえば、ノートとペンを取り出して、細かく記入するというイメージがありますが、最近は、スマホでつけることができる育児日記アプリがいろいろと登場しています。
スマホに慣れているママは、忙しい育児の合間にさっと取り出して、サクッと記録できるスマホアプリのほうが、「自分に合ってる」と思う人が多いのではないでしょうか。
また、自動で日付や時間が入ったり、グラフにしてくれたりと、便利な機能があるものもあります。
簡単にサクッとつけるものから、細かくしっかりつけるもの、かわいいスタンプで楽しくつけるものなど、いろいろなアプリがあるので、自分に合ったものを選んで、かわいいわが子の成長を記録してみてください。
育児&子育て日記KiDDY
出典:KiDDY - こどもダイアリー in ファミリーネットワーク
写真を撮ってコメントをつけることができるシンプルなアプリです。
ダイアリーを家族で共有できるので、夫婦や両親と一緒にかわいい赤ちゃんの成長の様子を楽しむことができます。
日々の記録をアルバムやDVDにでき、また、選んだ月まで1年分を10分ほどの動画にもできます。
AndroidとiPhone 両方に対応しています。
育ログ
出典:育ログ★シールでカンタン育児記録アプリ
授乳・睡眠・体温などを、シールを貼る感覚で、かわいいアイコンをドラッグアンドドロップして簡単に記録することができます。
記録したものが自動でグラフにもなるので、視覚的にわかりやすいです。
また、小児科医からのアドバイスの記事が読めます。
AndroidとiPhone 両方に対応しています。
HappyBabyNotes
出典:HappyBabyNotes 無料版を App Store で
かわいいイラストアイコンで視覚的に記録できます。
入力方法が簡単で、例えば授乳しながらなど、サクッと記録できるので忙しいママは大助かりです。
3人までの記録ができるので、兄弟や双子ちゃんも同時につけることができます。
CSVファイルに出入力できるので、パソコンでまとめてバックアップができるので、スマホの機種を変更しても安心です!
AndroidとiPhone 両方に対応しています。
Baby Smile
出典:Baby Smile:赤ちゃんとママのための安心母子手帳 - Google Play の Android アプリ
妊娠中のつわりや血圧、陣痛などを記録でき、大切な時期の体調をしっかり管理、出産までをサポートします。
はじめての出産でも心強いです!
赤ちゃんの寝かしつけるためのオルゴールや、離乳食のメニューも紹介されています。
また、ダッシュボードで直近の状況を一目で確認できます。
AndroidとiPhone 両方に対応しています。
育児ノート: 授乳タイマー, 睡眠とおむつ交換の記録
出典:育児ノート: 授乳タイマー, 睡眠とおむつ交換の記録を App Store で
簡単で使いやすいアプリです。
生まれた日を設定するだけで、自動的に写真と撮った日付、時間が記録されます。
AndroidとiPhone 両方に対応しています。
パパっと育児@赤ちゃん手帳
出典:パパっと育児@赤ちゃん手帳-育児記録を見える化・電子書籍化 - Google Play の Android アプリ
第8回キッズデザイン賞を受賞した育児日記アプリなので、視覚的にとてもわかりやすくなっています。
簡単モードと詳細モードがあり、
気軽に簡単に記録したい人は簡単モードで、詳しくつけたい人は詳細モードで自分に合った方を選ぶことができます。
赤ちゃん~6歳までつけることができ、記録したものはグラフ表示や統計表示できます。
AndroidとiPhone 両方に対応しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

母乳育児がいい理由と、母乳の出をよくする5つのコツ
産院で母乳育児が推奨されるのは赤ちゃんやお母さんの双方にとって良いことだからです。 なぜ母乳がいいのか?さら…
reichel / 12122 view

愛知県で工場見学に行くならココ!厳選スポット10選!
愛知県内にも意外と工場見学ができるスポットがあるのです!愛知県内で工場見学に行くなら??お得で勉強にもなる工…
marotabi / 8562 view

絵本の読み聞かせはいつから?そのメリットとは!
絵本の読み聞かせはいつごろから始めるのが良いのでしょうか?絵本を読んであげると脳が刺激されて賢い子になる!?…
marotabi / 3699 view

雨の日に助かる!お家で出来る安全で楽しい室内遊び5選
室内遊びって難しいですよね。ケガが心配で活発には行動できないし、でも子供のストレスは解消してあげたいし…今回…
atuhanaママ / 6676 view

こどもの発育の仕方も変わってくる?賢くお手伝い意欲を湧かせるコツ
お手伝いはこどもの性別により、好みも分かれます。 好みに合わせたお手伝いをしてもらうことで、お手伝い意欲を沸…
HF-LIFE / 5922 view

みんなどうしてる?教えて赤ちゃんの夜泣きの原因と対処法
まだ言葉が話せない赤ちゃんにとって泣くことが唯一の意思表示。とはいっても・・・真夜中に泣き出し、授乳してもオ…
manahaha / 5357 view

小学校の夏休みをもっと楽しく!おすすめの自由研究まとめ
小学校の夏休みの宿題の定番といえば自由研究ですよね!宿題は宿題でもやるなら楽しく終わらせたい!ということでお…
yoc97★ / 5328 view

プロフィールをご覧いただきありがとうございます(^^)
女の子と男の子がいます。
最近、かぎ針編みをはじめました。
初心者ですが、テレビを見ながら、簡単なモチーフを編んだりしています。
100円ショップで毛糸を選ぶのも楽しみのひとつです。
子育てが楽しくなるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック