家族も喜ぶ!冷蔵庫にあるもう1品で賑やかな食卓に

あと1品あれば…晩ごはんを準備しているときに、そう思ったことはありませんか?時間のあるときにつくりおきしておけば、時間もかからず、しかも節約にもなります。
今回ご紹介するメニューは、どなたでも一度は作ったことのあるようなものばかりです。そこにひと手間加えて、「あと1品」を準備してみませんか。

①すし酢を使って簡単マリネ

お酢は、つくりおきおかずには欠かせない調味料です。お肉を柔らかくしたり、野菜を漬けたり。特に、すし酢を使ったマリネは、簡単で美味しい!
カラフルな野菜でおしゃれに瓶詰めしたら、ホームパーティの差し入れにも。
お弁当のおかずにもなりますし、大根を漬けたものは、我が家の定番おやつになっています。

②きんぴらごぼうを2種類にアレンジ

きんぴらごぼうは食物繊維もたっぷりで、野菜が苦手な子どもでも、これだけは食べられる!という子もいるのだとか。大量に作って、半分はいつも通りに。残りの半分はマヨネーズで和えておきます。マヨネーズ和えはパンにも合うので、翌朝はホットサンドにするなんていかがでしょうか。

③子どもも大好き!さつまいものつくりおきおかず

さつま芋をお砂糖で甘く煮たもの。毎食の一品にはもちろん、お弁当のおかずにも最適です。また、研いだお米と一緒に炊くと、絶品の炊き込みご飯となります。このときに、もち米もあれば最高ですね。自宅にいながら、専門店の味になります。

④キャベツ。つくりおきに必須の野菜です。

子どもが小さい場合、キャベツを丸ごと購入することは、少ないかもしれません。しかし、浅漬けにもなり、煮ても炒めても美味しいキャベツ、万能野菜です。つくりおきおかずに使ってみると、いつの間にか丸ごと1つ使い切ってしまうことでしょう。
「油揚げの煮びたし」は、つくりおきのつもりが全部なくなってしまうほど、美味しい一品でした。余ったキャベツはお好み焼きにして冷凍しておけば、朝食やおやつにも最適です。

⑤ごはんがすすむ!じゃこを使った簡単レシピ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

離乳食が楽になるヒント!小分け冷凍ワザや便利グッズあれこれ

いよいよ離乳食スタート!ベビーの成長は嬉しい一方で、「離乳食は面倒だなぁ…」と正直感じてしまいませんか?難し…

ひらり / 6298 view

【ご飯作りがラクになる】カンタン便利な手作り冷凍ストックまとめ

共働き世帯の夕食や子育てに忙しくなる産後に大活躍するのが手作り冷凍ストックです。ただお肉や魚、野菜を保存する…

nana2boys / 42960 view

便秘解消にも!親子で美味しく食べられるヨーグルト5選

便秘解消にもなるヨーグルト。大人と子どもで好みが違うことが多いですが、せっかくだから同じものを食べたいですよ…

makowork / 7179 view

今日の夕飯なんにしよ!?財布にやさしい簡単レシピ7選

鶏胸肉を使った、簡単なレシピをご紹介します。マンネリ化した夕飯メニューに、ぜひ1品プラスしてみてください!簡…

もものなほ子 / 9747 view

簡単で美味しい!手抜きに見えない満足感のある麺料理レシピ

料理する時間がない時や、冷蔵庫の中もあまり物がない時に、うどんやパスタなど麺類が活躍してくれますよね! でも…

sumomomama / 9133 view

お弁当や朝食に!脱マンネリ化♪卵焼きアレンジレシピ5選

お弁当や朝食のおかずの定番である卵焼き、美味しくてみんな大好きですが、いつも同じ味でマンネリ化してしまってい…

tujico / 6169 view

おしゃれな街♡芦屋でおすすめのミシュランフレンチレストランはココ!

高級住宅街がある街として、名の知れる兵庫県芦屋市。 そんな芦屋市には、ミシュラン・ガイドに掲載された本格派…

CaMroxron / 4865 view

ちょっと贅沢♪お取り寄せできるひんやりスイーツ5選

子供がいると、行列に並ぶわけにもいかず、移動もなかなか大変で、美味しいものを食べに行くのも一苦労ですよね。 …

akimama / 10737 view

【楽チンメニュー】疲れてる日の晩御飯レシピ20選

今日は疲れた!自分ひとりならそのまま寝てしまってもいいですが家族がいるとそうはいきません。そんな日にも手抜き…

nana2boys / 245170 view

傷みにくいお弁当作りのチェックポイントまとめ

毎日の事だから大変なお弁当作り。 いろんな工夫やお役立ちサイトをまとめています

さくらしまこ / 12814 view

サクマメグム

好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック