離乳食は面倒!?

毎食ごとに裏ごししていたら…大変かもしれませんね。
でもまとめて作って小分け冷凍しておけば案外なんとかなりますよ。

裏ごししなくてもいい!?【ハンドブレンダー】

ハンドブレンダーなら裏ごしなしでなめらかな離乳食が作れます。
初期の頃に特にオススメ。

野菜を鍋で茹でて柔らかくしたら水分を調節。
あとはハンドブレンダーを鍋に突っ込んでスイッチオン。

人参やカボチャなどは感動のきめ細やかさです。
しかし繊維の多い葉物野菜はこの方法は向かないかもしれません。

お粥は混ぜすぎると粘りが強くなってしまいます。
水分を調節しつつ様子を見て下さい。

ハンドブレンダーは離乳食が終了してもポタージュスープやスムージーなどを作る時に大活躍。
ミキサーだと収納場所に困る、洗いにくいと感じる方はチェックしてみて下さい。

シリコンカップで小分け冷凍

大小のシリコンカップに小分けして冷凍すると便利です。
シリコンは耐熱性能が高く、冷凍状態からカップのままレンジでチンできます。
お皿に移すのがおっくうならこのまま食卓に出すのもあり。

ケース付きのものは積み重ねることができるので、冷凍庫内での収納がしやすくなります。
カップは幼稚園のお弁当の時にも使えるので大事に取っておいて下さいね!

キッチンハサミをフル活用

後期になると大人の食事の「とりわけ離乳食」で十分な日も増えます。
赤ちゃんの食べやすい大きさにハサミでチョキチョキしてあげましょう。
麺類を切る時も大活躍。

外出先で使うならカバー付きのものが使い勝手がいいですね。
分解して洗えるタイプが衛生的。

まとめ



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

炊飯器で焼く!ホットケーキミックスを使った簡単ケーキ5選

簡単手間いらずで手作りできる、ホットケーキミックスを使ったおやつ。さらに簡単にするには、ご家庭にある「炊飯器…

tujico / 8685 view

ちょっと贅沢♪お取り寄せできるひんやりスイーツ5選

子供がいると、行列に並ぶわけにもいかず、移動もなかなか大変で、美味しいものを食べに行くのも一苦労ですよね。 …

akimama / 10856 view

子供も大人も喜ぶちょっと豪華でかわいいクリスマスの特別ご飯

クリスマスは1年に1回だからこそ、ご飯の内容は作り手もこだわりたい!でも何を作ろう?今回はそんな方におすすめ…

citrus mama / 9095 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10226 view

赤ちゃんのおやつって、いつから、どんなものをあげていいの?

離乳食が3回食になって、おっぱいやミルクを飲む量が減ってくると、おやつをあげたくなりますよね。いつからあげて…

tikatika / 7381 view

大人も子供も楽しめるハロウィンパーティー料理レシピ

10月31日はハロウィンです。日本でも定番化してきたイベントです。ハロウィンパーティー料理でイベントを盛り上…

sumomomama / 17124 view

そうめんアレンジレシピ5選★マンネリしないおすすめアイディア

暑い季節につるっと爽やかなそうめん。簡単調理で大活躍してくれますが、毎回同じ食べ方だと飽きてしまうかも…。そ…

tujico / 6720 view

少しの材料と道具でできる!初めてでも失敗しないパン作りのコツ

おうちで焼きたてのパン、憧れますよね!でも、手間や難しさを考えて、尻込みしてしまう人も多いのでは?そんな人に…

tikatika / 7159 view

夕飯・弁当・郷土料理。簡単レシピのあるおすすめレシピサイト5選

外食だからお金がかかるから、なるべく自炊したい。そういった人達にとって役立つのがレシピサイト。基本的なレシピ…

いっち / 6723 view

簡単、手軽に楽しもう!見栄えのするおもてなしレシピ8選!

簡単で見栄えのする、おもてなしレシピを集めました。 持ち寄りパーティでも喜ばれそうです。

よしだ あき / 10568 view

ひらり

「そうなんだ~!」を共有できたら嬉しいですね。営業マンの夫と子ども二人と共に暮らしてます。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック