お家で手軽にお洗濯♪【洗える布団】のおすすめはこれ!
布団は毎日使うもの。シーツは頻繁に洗うことができても布団を丸洗いするのはなかなか難しいですよね。自分で洗ってみたら綿が寄ってしまった…なんて経験をした方もいるのではないでしょうか?
そこで!いつも布団を清潔に保ちたいあなたにご自宅の洗濯機で洗濯できる【洗える布団】のご紹介です。
アレルギー対策のためにも布団は清潔に
一年中花粉が飛び交っている状態ではいくら空気清浄機をフル稼働させても布団の中のアレルギー物質やハウスダストなどのアレルゲンは取り除けません。
アトピーやその他の皮膚炎を患っている方は特に長時間直接肌に触れる寝具は清潔に保ちたいところ。
そうでなくてもお子さんが小さかったりするうちは布団を汚してしまうことも多いですしできれば綺麗な布団で眠らせてあげたいですよね。
そこでおすすめしたいのが洗える布団、なんです。
いざ洗濯!洗う前の注意点
まず大物洗い用の洗濯ネットを用意
洗う際、布団生地を保護するために用意しましょう。
ネットなしで洗ってしまうと生地が傷んでしまったり、破れてしまう恐れがあります。
購入した商品に付属している場合や別売りしている場合もありますので購入時にご確認ください。
ネット等で買うこともできますよ。
液体洗剤を使用する
粉末洗剤は溶け残る可能性があるので、できれば液体洗剤を使用しましょう。
どうしても粉末洗剤を使いたい場合は事前にぬるま湯などで溶かしておくといいでしょう。
洗濯表示の確認をする
洗濯表示を確認し、布団の中綿量(詰め物重量)と洗濯機の容量を確認する。
詰め物重量0.5kg以下 → 洗濯機の容量が5kg以上のものを使用
詰め物重量0.6kg~1.0kg以下 → 洗濯機の容量は7kg以上のものを使用
詰め物重量1.0g以上 → 洗濯機の容量は8kg以上のものを使用
これは縦型の全自動洗濯機を使用する際の例です。
二層式やドラム式は非対応の布団もあります。洗える布団の表示、説明書きと併せて洗濯機の取り扱い説明書も確認してくださいね。
ジュニアにおすすめの布団
何かと布団を汚しがちのお子さんにはやはり常に清潔な寝具で寝かせてあげたいですよね。
そんな優しいお母さんにおすすめなジュニア向けの布団とは?
25,571円
日本製の中綿の優れたクッション性で寝心地も抜群!
28,725円
加えて防臭加工もされているためにおいも気になりません。
赤ちゃんの布団にはもっと気を使いたい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
口まわりに黒ずみを作らないために気をつけるべきポイントをまとめました。
口周りの黒ずみは印象を悪くするので、何とかしたいポイントですよね。今回は、口周りの黒ずみができないようにする…
ajigadaisuki / 8229 view
赤ちゃんがいても大丈夫♪室内で飼えるおすすめのペット5選
赤ちゃんがいる中でペットを飼うというのは、いろいろと気になる点がありますよね。こちらでは抜け毛が少なく、室内…
yoc97★ / 6308 view
キレイモってどんな脱毛サロン?特徴をまとめてみました!
脱毛サロンがあっという間にたくさん増え、どこに通うべきかわからず時間だけがすぎていく・・・なんてことになって…
ぐあんしん / 6737 view
新築トラブルを回避!駐車スペースを作るときの注意点
新築を考える時、駐車スペースは他の場所より適当に考える人が多いと思います。 しかし、後々駐車スペースで悩んで…
Clonderd62 / 4728 view
手軽なネットの自動車保険、メリットとデメリットは?
固定費の見直しで、ネット自動車保険が気になっていた方も多いのではないでしょうか。手軽なネットの自動車保険のメ…
ReilyLady / 5316 view
突然のお葬式。子どもの服装や参列するときのマナーとは?
突然のお通夜やお葬式。子連れでの参列となったときに焦らないために、準備しておきたいものやマナーを調べてみまし…
サクマメグム / 8767 view
【家を建てるときに見たい】お部屋づくりの参考になるサイト5選
famimo世代が悩む家の購入。注文住宅が理想だけど、建築家をどうやって選べばいいのかわからなかったり、お部…
nana2boys / 10947 view
赤ちゃんがいる家庭で安心して使えるおすすめの扇風機5選
暑い季節、どのように暑さをしのいでいますか?扇風機を使って快適に過ごしたくても赤ちゃんのいる家庭では使いにく…
makowork / 7375 view
ファミリー層にお勧め!誰かに見てもらいたくなるような、オシャレ家電5選!
春は出会いの季節です。人をお家に招く機会も多くなりますよね。オシャレ家電でインテリアを素敵に整えませんか?
よしだ あき / 7098 view
iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは
iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…
HenreySimms / 5320 view
健康や美容、グルメが気になる30代主婦です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック



ざぶざぶと洗っても中綿が寄りにくく、いつでもふんわりやわらか。乾きも早いのが特徴です。
洗っても硬くならず、ほこりもたちにくいためハウスダストの軽減にもつながります。