
出産って一体いくらかかるの?知っておきたい出産育児一時金
結婚・妊娠・出産を前にして、それを敬遠する理由として、経済的な疑問や不安はつきものです。出産に伴っては、どのような社会保障があるのでしょうか?
出産ってお金かかるんじゃ・・・を解決!
よく言う「出産一時金」とは、正式には「出産育児一時金」のことです。産院や病院で一時金に関するパンフレットをもらって読んでも、なんとなくピンとこないなぁ・・・と思ったことはありませんか?「ほんとに出産費用相殺されるの?」「一時金でどこまで補えるかわからないから、お金をどれだけ用意したらいいかわからない」といった疑問に、お答えします。
え?ただ待ってるだけじゃ・・・もらえないの!?
出典:費用や手当 赤すぐ|出産育児一時金:「出産育児一時金」の流れは?
妊娠出産は病気ではないので、健康保険外の医療費になります。まず自分の出産する予定の病院や産院に、直接一時金が支払われる制度が導入されていたら、一時金を出産場所に直接納金されるか、出産したあとで支給されるほうを取るか、選べます。
申請は意外と簡単?まずはその申請先をチェック!
出典:出産一時金で出産費用を抑えるために知っておくべきことと申請方法
申請先は働くママ、そうでないママによって様々。調べて間違いのない
申請を!
付加給付金って?+αの出産育児一時金
出典:付加給付制度 - 健康保険組合独自の給付金上乗せ制度 | はじめて医療保険
勤務先の健康保険や自治体の制度によって付加給付金制度が設けられています。勤務先・役所に確認してください。
緊急帝王切開になっても大丈夫なの?
妊娠4か月以上(85日以上)以上で出産された方なら、緊急帝王切開でも関係なく支給対象です。
金銭的な不安を解消して、まったりしたマタニティライフを♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

その発言は「逆マタハラ」かも?少しの気遣いで変わる人間関係
妊娠期間中は、どうしても周りの人の協力を必要とします。でも周りの人の好意に甘えすぎたり、知らず知らずに傷つけ…
ReilyLady / 9034 view

戌の日って?安産祈願って何をするの?いつ頃行けばいいの?
妊娠すると誰しもが安産でありたいと願いますよね。5ヶ月を迎えたら安産祈願へ行きましょう。そこで安産祈願とはど…
yoc97★ / 5353 view

妊婦の間に作ろう♪簡単に手作りできるベビーへの贈り物5選
初めての赤ちゃんへのプレゼントにママの愛情たっぷりの手作りのアイテムを贈りましょう♡ここでは簡単に作れる手芸…
yoc97★ / 7295 view

妊娠したい!でもどうしたら?正しい妊娠基礎体温の測り方
基礎体温は妊娠したいママにとって、バイオリズムを正確に知るための大切なデータ。より正確なデータを取るために、…
もものなほ子 / 5998 view

経験者は語る!「実録」乳腺炎のしこりと症状、その対処法とは
母乳育児をしていても起こりうるのが「乳腺炎」です。実際に私の身に起きた乳腺炎の体験談を含めながら、前兆や症状…
ReilyLady / 5124 view

葉酸ってよく耳にするけど、一体どんなもの?
葉酸って言葉をよく耳にするけど、これって何?何かの葉っぱのことなの?聞きなれない葉酸についてまとめてみました…
ajigadaisuki / 7610 view

出産祝いにも大人気!ボーネルンドの人気商品おすすめはこれ。
1977年の創業以来、子どもの健やかな成長に「あそび」を通して寄与したい。という企業理念の元、多くの家族に支…
ぺこ・ママ♪ / 8170 view

卒乳・断乳の上手な進め方や、おっぱいのケア方法をレクチャー
「卒乳・断乳」は赤ちゃんをおっぱいで育てているお母さんがいつかはぶつかる問題なのではないでしょうか?自然と赤…
kaeru_5 / 5152 view

オリモノの状態で排卵日が分かる?知っておきたい体からのサイン
オリモノは私たち女性にとってはあまり好ましいものではないですよね。しかしオリモノには大事な役割がたくさんあり…
kaeru_5 / 7818 view

2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック