出産ってお金かかるんじゃ・・・を解決!

よく言う「出産一時金」とは、正式には「出産育児一時金」のことです。産院や病院で一時金に関するパンフレットをもらって読んでも、なんとなくピンとこないなぁ・・・と思ったことはありませんか?「ほんとに出産費用相殺されるの?」「一時金でどこまで補えるかわからないから、お金をどれだけ用意したらいいかわからない」といった疑問に、お答えします。

え?ただ待ってるだけじゃ・・・もらえないの!?

妊娠出産は病気ではないので、健康保険外の医療費になります。まず自分の出産する予定の病院や産院に、直接一時金が支払われる制度が導入されていたら、一時金を出産場所に直接納金されるか、出産したあとで支給されるほうを取るか、選べます。

申請は意外と簡単?まずはその申請先をチェック!

申請先は働くママ、そうでないママによって様々。調べて間違いのない
申請を!

付加給付金って?+αの出産育児一時金

勤務先の健康保険や自治体の制度によって付加給付金制度が設けられています。勤務先・役所に確認してください。

緊急帝王切開になっても大丈夫なの?

妊娠4か月以上(85日以上)以上で出産された方なら、緊急帝王切開でも関係なく支給対象です。

金銭的な不安を解消して、まったりしたマタニティライフを♪



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊婦さんのダイエットは大変危険!妊娠中の正しい体重管理法

妊娠中のママが最も気になる体重の増加。最近は妊娠中に過度なダイエットをする方も多いですが大変危険なことです。…

makowork / 5485 view

ママの妊娠に対してパパは他人事?イラっとしないための考え方5つ

妊娠中はイライラとすることが多くなります。 そのような中で、パパが妊娠に関して他人事であるかのような話しを聞…

HF-LIFE / 10306 view

破水の原因や尿漏れとの見分け方、破水した時の対処法について

赤ちゃんがお腹の中ですくすくと育ち、出産する日も近づいてきてドキドキしているママはいませんか?出産予定日が近…

kaeru_5 / 5810 view

出産祝いに悩んだらカタログギフトを贈ろう♪おすすめ5選

出産祝いに何を贈るのか迷ってしまったら、カタログギフトのプレゼントはいかがですか?出産祝い専用のカタログなら…

tujico / 5458 view

ちょっと気になる...男女産み分け法ってどんなもの?

赤ちゃんは授かりもの☆健康に生まれてきてくれるだけで十分。それが親の願いですよね。でも、やっぱり少し気になる…

manahaha / 11062 view

帝王切開に保険は効く?かかる費用・もらえるお金のまとめ

お医者さんから帝王切開になると聞くと、赤ちゃんや自分の身体のことはもちろん、入院のことや費用の面など色々と不…

m.tnaka0221 / 5429 view

事前に知っておきたい!緊急帝王切開になるケースはどんな時?

出産は予定通りに進まないことの方が多いものです。自然分娩を希望していても、緊急帝王切開になるケースもあります…

ReilyLady / 5407 view

使わないこともある?よく考えて買いたい出産準備グッズ

赤ちゃんを迎えるための出産準備。張り切って買いそろえたけど、実際あまり使わなかった、他のもので代用できたとい…

snowfairy / 3789 view

オリモノの状態で排卵日が分かる?知っておきたい体からのサイン

オリモノは私たち女性にとってはあまり好ましいものではないですよね。しかしオリモノには大事な役割がたくさんあり…

kaeru_5 / 7728 view

出産育児一時金と直接支払制度って何?知って得する活用法

子供が生まれてくることは喜ばしいことですが、一方でとても出産費用がかかるという現実もあります。そんな時、出産…

いっち / 6000 view

もものなほ子

2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック