出産ってお金かかるんじゃ・・・を解決!

よく言う「出産一時金」とは、正式には「出産育児一時金」のことです。産院や病院で一時金に関するパンフレットをもらって読んでも、なんとなくピンとこないなぁ・・・と思ったことはありませんか?「ほんとに出産費用相殺されるの?」「一時金でどこまで補えるかわからないから、お金をどれだけ用意したらいいかわからない」といった疑問に、お答えします。

え?ただ待ってるだけじゃ・・・もらえないの!?

妊娠出産は病気ではないので、健康保険外の医療費になります。まず自分の出産する予定の病院や産院に、直接一時金が支払われる制度が導入されていたら、一時金を出産場所に直接納金されるか、出産したあとで支給されるほうを取るか、選べます。

申請は意外と簡単?まずはその申請先をチェック!

申請先は働くママ、そうでないママによって様々。調べて間違いのない
申請を!

付加給付金って?+αの出産育児一時金

勤務先の健康保険や自治体の制度によって付加給付金制度が設けられています。勤務先・役所に確認してください。

緊急帝王切開になっても大丈夫なの?

妊娠4か月以上(85日以上)以上で出産された方なら、緊急帝王切開でも関係なく支給対象です。

金銭的な不安を解消して、まったりしたマタニティライフを♪



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

今更聞けない、出産祝いのお返しや内祝いのマナーや中身のこと

出産祝いやお返し、内祝いってみんなどうしてる?意外と知られていないマナーや中身のことをまとめました。

ReilyLady / 5295 view

妊娠したい!でもどうしたら?正しい妊娠基礎体温の測り方

基礎体温は妊娠したいママにとって、バイオリズムを正確に知るための大切なデータ。より正確なデータを取るために、…

もものなほ子 / 5850 view

妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選

妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…

kaeru_5 / 4734 view

前期破水や早期破水って?慌てないために知っておきたい事

臨月になると気になるのは、出産の兆候から出産に至るまでの事ですよね。出産間際の、少し気にかけていたい破水のこ…

ReilyLady / 5640 view

妊娠したい!排卵日を予測できる「排卵日検査薬」とは?

妊娠したいと思い基礎体温を付けていても、なかなかタイミングが難しかったりしますよね。そこでおススメなのが「排…

pippo / 4604 view

産後のぽっこりに!【超簡単】下腹を引き締めるエクササイズ5選!

産後の下腹、体重は戻ったのにぽっこり出たまま…その原因は骨盤のゆがみかも!?今回は誰でもできる、簡単なのに下…

nikomama / 3333 view

妊娠の可能性を感じたら?妊娠超初期症状はどんな症状?

毎月あるものが来ないのはどうしてだろう…もしかしたらこの症状って!と思った方、もしかしたら妊娠しているかも!…

oppekeizm / 12866 view

痛みや傷は?妊娠したら知っておきたい帝王切開のこと

よく耳にする帝王切開という言葉。妊娠・出産の経験がある人でも、どういうものかきちんと知らない人が意外と多いの…

tikatika / 8553 view

妊娠中の体重増加を抑えるヘルシーレシピ5選

体重が増えすぎてお医者さんから注意を受けてしまった妊娠さんへ。安産のためのヘルシーレシピ。

reichel / 30803 view

産休はいつから取れる?産休制度はワーキングママの強い味方!

出産しても働きたい!という女性にとって産休制度はとても心強い味方です。安心して新しい家族を迎えられるよう、い…

hinamama / 5560 view

もものなほ子

2016年現在13・12・9・7歳になる子供を持つ34歳主婦です。
ずっと介護職員で働いていました。8月に男児出産予定。
朝ごはん食べ終わったら「晩御飯なにしよ・・・」と考えてしまう(笑)
楽しみはたまーーーに行く友人とのランチ!(^^)

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック

HTMLファイルが開けません。->
S