妊娠中に飲んではいけないもの

摂取する食べ物に何かと制限が多い妊婦さん。
それは飲み物も同じで、妊娠中には避けた方がいいものが多数存在します。
嗜好性が高いものもあるので、妊娠前は好きだった妊婦さんもたくさんいると思いますが、妊娠中は控えたほうがいいでしょう。

カフェインが含まれているもの

妊娠前から嗜好品としてカフェインを含む飲料を好む方もたくさんいらっしゃると思います。
カフェインにはリラックス効果や基礎代謝を高める作用があるため、リフレッシュしたいときや毎日の習慣になっている人も多いですよね。
ですが、妊娠中にはカフェインを含む飲料はタブーとされています。
胎児は肝臓などの機能がまだ未熟なため、胎盤から送られてきたカフェインを上手に体外に排出できません。
発育障害や低体重児、早産や死産に繋がる可能性があるため、妊娠中は控えましょう。

カフェインが含まれている飲み物

・コーヒー
・緑茶
・栄養ドリンク
・抹茶
・ココア
・紅茶
・ほうじ茶
・ウーロン茶
・コーラ

コーヒーやお茶類にカフェインが含まれているのはなんとなくの知識で知っている人も多いですが、落とし穴はコーラやココアなどの飲み物です。
コーラのカフェイン含有量はお茶やコーヒーよりは少なめですが、炭酸の飲み口がさわやかなためついつい「がぶ飲み」しがちです。
当分の摂りすぎにもつながるため、妊娠中は控えるようにしましょう。
ココアも同様で、カフェイン量は少なめですが、甘くておいしいココアには糖分がたくさん含まれています。
カフェインも糖分も摂りすぎないようにするために、妊娠中には控えましょう。

アルコールが含まれているもの

妊娠中のアルコールは、胎児性アルコール症候群が起こる可能性があるため、例え少量であろうと絶対にやめてください。
少量でもいけない理由としては、「いくらまでなら飲んでも大丈夫」という確証が医学的にないからです。
たった一回の飲酒でも、胎児性アルコール症候群になったという事例もあります。
逆に、母体がアルコールを摂取しなければ、100%防げる病気です。
禁酒は人によってはとても辛く、ストレスがたまるものではありますが、胎児のためにも妊娠中は絶対に摂取しないようにしましょう。

アルコールが含まれている飲み物

・お酒などのアルコール飲料
・栄養ドリンク
・ノンアルコール飲料

ビールやチューハイ、ワインやウイスキーなどはもちろんのこと、栄養ドリンクにもアルコールが含まれているので気を付けましょう。
また、「ノンアルコール」と謳っているものでも、「1%未満のアルコール」を含んでいる飲料があります。
気付かずにたくさん飲んでしまうと、知らない間にアルコールを多量摂取していることがあるので注意が必要です。
アルコール0.00%という表記があるかどうかきちんと確認してから飲むようにしましょう。

一部のハーブティー

ノンカフェインのため一見飲むことに問題がなさそうに見えるハーブティーですが、妊娠中にはよくない作用があるものがあります。
特に月経改善のためによいとされるハーブティーは、子宮を収縮する作用があることが多いため、妊娠中にはタブーとされています。
妊娠中にも飲めるハーブティーを探す場合は、きちんと妊娠中であることを伝えて買い求めるか、妊婦専用のものを選びましょう。

妊娠中には避けた方がいいハーブティー

・ラベンダー(妊婦に対する安全性が確立されていない)
・レモングラス(妊婦に対する安全性が確立されていない、子宮収縮効果がある)
・ジャスミン(カフェイン含有のものがある、子宮収縮効果がある)
・カモミール(子宮収縮効果がある) など

妊娠中におススメの飲み物

では逆に、妊娠中におススメの飲み物はどんなものなのでしょうか?
妊婦さんでも飲める飲み物と、「この飲み物は、こんな風に飲んだら安全!」という情報と一緒に紹介します。

麦茶

麦茶は、妊娠中に飲んでも何の問題もありません。妊娠中の水分補給は「水」か「麦茶」が望ましいとされています。
カフェインゼロの麦茶は妊婦さんにも胎児にも優しく、血液をサラサラにしたり胃の粘膜を保護したりと、嬉しい効果がたっぷりです。
ただし、冷たい温度で飲むと体を冷やしてしまいますので、常温かホットで飲むことがおススメです。

牛乳、乳製品飲料、乳酸菌飲料



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

妊娠したい方にオススメ!排卵日を知るためのチェッカー5選

妊娠するためには、まずは排卵日を知ることが重要となってきます!基礎体温を測ることも大切なのですが、なかなかコ…

kaeru_5 / 4946 view

出産祝いに人気の5選!ママと赤ちゃんが嬉しい贈り物は?

大切な家族や友達が出産!仲の良い相手だからこそ「お祝いは何をあげたらいいだろう」と悩んでしまうもの。独身で子…

花央 / 5528 view

妊娠する前に知っておきたい、胞状奇胎とは?その原因や症状

胞状奇胎という言葉を聞いたことがありますか?妊婦さんの500人に一人の割合で発症するというものです。その原因…

ReilyLady / 6502 view

妊娠中にしておきたいこと5選

子供が生まれる前にしておきたいことを5つ

reichel / 6231 view

プレママ必見!!ベストセラーに輝くマタニティーアイテム10選!!

妊娠中に頻繁に買い物へ行くことって、本当に面倒なことですよね。だからこそネットが大活躍してくれます♡でも実際…

HF-LIFE / 8820 view

赤ちゃんにはベビーベッドが必要?それとも布団だけでいいの?

初めて赤ちゃんを迎える方はとくにベビーベットって本当に必要なのか迷っている方も多いかと思います。ここではベビ…

yoc97★ / 6192 view

パパに知って欲しい!妊娠中ママの4つの心の悩みと体の悩み

妊娠中のママは急激な変化を伴います。それはお腹の中でぐんぐんと成長する赤ちゃんとともに、ママとしての自覚が目…

HF-LIFE / 11969 view

安産祈願のマナーとは?初穂料の相場や服装についてレクチャー

日本の伝統的な行事の1つである「安産祈願」!初めての妊娠では、何事も初めてなので分からない事だらけですよね。…

kaeru_5 / 3608 view

誰もが悩むはず!聞きたくても聞けない妊婦さんの便秘の解消法

妊娠中に便秘を訴える妊婦さんって結構多いのです・・妊娠したらお世話になるかもしれない簡単にできる便秘の解消法…

rinsei42 / 7234 view

気になる出産のお金の手続き、出産一時金直接支払制度とは

初めての出産だと、費用についても分からないことだらけで不安になったりしますよね。そんなプレママ達のために出産…

ReilyLady / 4385 view

tujico

主人、娘、猫3匹と暮らすアラサー主婦です。フリーランスのライターとして活動しています。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック