アンパンマンって?

アンパンマンといえば、やなせたかしさんが原作の絵本ですが、今ではアニメの「それいけ!アンパンマン」のイメージの方が強いですね。

毎回違うキャラクターが出てきて、たいていはバイキンマンが悪さをしてアンパンマンが懲らしめる、というストーリーなのですが、その中でキャラクター同士の助け合いや優しさ、勇気の大切さを教えてくれます。

そんあなアンパンマンのおもちゃやグッズを年齢別にまとめてみました。

アンパンマンのおすすめおもちゃ!

0歳頃から遊べる!

姪にプレゼントして購入。
生後1ヶ月半で購入して、握らないかなと思って持たせてみると
最初は全然握らなかったのに最近は徐々に握るようになってきました。
まだ振って音を鳴らすようなところまでには至っていませんが成長しているのが
実感できて大変嬉しいです。価格もお手頃でそしてみんな大好きアンパンマン!
自分の子供も生まれたらリピします
4ヶ月の娘に。ピンクのあみあみボールがお気に入りでしたがすぐ転がしてしまうのと噛みたくても噛めないのでキーキー言うのでこちらを購入しました。渡したその瞬間から物凄いお気に入りになり毎日楽しく遊んでいます。最初はうまく舐めれずに頬にさしたりしてました日々お勉強して今ではうまく遊んでいます。買ってよかったです。
お風呂遊びが始まった娘用に購入。最初モーター音に少しビビっていましたが、シャワーからお湯が出るのが楽しいようで飽きずに遊んでいます。
夏は自宅用プールで遊ぶのに使えそうです
メロディーが流れるので飽きずにずっと遊んでいます。他の類似品と比べても1番これが楽しそうに遊んでいたので購入して良かったです。

1歳頃から遊べる!

1歳5ヶ月の娘に購入しました。アンパンマンブームなのでとても喜んでいました書き心地も良くて、私が遊んでいた頃(20年ほど前?)のお絵かきボードとは書き味が全然違いますね!鮮明だしキレイで驚きました!安いし、買って正解でした
1歳2ヶ月の孫が、とても気にいってくれました。
アンパンマンの音楽が流れるし、座るところを開けては、小さいおもちゃを
「ないない、ないない」と言いながら出し入れして喜んで遊んでいました。
そんな姿を見て、とても嬉しくおもいました。

2歳頃から遊べる!

YouTubeのおもちゃ紹介動画でこれを見た子どもがかなり欲しがっていたのでプレゼントしてみました。
値段も店頭よりかなり安いし、少し品質や状態を心配しましたが大丈夫でした。
もちろん子どもも大喜びしてくれて、いつも遊んでいます。
良い買い物をさせていただきました。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供に悪影響を与えていませんか?見直したい5つの習慣。

子供は親のすることを何でも真似します。 あなたは子供に真似されても大丈夫ですか?

よしだ あき / 7393 view

ボーネルンドの積み木やおもちゃのおススメ15選!

ボーネルンドについて、積み木やおもちゃのおすすめをまとめました。

marotabi / 5635 view

【泣き止まない赤ちゃんに!】オススメのYouTube動画5選

夜泣きや黄昏泣きなど、泣き止まない赤ちゃんに見せるとあら不思議! そんなオススメのYouTube動画をご紹介…

専業主婦 / 13967 view

楽しくおしゃれに!!幼稚園・保育園からのおたより収納術をご紹介

毎月のおたより、冷蔵庫に貼ったまま…なんてこと、ありませんか?今回は、実際に試してみたおすすめの管理&収納方…

サクマメグム / 18179 view

価値観の違いによりトラブル多発!嫁VS姑間の関係を良好に保てる5つの方法

いつまでも本当の親子の様になるのは不可能な嫁と姑。 特に育児に関する価値観の違いによるトラブルは、避けては通…

HF-LIFE / 4516 view

3歳までに虫歯になる子供が急増!上手な歯磨きの始め方と虫歯対策って??

3歳までに虫歯になる子供が急増しています。 上手な歯磨きと虫歯対策を行ない、虫歯ゼロの綺麗な歯を目指しましょ…

HF-LIFE / 9480 view

トイレトレーニングに便利なグッズ「ママも子供も笑顔で卒業」

「トイレトレーニング」と聞くと憂鬱な気分になってしまうママはいませんか?ただでさえ忙しいママのお仕事。増える…

ひらり / 6304 view

【生後100日】子供が食べ物に困らない人生になるために、お食い初めをしよう。

プレママや新米ママにみて欲しい。お食い初めのやり方をゆるーく紹介します。

reichel / 13429 view

子育てママの息抜きにもなる読み聞かせに最適なおすすめ絵本5選

子供の絵本を読み上げながら、ママ自身も息抜きが出来る絵本を持っていますか?子供と一緒に絵本を見ながら、リラッ…

kanakuma / 6062 view

【東海】赤ちゃんや子連れにオススメなホテル・旅館5選

赤ちゃんや小さなお子様がいてもたまには旅行したいですよね!最近では子連れ歓迎のホテルや旅館が増えています。今…

sumomomama / 16840 view

marotabi

はじめまして!2人の子供がいます。家族でお出かけしたり子供と遊ぶのが大好きです!
皆さんの役立つ情報をたくさんご紹介できたらと思っておりますのでよろしくお願い致します♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック