アンパンマンって?

アンパンマンといえば、やなせたかしさんが原作の絵本ですが、今ではアニメの「それいけ!アンパンマン」のイメージの方が強いですね。

毎回違うキャラクターが出てきて、たいていはバイキンマンが悪さをしてアンパンマンが懲らしめる、というストーリーなのですが、その中でキャラクター同士の助け合いや優しさ、勇気の大切さを教えてくれます。

そんあなアンパンマンのおもちゃやグッズを年齢別にまとめてみました。

アンパンマンのおすすめおもちゃ!

0歳頃から遊べる!

姪にプレゼントして購入。
生後1ヶ月半で購入して、握らないかなと思って持たせてみると
最初は全然握らなかったのに最近は徐々に握るようになってきました。
まだ振って音を鳴らすようなところまでには至っていませんが成長しているのが
実感できて大変嬉しいです。価格もお手頃でそしてみんな大好きアンパンマン!
自分の子供も生まれたらリピします
4ヶ月の娘に。ピンクのあみあみボールがお気に入りでしたがすぐ転がしてしまうのと噛みたくても噛めないのでキーキー言うのでこちらを購入しました。渡したその瞬間から物凄いお気に入りになり毎日楽しく遊んでいます。最初はうまく舐めれずに頬にさしたりしてました日々お勉強して今ではうまく遊んでいます。買ってよかったです。
お風呂遊びが始まった娘用に購入。最初モーター音に少しビビっていましたが、シャワーからお湯が出るのが楽しいようで飽きずに遊んでいます。
夏は自宅用プールで遊ぶのに使えそうです
メロディーが流れるので飽きずにずっと遊んでいます。他の類似品と比べても1番これが楽しそうに遊んでいたので購入して良かったです。

1歳頃から遊べる!

1歳5ヶ月の娘に購入しました。アンパンマンブームなのでとても喜んでいました書き心地も良くて、私が遊んでいた頃(20年ほど前?)のお絵かきボードとは書き味が全然違いますね!鮮明だしキレイで驚きました!安いし、買って正解でした
1歳2ヶ月の孫が、とても気にいってくれました。
アンパンマンの音楽が流れるし、座るところを開けては、小さいおもちゃを
「ないない、ないない」と言いながら出し入れして喜んで遊んでいました。
そんな姿を見て、とても嬉しくおもいました。

2歳頃から遊べる!

YouTubeのおもちゃ紹介動画でこれを見た子どもがかなり欲しがっていたのでプレゼントしてみました。
値段も店頭よりかなり安いし、少し品質や状態を心配しましたが大丈夫でした。
もちろん子どもも大喜びしてくれて、いつも遊んでいます。
良い買い物をさせていただきました。


関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子供と行きたい!駅近で雨の日でも安心な、関東にある屋内5つの遊び場

梅雨の時期や夏でも快適な、屋内で楽しめる施設をまとめてみました! 駅から近く、アクセスも良いので安心です◎

akimama / 8052 view

【愛知】赤ちゃん連れでも楽しめる東海の子供の遊び場5選

赤ちゃんとの外出はママのリフレッシュにもなるし赤ちゃんの成長の刺激にもなるのでおススメです。しかしどういう所…

sumomomama / 46173 view

大人顔負けのコーデが魅力!オシャレでネットショッピング可能な7つのキッズファッション…

大人も着たくなるデザインのお洋服が置いてあるお店を集めてみました。 可愛いお子さんにオシャレをさせて、お出か…

akimama / 11574 view

子供と行って良かった遊び場5選

1歳台の子供を楽しませようと色々な所へ行きました。喜んでくれた遊び場をご紹介します。 ご家族でぜひ出かけてみ…

akimama / 55419 view

月齢ごとのおもちゃで楽しめる『こどもちゃれんじ』5つの魅力!

株式会社ベネッセが運営している、こどもちゃれんじ。 コスパが高く、親子で楽しめると評判の高い通信教育です。 …

HF-LIFE / 10018 view

言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!

こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…

HF-LIFE / 10384 view

ママもパパも子供も楽しい海外・国内おすすめ子連れ旅行計画法!

小さな子供連れでも旅行は、大変そうで気が引けてしまいますよね。ゆっくり羽を伸ばすつもりが、来なければよかった…

kanakuma / 8242 view

1歳・2歳のイヤイヤ期への対応・対処法・接し方5選

素直に聞いてくれ受け身だった赤ちゃんから、自我が出てきて主張する事を覚え、なんでも「イヤイヤ」と言うこの時期…

momama / 4835 view

妊娠中にパパと一緒にしておきたい5つのこと

妊娠期は何度も訪れるものではありません。一生のうちで限られた期間だけ体験できる、貴重な日々です。初めての妊娠…

HF-LIFE / 14062 view

プレゼントにも最適!レゴブロックで育むこどもの創造力

カラフルなレゴブロック。世界中で、幅広い世代から愛されているおもちゃです。年齢に合った種類が多くあり、遊び方…

サクマメグム / 7325 view

marotabi

はじめまして!2人の子供がいます。家族でお出かけしたり子供と遊ぶのが大好きです!
皆さんの役立つ情報をたくさんご紹介できたらと思っておりますのでよろしくお願い致します♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック