お子さんのイベントには自宅へ招待する

お宮参りやお食い初め、初節句など、お子さんが産まれると様々なイベントがありますね。
産後で疲れている中お招きする準備をするのは大変かもしれませんが、
大勢の人にお祝いしてもらえるのは、お子さんにとって幸せなことなのではないでしょうか?

子育てについて相談をする

相談されて嫌な方はあまりいないのでは?と思います。
頼りにされて嬉しいと感じる方も多いのではないでしょうか?
ご主人のルーツを知る良いきっかけにもなります。

義実家に泊まる

義両親から「泊って行って」と言われるのをよく耳にします。
気を使って大変な部分もあるかもしれませんが、ゆっくりと話せる良いチャンスです。
お子さんをお風呂に入れてもらったり、時には甘えてみましょう。

両親以上に気にかける

自分の両親が大切なら、それは旦那様も同じこと。
意識して大切にしないと、どうしても自分の両親が優先になってします。
相手の両親を大切にすることで、きっともっと自分の両親も大切にしてもらえますよ。

義実家でのイベントも大切に

父の日・母の日・誕生日など様々なイベントがありますね。
贈り物はネットで注文してすぐに届く便利な時代ですが、
なるべく訪問して一緒にお祝いしましょう。

時には旅行をプレゼント

お義父さんの退職祝い、お義母さんの還暦祝いなど、
節目節目には旅行をプレゼントするのもオススメです。
お孫さんと一緒に行く旅行は、きっと最高の思い出になりますよ!

おわりに



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

いざという時慌てない!知っておくべき葬儀の流れと費用について

自分が主体となって葬儀に参加することは、一生のうちに何度もあるものではありません。経験が少ないからこそ、イザ…

いっち / 7897 view

将来のために知ったおきたい!!寝たきりの要介護者が抱える悩みまとめ

今までとても元気だった両親が、急に体調を崩したかと思えば、そのまま要介護の状態になってしまうこともあります。…

HF-LIFE / 5138 view

相続税は油断ならない!遺産相続の話は生前からしっかりと

両親/祖父母が亡くなった際に受け取る相続は大きな財産です。しかし相続した際には「相続税」が発生します。何の対…

いっち / 8442 view

葬儀は最後の親孝行。ご両親が元気なうちに話したい5つの事

「親の死」は必ず訪れます。 親が亡くなってから「もっとこうしていれば・・・」とならないよう、事前準備はしっか…

いっち / 5108 view

ハゲの種類・症状・対策方法【まとめ】

現代人の5人に1人が悩んでいるというハゲ・薄毛の悩み…。あなたももしかしたら、M字ハゲやAGA…などの症状に…

しまださん / 8511 view

【介護】今すぐできる!認知症の家族と接する方法まとめ

認知症の方と接するときに気をつけたほうがよい点やお互いに気持ちが楽になる接し方をご紹介します。介護する側もさ…

nana2boys / 8913 view

今取り沙汰されている介護報酬の引き下げ、一体何が問題になっているのかまとめました

今まさに家族の誰かを介護しているという方、そして誰もが無関係ではいられない介護の問題についてまとめました

さくらしまこ / 11559 view

要介護状態になったら、まずは申請!!要介護認定の申請情報まとめ

両親の病気による要介護認定を考えるのであれば、申請書類を出す機関などを知っておくと便利です。また要介護認定に…

HF-LIFE / 5304 view

【介護】在宅介護・療養のお役立ちグッズ6選

在宅介護や在宅療養が始まる!どんなものを用意しておけばよいのかわからないときに、在宅介護・療養で看護した経験…

nana2boys / 13927 view

嫁姑問題にはしたくない!育児に口を出してくる姑への対処方法

姑が育児に口を出してくることありませんか?正しいことを言われても嫁姑の関係では「イラッ」としちゃうのが正直な…

ひらり / 5257 view

akimama

神奈川県で子育てをしている1児の母です。
皆さんの子育てライフに役立つ情報をお伝えできたら嬉しいです♪

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック