【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選
年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしておくとスッキリとした気分で夏を楽しむことができますよ!気候のよい今だからこそやっておきたいお掃除についてまとめました。
◎夏前に絶対しておきたいのはエアコンの掃除!
夏に大活躍するエアコン。
シーズンオフになったときに掃除をしてあるからと安心していませんか。
起動していなくても自然とホコリが溜まっていることもあります。
夏本番を迎える前に一度エアコンの掃除をしておきましょう!
出典:[プロに聞く!掃除術] この夏、エアコンを使う前にやっておきたいこと | マイカジスタイル
エアコンのお手入れは自分でできることはもちろんですが、
数年に一度は業者さんに依頼して本格お掃除をしてもらうと安心です。
エアコン掃除などを請け負っているお掃除業者さんへの依頼は
夏直前がピークとなり予約が取りづらくなってしまいます。
早めに予約を取るか、梅雨前〜梅雨の時期に依頼してしまうのも手ですよ!
出典:エアコン掃除・エアコンクリーニング<壁掛けタイプ>|お掃除サービスのダスキン
◎窓全開でも気持ちがいい時期に網戸掃除をしておこう!
網戸掃除は年末大掃除の定番ではありますが、
寒い時期には外に出るのも億劫で面倒くさいという人も多いものです。
窓が全開になっていても気にならない時期は網戸掃除にもうってつけです。
窓を開けておく機会も増えるので気持ちのいい風を通すためにも
網戸掃除をしておきましょう!
昼から窓と網戸の掃除をしようかと思ったけど曇ってきたしまた今度。
— ちぐちぐ (@lottatta34) 2015, 5月 14
夏に向けた窓開放のための網戸・窓掃除完了。去年も呟いたけど、この辺は所詮泥汚れなので水は一切使わず、化学雑巾系でぬぐってしまえば網戸1枚5分で終わる。ガチステマしちゃうけどサッサのこれホント革命的に楽になったのでお勧め。http://t.co/MLdXRr6hSC
— 星崎連維(れん) (@rennstars) 2015, 5月 9
景品で貰ったんだけど、網戸掃除はこれが一番良いよ!
エチケットブラシde網戸掃除 ピンク N47 https://t.co/DLuPC2trg7
— A B子@0x2B (@ababab_1000) 2015, 5月 9
◎濡れても気にならないくらい暑い日にオススメ!お風呂掃除
夏はまだ先、とはいえ梅雨前から夏日になることもありますよね。
そんな暑い日には、お風呂掃除をしてスッキリしましょう!
寒い冬の時期のお風呂掃除は濡れたら悲惨ですが
暑い日ならむしろ気持ちがいいくらいです。
梅雨のジメジメによるカビの繁殖を増加させる前に
カビ菌をなくしてしまえば、黒かびの発生を防止することにもつながりますよ!
出典:【男性も必見】お風呂掃除の決定版!簡単で超ピッカピカにするコツ | みんなの夫婦生活
出典:本気で風呂掃除する前に知っておきたい”コツ&裏技”テクニック集! - NAVER まとめ
◎冬靴とサンダルを入れ替えるついでの玄関掃除
冬に履くブーツやもこもこの靴とサンダルを入れ替える時期は
玄関掃除のベストタイミングでもあります。
毎日使うところなので大掃除をしようと思っても
靴の一時置き場を作ったりと意外と面倒なのが玄関です。
冬靴をしまってサンダルを出すその前にパパっと玄関掃除をしてしまいましょう!
出典:プロならこうする!玄関のカンペキ☆お掃除法 / 2月のお悩み お掃除のお悩み相談室|リンナイ公式部品販売サイト R.STYLE(リンナイスタイル)
出典:玄関のタイル掃除のしかた。玄関タイルの泥汚れをとるよ! - 知ッタメ!
◎裸足で歩くようになる夏を前に床をピカピカにしておこう
夏には家の中を裸足で歩くという人も多いはず。
素足で歩くと何故か気持ちがいいですよね。
裸足で歩く季節の前に、しっかり床掃除をしてしまいましょう。
汚れていないように見えても雑巾で拭いただけで真っ黒!なんてことはよくあります。
床掃除をすると気分もなんだかスッキリ!するはずです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
毎日の子供のお弁当に。保温に優れた可愛いお弁当箱おすすめ5選
温かいものを、温かいまま運んでホクホクと美味しく食べるために、保温機能に優れ、且つおしゃれでカワイイお弁当箱…
りょうみママ / 22923 view
【手土産どうしよう〜!】毎年悩む帰省のときのお土産選び6つのポイント
帰省のときにもっていくお土産はいつも悩みの種ですよね。毎年同じもので恒例の”アレ”と決めてしまえばいいのです…
nana2boys / 9148 view
2019@コスメ上半期ベストコスメTOP10!お得に購入できるのは免税店【アレキサン…
2019年も折返し。そんな中@コスメから上半期のベストコスメが発表されました!ベストコスメに選出された製品の…
flioqwe / 4755 view
全身脱毛「キレイモ」の料金・脱毛効果・口コミをまとめて紹介!
全身脱毛専門サロンのキレイモ。いつでも解約できる月額プランや、回数制・使い放題などの料金プランが用意されてお…
でんもん / 4747 view
車内清掃の強い味方!ファミリーにオススメの車用掃除機5選
小さな子どもがいると知らず知らずのうちに汚れてしまう車内。できることなら清潔に保ちたいですよね。そんな時に大…
makowork / 8333 view
【子育てママは要チェック】子育てしやすいアパートとは?
引越しを考える時、次の物件を選ぶときに様々なポイントに注目します。小さい子どもがいる家庭なら、少しでも子ども…
Nilfaret49 / 5335 view
簡単DIY!キッチンをセルフリフォームで可愛くしよう♪
今、主婦たちの間で人気のセルフリフォームやDIY、賃貸住宅だからと諦めている人も多いのでは。キッチンのイメー…
tujico / 5896 view
【暖冬でも油断大敵】普段は降らない地域での雪対策とは?
今年は暖冬だといわれていますが、それでも普段は降らない地域で雪が降ったと話題にもなりましたね。めったに雪が降…
nana2boys / 7573 view
子育て中でもあきらめない!おススメの癒しタイムの過ごし方5選
子育ては充実してる、子どもは可愛い。でも少しだけ自分の時間ができたら、思いっきりリフレッシュしたい。 毎日頑…
さくらしまこ / 10311 view
【部屋別】100均グッズでスッキリ収納できちゃうアイディア12選!
100均グッズを活用した収納術をまとめました。今回は、お得で機能的に整理整頓するアイディアを厳選しました。
さくらしまこ / 55883 view
プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック

![[プロに聞く!掃除術] この夏、エアコンを使う前にやっておきたいこと | マイカジスタイル](file/parts/I0000124/67d1c85ee7f640df213c6957b070b983.jpg)




