
【家の大掃除】暑い夏を迎える前に!やっておきたいお掃除6選
年末に大掃除をしてからふと気づくとまもなく半年が経過します。これから暑い夏を迎える前に少しずつお掃除をしておくとスッキリとした気分で夏を楽しむことができますよ!気候のよい今だからこそやっておきたいお掃除についてまとめました。
出典:いつまでも美しく! 正しいフローリングのお手入れ方法 | みんなの住まい | 三井不動産レジデンシャル
【床掃除】床の汚れを簡単にとる方法 - YouTube
出典:YouTube
◎暑くなって億劫になる前にキッチンの換気扇を磨く!
キッチンの換気扇は汚れは目立つのに
コツを知らないとなかなか落ちない油汚れに悪戦苦闘する場所でもあります。
暑くなってしまうと、
動くのも面倒になってきてしまい掃除は後回しにしてしまいがちです。
億劫になる前に一度徹底的に掃除をしておけば
あとは軽いメンテナンスだけで済みますよ!
出典:お掃除のプロフェッショナルに学ぶ「大掃除のコツ!」 (6) 換気扇掃除のコツは「油汚れを知る」こと | マイナビニュース
出典:換気扇の掃除や簡単お手入れ!汚れをスッキリ落とす方法 | 豆知識Press

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

子育てに最適な街・高円寺でおすすめの子連れ可ランチスポットまとめ
東京の杉並区に位置する高円寺ですが、実は子育てしやすい街として評判なんです。 そんな高円寺には、子連れの人に…
Blonline28 / 5304 view

お家で手軽にお洗濯♪【洗える布団】のおすすめはこれ!
布団は毎日使うもの。シーツは頻繁に洗うことができても布団を丸洗いするのはなかなか難しいですよね。自分で洗って…
tokakko / 5741 view

インテリアにもなる!子供が喜ぶ木のおもちゃ10選
安全性も高く、優しくあたたかい気持ちになれる木のおもちゃ。インテリアにもなるおしゃれなものを集めてみました。
sumomomama / 9134 view

ママは1秒も無駄にできない!日常の時短メイクアップ方法
毎日忙しいママ達は、自分のために使える時間なんてほとんどないですよね。日々のメイクを時短できる方法をまとめま…
ReilyLady / 6206 view

冬に乾きにくい洗濯物・・・。臭いを発生させずに3倍乾きやすくする5つのコツ!!
冬は洗濯物が乾きにくい季節です! そんな冬でも、洗濯物をしっかりと乾かすためのコツをご紹介します♡
HF-LIFE / 7776 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!
アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…
サクマメグム / 7181 view

知っておきたい【お葬式のマナー】突然その日はやってくる!?
ある日突然!やってくるのがお葬式のお知らせです。故人とのお別れのセレモニーで、失礼があっては取り返しがつきま…
ひらり / 5032 view

誰にでも一人はいます!苦手な人とのつきあいが楽になる方法!
「あの人苦手だけど、会わないわけにはいかない」職場で親戚でご近所で、そんな人の一人や二人、誰にだっているもの…
よしだ あき / 6399 view

夏の贈り物や手土産にオススメ!7種の商品まとめ
お中元やおもたせなど、食べ物を贈る機会はたくさんありますが、種類が色々あって何を贈れば良いのか迷ってしまいま…
akimama / 12120 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック
床の汚れを取るのって、結構大変、重曹で取れば良い?いやいや、何で取ろうか、、、力をかけずに取りたい、、何かいい方法は無いかな?と考えたんですが、意外とこれだと取れるんです。。