ニット生地を洗濯機で洗ったらダメな理由・・・

ニット生地のセーターなどは、洗濯機で洗わない方がいいといわれています。

まずはその理由から探っていきましょう。

家での洗濯に悩むセーター。

「洗ったら縮んでしまった…」「お気に入りのセーターだったのに、洗濯に失敗してしまった」など、洗濯の仕方に困るセーターは素材によっても洗濯方法が異なります。
ニット製品は、できるだけ洗濯機では洗わない方がいいです。

ネットに入れて手洗いコースやドライコースで洗うことができるものもありますが、どうしてもその方法だと汚れ落ちが悪い上に、型崩れもしやすい。

なので、1点づつ手洗いするのが理想です。

使い方によっては洗濯機でニット生地の洋服を洗うこともできますが、失敗しないためには避けた方がいいみたいです。

一般的にはクリーニングに出すのが無難といわれていますね。

料金的にも、フリルやレース素材でオプション料金がかかり、比較的高めの金額となってしまいました。

公式サイトは分かりやすく、申し込みも簡単ですが、思わぬ落とし穴には注意しましょう。

クリーニングに出せば綺麗に仕上がるはずですが、わざわざクリーニングに出すのはどうかと思うでしょう。

さらに、余計な出費が増えてしまうので、お金をかけたくない人にとっては抵抗があります。

「どう洗えばいいの?」手洗いの方法を紹介!

ニット生地の洋服を自分で洗濯したいと思っている人は、手洗いに挑戦してみましょう。

意外と簡単なので、すぐにやり方を覚えることができます。

①中性洗剤とぬるま湯を用意

ウールはアルカリに弱いため、中性洗剤(おしゃれ着洗い用洗剤など)を使用します。中性洗剤は洗剤の表示に従って良く溶かします。

洗剤は洗濯物にかけるのではなく、ぬるま湯に溶かしてください。水は、ぬるま湯を使い、最後まで同じくらいの温度のぬるま湯を使用します。

②ゆっくりと押し洗いする

オケにぬるま湯を張って、洗剤を溶かします。そこにセーターを沈めたり、浮かせたり、ゆっくりそーっとジャブジャブします。

全体的に洗えたら、ぬるま湯を何度か変えながら、すすぎ洗いをします。その後、洗い終わったセーターの水分を押し出します。

押し洗い - YouTube

出典:YouTube

③洗濯機で脱水

まずは手で軽く絞って水を切りましょう。

間違っても雑巾を絞るようにねじり込んではいけません。お洋服を手で包み、優しく握るように絞ってください。

最終的な脱水は洗濯機の脱水機能を使いましょう。ただし、機械任せではなく、止めるタイミングを自分で操作します。

広げた状態でお洋服を入れ脱水スタート、高速回転に入ったら30秒ほどで停止ボタンを押します。この程度で十分です。

おさらい動画

セーターの手洗い(1)手洗いのしかた 押し洗いの方法 /1分50秒/ライオン - YouTube

出典:YouTube



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

冬でも暖房を使わずにポカポカあったか♡寒さを感じずに快眠できる6つのコツ♡

冬は寒くて夜中に起きてしまう・・・。 こんな毎日が続いてしまっては、寝不足で日中が辛いですよね。 そこで暖房…

HF-LIFE / 3985 view

これでバッチリ!家庭の防犯・子どもの安全対策グッズ7選

ゴールデンウィーク等の長期休暇、週末に家族でお出掛けなどで家を留守にしたり、 夜間のガレージなど、人目に付か…

さくらしまこ / 15104 view

子どもがいると出番が増える!?アイロンの選び方とおすすめ5選

アイロンがけは好きですか?子どもがいると意外と使うアイロン。安全で、いつでも使いやすい商品を探したいですよね…

サクマメグム / 5595 view

うっかり服についてしまった化粧品汚れ…綺麗にシミ抜きする方法は?

お気に入りの服やおニューの服に、化粧品の汚れがついてしまったら嫌ですよね。 しかも化粧品って、一度ついたら簡…

SnoaraLaredo / 4831 view

共働き家庭に助かる家電。お掃除ロボットルンバの魅力

黒船のようにアメリカからやってきたルンバ。自動お掃除ロボットでは一番有名。共働き家庭にあったら仕事中にお掃除…

pippo / 6311 view

【しめ縄&鏡餅】飾り方を知ってお正月気分を盛り上げちゃおう!

子どもが生まれてから「季節の飾りつけ」を楽しむ気持ちが出てきた人、いませんか?独身の時は気にもしなかったお正…

ひらり / 5519 view

100均DIY♡上履きだって可愛く変身!ヨーロッパ発祥の『デコパージュ』が人気♡

100均の手芸用品で簡単にできる、デコパージュが人気を集めています♡ 慣れれば、上履きの様な布製品も、簡単に…

HF-LIFE / 8677 view

iPhoneが故障する原因ランキング5選!スマホを長持ちさせる秘訣とは

iPhoneは日常的に持ち歩き利用するものですから、少なからず”故障”の心配があるのは当然です。しかし、人に…

HenreySimms / 5320 view

【防災グッズ20選】そのうちに…はダメ!地震の備えは今しよう

地震が発生するたびに「準備しておかなきゃ!」と思うのに、何にもしていない人…いませんか?地震対策グッズといっ…

ひらり / 5778 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 7231 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック