上記で紹介した流れで手洗いすると、ニット生地の洋服でも綺麗に洗濯できます。

それから、中性洗剤をすすいだ後に柔軟剤を入れるのもおすすめです。ふんわりとした仕上がりになりますよ。

ニット生地の衣類は平干しにするのがポイント

基本的に洗濯ものはハンガーにかけて干しますが、ニット生地の洋服の場合は避けるようにしましょう。

ハンガーにかけると洋服が伸びてしまうので、平干しするのがベストなのです。

セーターをダメにしない干し方は「平干し」です。

ハンガーで吊り下げずに、セーターを平らにした状態で干します。平干しには市販の平干しネットを使うのがおすすめです。通気性が良いので、平らに置いても裏表をしっかりと乾かすことができます。

干す前には手で叩いてしわを伸ばし、セーターの形を整えましょう。セーターを干す時に大切なのは、とにかく「吊り下げない」こと。
ニットやセーターのようなデリケートなアイテムを干すため、「平干しネット」という専用のアイテムも販売されています。

あとは風通しのいい場所で乾燥させれば完了。

平干しにすることで、生地が伸びるのを防げます。

平干しネットがない場合は、テーブルや洗濯籠などを代用して干すようにしましょう。
また、日陰干しにするのが失敗しないためのポイントですよ。

ニット生地の洗濯は手洗いが一番!

洗濯機を使うよりも、手洗いした方がニット生地の洋服は綺麗に仕上がります。

干す際もハンガーなどは使わずに、平干しするようにしましょう。

洗濯で失敗しなくなれば、おしゃれなセーターなども安心して購入できるようになりますよ!



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

赤ちゃんと猫が一緒に暮らすためにあれば便利なペット用品

もうすぐ赤ちゃんが生まれるけれど、うちの猫との生活は大丈夫かしら?と心配なママへ、おすすめのペット用品を紹介…

tujico / 10156 view

我が家に向いているのはどちら?ルンバとブラーバを徹底比較!

アイロボット社から発売されているルンバとブラーバ。どちらも人気の商品です。それぞれどのような特徴があるのでし…

サクマメグム / 7238 view

機能的で安くてかわいいキッチンの収納におすすめのブランド5選

みなさんはご家庭のキッチンをうまく使えていますか?なかにはもともとついている収納スペースが生かしにくい環境の…

citrus mama / 7944 view

ハンドメイド初心者がミシンを買った!!おすすめ5選をご紹介

こどもの入園準備。これを機にミシンの購入を考えるご家庭も多いのでは?今回は、初心者の方に人気のミシンをご紹介…

サクマメグム / 7614 view

【洗濯物が臭い!!】何をしても取れなかったアノ臭いがなくなる方法を大公開!

洗濯物が乾きにくくなる冬がやってきます。梅雨時期にも悩んだ、洗濯物の臭いにまた悩まされる季節到来です。洗濯乾…

nana2boys / 10539 view

この夏オススメの100均のインテリア雑貨10選

お部屋のインテリア。皆さんは何かやっていますか?おしゃれな部屋には憧れるけどどうしていいか分からなかったり、…

sumomomama / 11567 view

ベッドを買う。わが家に適したサイズは?マットレスの選び方は?

ベッドを選ぶのって難しいと感じたことはありませんか?そもそもどうしてベッドって選びづらいのでしょうか?元家具…

hinamama / 5871 view

生理の周期と美容の関係性!お肌のサイクルを知って美肌を保とう

毎月憂鬱な気分になる生理ですが、生理周期をうまく利用すれば今よりもっと綺麗な美肌が手に入るかもしれません!ポ…

tujico / 5866 view

【子供と触れあうから身につけるものにこだわりたい】天然素材のオーガニック商品を使って…

妊娠や子供が産まれたことをきっかけにオーガニック製品やロハスな生活に興味があるけどドラッグストアのコスメ以外…

reichel / 9089 view

汚れちゃったぬいぐるみのクリーニング法!パターン別5選

いつも身近に置いておきたいお気に入りのぬいぐるみ・・・実は目に見えないホコリや花粉、ダニなどでけっこう汚れて…

manahaha / 9944 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック