ママのストレスを減らそう!人気のエルゴでおんぶ生活しませんか
エルゴは育児の必須アイテムです。抱っこはもちろん、おんぶでも大活躍。おんぶをして過ごす時間には様々なメリットがあります。
エルゴの魅力
エルゴとは?
エルゴは、人の自然な状態や動きに合わせた「エルゴノミックデザイン」により設計されています。
赤ちゃんにとってはもちろん、抱っこやおんぶをするママにとっても快適な姿勢を保つことができます。
出典:Guide 抱っこひもの選び方 | Ergobaby - エルゴベビー公式サイト | ベビーキャリア・抱っこひも
おんぶをすると、肩や腰の負担が増えるのでは…。と思いますよね。
エルゴは、肩の部分が太く作られていて、腰のホールドもしっかりとしています。負担が分散されるので、おんぶのストレスがありません。
パパでもつかいやすいデザイン
エルゴは、肩幅やウエスト部分の調整がしやすく、どんな体系の方でも使えます。カラーも豊富なので、パパの愛用者も多いですよね。
出典:《ベビー》パパの定番抱っこ紐。『エルゴベビー』でお出かけしましょー! - NAVER まとめ
エルゴでおんぶに挑戦
おんぶの仕方
おんぶは、コツを掴むために何度か練習してみてください。
また、両足がエルゴから出るようになってからをおすすめします。生後6ヵ月頃、お座りができるようになってからが背負いやすくなります。
1. エルゴベビーキャリアをパパ・ママのウエストあたりの高さに装着する
2. 赤ちゃんを抱きあげて、右か左側で腰抱きする
3. エルゴベビーキャリア本体を赤ちゃんにかぶせる
4. 赤ちゃんを片方の手で支えながら、もう一方の手は背中側から肩紐の下にくぐらせる
5. 赤ちゃんを支えていた手を肩紐に通し、赤ちゃんの体重を徐々に背中に移していく
6. 赤ちゃんを背負ったら、胸ストラップを留め、肩紐の長さを調節する
おんぶ生活のメリット
家事がしやすい
おんぶをすると両手が空き、家事がしやすくなります。洗い物や洗濯はもちろん、食事の準備がスムーズに進むので、ママのストレスが減りますね。
火や油がを使うときには、充分に注意してください。
出典:エルゴでおんぶ。いつからどんなやり方でやったらいい?-赤ちゃんグッズの口コミサイト Akakomi
赤ちゃんにもよい
赤ちゃんは、ママとくっついているのが大好きです。生後6ヵ月くらいになると、起きている時間が長くなり、自己主張も強くなってきます。ベッドに寝かされるのを嫌がることも。
おんぶをしていると、ママの心音や温かさを感じながら、いつの間にか眠っています。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ
公立幼稚園と私立幼稚園の違いは?幼稚園はどう選べばいいの?
子供が楽しく通える幼稚園を選んであげたい!ママはみんなそう思いますよね♪初めての集団生活にも不安がある中、公…
yoc97★ / 4872 view
ひな祭りの初節句祝いのお菓子に。「桃カステラ」を知ってる?
ひな祭りのにピッタリな、見た目も可愛らしくてとても喜ばれるお菓子があるんです!そんな「桃カステラ」をご紹介い…
pippo / 4248 view
メリットばかりではない?!ベビースイミングってどうなの?
お子さんの習い事で人気のスイミング。しかしベビーにとってはメリットだけではなく、デメリットもあるようです。そ…
hanako17 / 6150 view
夏休みのお出かけ、「夏休み自由研究」を家族みんなで楽しむ方法
夏休みの宿題、毎年頭を抱えていませんか?筆者は毎年、頭を抱えております・・・。できる事なら子どもと一緒に楽し…
ささみん / 8896 view
言葉の発達に遅れ??1~2歳前後のこどもの発達についての対応策!
こども広場へ行くと、言葉の発達に対する悩みを抱えたママ達に出会います。まだ1歳前後のこどもの場合、障害があっ…
HF-LIFE / 9666 view
自由研究にも使えるかも?意外と出来ちゃう自作でパソコン
パソコンは作れるって考えたことありますか?多くの人が、パソコンは買うものだと思っていると思いますが、もしパソ…
ReilyLady / 5663 view
友達もできる?言語交換学習アプリの「HelloTalk」が優秀すぎる!
英語学習者に人気のアプリ「HelloTalk」をご存知ですか?外国人と無料でチャットやボイスを送り合うサービ…
Klonders46 / 5147 view
【絵本】初めての絵本の選び方とオススメ絵本10選
初めての絵本選び、本屋さんや図書館に行ってもあまりにたくさんの本があって悩んでしまいますよね。そんな時に役立…
nana2boys / 20561 view
ブラック保育所?子どもの健全な発育に悪影響を及ぼしている保育現場の裏側についてまとめ…
今我が子を預けている保育園は大丈夫?保護者が不信感を募らせている保育現場の実情についてまとめています。
さくらしまこ / 10780 view
子育て支援をしてくれる、心強い味方! 『ファミリーサポートセンター』
子育てを援助したい人と、援助して欲しい人が会員登録を行なうことで、子育てを助け合う制度があることを御存知でし…
HF-LIFE / 7582 view
好きなことは食べること。
3人の子育てという楽しい地獄(!)を満喫しています。
思い出をたくさんつくりたい。
おもしろいことや様々な情報を、たくさんの方々と共有したいと思っています。
食物アレルギーについて勉強中です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック