夜間断乳

断乳を決めたらまずは夜間断乳から始めてみましょう。夜間断乳をすることによって、今まで夜泣きがあった赤ちゃんがぐっすり眠ることが出来るようになってきます。

ですが、その為には3日~1週間ほどは寝不足覚悟で夜間断乳に取り組みましょう!この3日~1週間さえ乗り越えられればぐっすり眠れる日が来ると思って頑張って乗り切りましょう。

そして、一度断乳すると決めたら心を鬼にしてでも断乳するようにしましょう。中途半端な気持ちで挑むともっと時間と努力が必要になります。

うまく乗り切る方法

今まで毎日のように時間構わず母乳を欲しがっていた赤ちゃんにとっては夜間の断乳もすぐには理解することはできないので夜泣きにつながることがあります。いろんなやり方を試してみて、赤ちゃんにあった方法を探してみましょう。

①お腹の上であやす

産後すぐにお腹の上でカンガルーケアをしたことがある方も多いかもしれません。赤ちゃんにとってママのお腹の上は安心できる場所のひとつです♪だっこの時もそうですが、一番ママの体温を感じられる場所です。そして、ママの心臓の音が聞こえると落ち着き、眠たくなってくる赤ちゃんも多いようです。

②電気をつける

あまりにも泣き止まなかったり、眠れそうにない場合は思い切って一度明かりをつけてみましょう。暗くてママの姿が見えずに泣いている場合もあるので、優しく話しかけながら様子を見てみましょう。それでも落ち着かない場合は、おもちゃなどを渡してみて、眠たくなるまで赤ちゃんを遊ばせてみましょう。

③白湯やお茶を飲ませる

今まで夜間の授乳で喉を潤していたのがなくなるわけですので、白湯やお茶を飲ませてみましょう。ママの負担を少しでも軽減するためにも寝る前に、枕もとに白湯やお茶を入れたマグなどを置いておくと良いでしょう。

④お気に入りの物であやす

赤ちゃんは、ボタンを触ると落ち着いたり、ブランケットやタオルの隅っこを触ると落ち着いたり、お気に入りのぬいぐるみがあると落ち着いたりするなどというのがあります。その子によっていろんなお気に入りがあるので、見つけ出してあげるとそれが横にあること、触ることによって安心感がうまれ、眠りにつきやすくなります。

⑤優しく言葉をかける



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

ノロウイルスってどんな病気?潜伏期間や症状は??

ノロウイルスは、ウイルス性の感染症です。 体内からウイルスが排出されるまでは、症状が治まらないと言われていま…

HF-LIFE / 12421 view

妊娠中にしておきたいこと5選

子供が生まれる前にしておきたいことを5つ

reichel / 5980 view

つわりのピークが過ぎるって本当?妊娠12週ってこんな時期!

妊娠12週ごろになると、つわりの症状もようやく落ち着いてくるころ。その他、ママの身体やお腹の中の赤ちゃんには…

tujico / 5535 view

知ってて損はない!妊活・妊娠にきをつけておくべきこと

妊活・妊娠中に注意するべきことをまとめました。妊活・妊娠で困っている方へ少しでも役立つ情報をまとめられたら嬉…

ajigadaisuki / 4653 view

戌の日のお参りはどこへ?安産祈願で有名な寺社5選

日本の昔からの習わしで赤ちゃんが無事に生まれますようにと祈願する日を「戌の日」とし、多くの妊婦さんが寺社を訪…

ほのりかこう / 7136 view

一体いつまで続く?妊娠初期症状と妊娠中のみんなのつわり解消法

「お腹の中に赤ちゃんが・・・!」と、喜ぶのもつかの間、妊娠初期にはつわりがつきものです。ひどい方は点滴&入院…

もものなほ子 / 9490 view

出産って一体いくらかかるの?知っておきたい出産育児一時金

結婚・妊娠・出産を前にして、それを敬遠する理由として、経済的な疑問や不安はつきものです。出産に伴っては、どの…

もものなほ子 / 4811 view

放っておくと怖い妊婦さんの便秘。おすすめの解消法

 妊娠中に便秘の症状に悩まされる妊婦さんは多いものです。  便秘を放置しておくと切れ痔やいぼ痔になることも。…

timun / 8828 view

優秀アプリも!妊活に欠かせない排卵日の計算をマスターしよう

いち早く妊娠したいなら排卵日の予測は欠かせませんよね。けれど、排卵日ってどうやって予測するのか、実はあまりよ…

midori / 9452 view

出産後は妊娠しやすい?いつから妊娠してもいいの?

出産後はよく妊娠しやすいと聞きますよね。実際はどうなのか、次の妊娠はいつ頃から考えればいいのかなどをまとめて…

yoc97★ / 6097 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック