女の子が産まれたら、ひな祭りをお祝いするのが楽しみですよね。
ひな祭りは、「桃の節句」とも呼ばれ、桃の花は邪気をはらうといわれていることから、女の子の幸せと健康を願ってお祝いをします。

でも、どんな献立にしたらいいのかわからないこともありますよね。
昔からひな祭りの定番の食べ物にも、それぞれに意味があるのですが、子どもにはあまり人気がないものもあります。
せっかく用意しても食べてくれなかったら、がっかりですよね。

そこで、子どもも喜んでくれる定番メニューをご紹介します。
参考にしていただいて、お子さんと一緒にぜひひな祭りを楽しんでください!

ちらし寿司

ひな祭りにちらし寿司はもっとも定番のひとつです。

ちらし寿司に使う食材にはそれぞれ意味があるそうです。

・エビ   ・・・長寿
・タイ   ・・・めでたい(祝)
・レンコン ・・・先の見通しが効く
・豆    ・・・健康でマメに働ける
・菜の花  ・・・春の訪れ

色とりどりの食材が盛り付けられているちらし寿司には、娘を思う親の気持ちが込められているのですね。

ひなあられ

ひなあられの色にも意味があるようです。

ピンク、緑、黄、白の4色でそれぞれ四季を表していると言われています。

置いておくだけで、色とりどりの花が咲いているようで、食卓が明るくなります。
小さくて可愛いので、小さなお子さんも喜んで食べてくれそうですよね。

ひなケーキ

ひなケーキには意味がありませんが、あるとグッと食卓が華やいで、子どもも喜びます。
手作りが苦手な方や忙しい方には、インターネット通販もあるので利用してみてはどうでしょう。

ひし餅

ひし餅の色にも、緑は健康、白は清浄、ピンクは魔除けと、それぞれ意味があるといわれています。
子どものしあわせを願う親の気持ちがこもっているのですね。

ゼリーやケーキをひし形にして作る方もいるようですので、お餅が苦手な方やお子さんは試してみてください。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

おしゃれな街♡芦屋でおすすめのミシュランフレンチレストランはココ!

高級住宅街がある街として、名の知れる兵庫県芦屋市。 そんな芦屋市には、ミシュラン・ガイドに掲載された本格派…

CaMroxron / 4982 view

見た目も味も楽しい!ハロウィンパーティー料理5選

年々盛り上がるハロウィン。子供のお友達やママ達みんなで集まってパーティーをする方もいらっしゃるのでは。でもい…

oppekeizm / 7172 view

傷みにくいお弁当作りのチェックポイントまとめ

毎日の事だから大変なお弁当作り。 いろんな工夫やお役立ちサイトをまとめています

さくらしまこ / 12956 view

【手抜きに見えない夏ごはん】暑い夏を乗り切る楽チンレシピ10選

夏はご飯作りも億劫になります。特に火を使うものは避けたくなることもありますよね。そんなときにも手は抜けないあ…

nana2boys / 14259 view

これで晩御飯も楽ちん!夕飯の簡単料理レシピ5選

忙しい毎日、晩御飯の仕度は今日一日の大詰め作業です。おなかを空かせた家族のために、さっとすばやく準備できて手…

りょうみママ / 8932 view

あっさり晩御飯にピッタリ♡野菜スープレシピ15選♪

晩御飯に野菜スープを食べるメリットをまとめました。また、あっさりした晩御飯を食べたいときにピッタリの、野菜ス…

marotabi / 12677 view

産後の体型が戻らないママへ!話題のダイエットサプリの口コミ

産後は筋力も落ちてしまい、体型を戻すのに一苦労ですよね。サプリメントを試してみたいけど、とお悩みのママ達のた…

ReilyLady / 5346 view

節約するなら野菜を育てよう!男性にオススメなキッチン菜園

一生懸命仕事を頑張ってお金を稼いでも、将来のことを考えると不安になるはずです。 少しでも貯金するためには、…

Whitt43 / 5547 view

運動会、お弁当のおかずはこれに決まり!人気レシピ5選

この日のためにたくさん練習を積んで、今日のこの晴れ舞台で活躍している子ども達が、大喜びで口に頬張る姿を想像し…

りょうみママ / 11397 view

【たまにはパパに頼みたい】カンタンにできて教えやすいレシピ5選

パパが料理してくれたらな、そう思っているママは多いはず。でも、パパに頼むとこだわりすぎて高い材料や普段使わな…

nana2boys / 10220 view

minmama

プロフィールをご覧いただきありがとうございます(^^)

女の子と男の子がいます。

最近、かぎ針編みをはじめました。
初心者ですが、テレビを見ながら、簡単なモチーフを編んだりしています。
100円ショップで毛糸を選ぶのも楽しみのひとつです。

子育てが楽しくなるような記事を掲載していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック