1品だけで、ボリューム感

お忙しい主婦(主夫)などの皆様、もちろんお外で働かれている方も、お疲れ様です。
毎日の家事の中で、炊事も大変な家事の一つですよね。
特に献立や栄養バランスだったり、食材だったり色々と悩みの種の一つだと思っています。
かといって、なんでもいいとはいかないのが大変ですよね。
見た目も彩があり、良い物も、お野菜も食べたいという気持ちから、手抜きと思わせない、お腹も心も満足の3品をご紹介します。

ほうれん草とベーコンのキッシュ

オーブン可能の耐熱容器に混ぜて焼くだけなので、是非、試されてください。

材料(約4人家族)
ほうれん草(冷凍もOK)    300g
ベーコン           250g
生クリーム          200ml
卵                2個
ピザ用チーズ          適宜
冷凍パイシート        型の大きさ分
バター             適宜

1.下ごしらえ
 冷凍パイシートは解凍しておく
 ほうれん草はゆでて、1cmくらいにカットしておく
 バターはレンジで600W20秒ほどちんしておく
 オーブンを200℃に予熱する
2.キッシュの具を作る
ゆでたほうれん草とベーコンを軽く炒めます
3.キッシュの液を作ってみよう
 卵を割っていれて溶きます。
 生クリームいれて軽く混ぜ合わせる。
4.耐熱容器に溶きバターを塗って、パイ生地を敷き詰める
 フォークでぐさぐさ穴をあける
5.3の中に2を入れて、軽く混ぜ合わせて4に流し込み、ピザ用チーズを軽か ける
6.予熱したオーブンにいれて、30分程(機種によって様子をみてください)焼く

たったこれだけで、豪華な一品で、腹持ちも良いですよ。

キャベツのそぼろ煮

混ぜて蒸し煮するだけで豪華な一品

材料(4人~5人前)
キャベツ        1玉
ひき肉(鶏か合いびき) 400g前後
チューブ生姜      2cmくらい
おろしにんにく     適宜
片栗粉・酒・みりん・砂糖・醤油

1.キャベツはクシ切りに4~5等分にします。
 片栗粉は大匙1に対して水大匙1と入れて水溶き片栗粉を作っておきます。
2.深さのあるフライパンに油をいれずに、ほぐしながら炒めて、キャベツい れって、酒(大匙2)水1カップ・を加えて煮立ったら、アクを取り、弱火にして、みりん(大匙1)・砂糖(大匙3)・醤油(大匙2)・しょうが・にんにく(ある程度、自分の好みで量は加減してください)入れて、10分くらい煮る。
3.煮汁がとんできたら、水溶き片栗粉を少しずついれます。
4.お皿に盛りつける時に、そぼろをキャベツの上にかけるように盛りつけます。

どんと大きなキャベツの存在感で満足度アップです。

炊飯器でカレーピラフ

材料をいれて、炊飯器スイッチオンでピラフができちゃいます。

材料(3号分で5人前後)
MIXベジタブル   150gくらい
ポークやチキン   MIXベジタブルと同じくらい
カレー粉      大匙3
コンソメ      大匙2
お米        3合

1.お米を3合炊飯器にセット水も3合の分量でOK
2.ポークなどをサイコロ状に切ります
3.MIXベジタブルやカレー粉・コンソメをいれて、中身を軽く混ぜます。
4.スイッチオン!

たったこれだけでいいのです。
ちょっと、そばにサラダを付けたりするだけで十分な、ご飯になりますね。
疲れてる時などには楽だと思います。

じゃがいものかき揚げ

常備野菜があればできますよ

材料
じゃがいも     2個
にんじん      1/2個
玉ねぎ       1/2個
ガーリックパウダー 適宜
マジックソルト   適宜
薄力粉       適宜
油         適宜


1.じゃがいもは皮をむいて、千切り
 人参はスライサーでしりしりにします。
 玉ねぎはくし切り
2.これに、マジックソルト・ガーリックパウダー・薄力粉をまぶす
3.フライパンに1cmくらい油をいれる
4.お玉一杯ずつくらい、いれて、かりかりになるまで焼き揚げをする。

ブロッコリーと海鮮とろ旨炒め

市販のシーズニングミックスを入れてみました

材料(2~3人前)
S&Bブロッコリーと海鮮とろ旨炒め  一袋
ブロッコリー           200g
市販の冷凍シーフードミックス   200g
パスタ              200g~300g

1.シーフードミックスは解凍して、水けをきる
2.ブロッコリーとシーフードミックスを炒める
2.いったん火を止めてから、「S&Bブロッコリーと海鮮とろ旨炒め」を水で溶いていれる。
3.再び、火をつけてから、とろみがでるまで炒める
4.パスタをゆでる
5.ゆであがったパスタと炒めあえる。

是非、試してみませんか?

5品紹介しましたが、いかがでしたか?
疲れている時や時間があまりない時などにできる楽ちんおかずです。
ほとんど手間もかからないので楽だと思います。
お野菜も、たっぷり摂れるのが魅力でもあります。
一度、試してみて欲してくださいませ。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

食卓が華やぐ!ひな祭りに作りたい可愛いちらし寿司5選

ひな祭りにちらし寿司があると、食卓がグッと華やぎますよね。色とりどりの食材で盛り付けたら、お祝いムードが一気…

minmama / 10258 view

子供と一緒に食べられるヘルシーなおやつのレシピ5選

赤ちゃんから食べれるものも有り◎子供と大人が一緒に食べられる安心ヘルシーなおやつのレシピをまとめてみました

reichel / 12859 view

ホットケーキミックスで簡単!家族みんなのふわふわ手作りおやつ

ホットケーキミックスってこんなに優秀♡まだ離乳食の赤ちゃんから、ママ・パパまで♪簡単美味しい手作りおやつレシ…

tujico / 6834 view

ママの手作りでおやつタイム♪赤ちゃんのおやつレシピ5選

離乳食を食べるようになると、一緒に食事をできるようになって嬉しいですよね。♪手作りおやつで赤ちゃんと一緒に楽…

sumomomama / 28860 view

ホットケーキミックスを使ったベビーちゃんのおやつの作り方

離乳食が少し進んできたら、次に悩むのがおやつではないでしょうか。市販のものたくさんありますが、まだまだ食べる…

マリコロン / 4483 view

節約するなら野菜を育てよう!男性にオススメなキッチン菜園

一生懸命仕事を頑張ってお金を稼いでも、将来のことを考えると不安になるはずです。 少しでも貯金するためには、…

Whitt43 / 5253 view

【冬はやっぱり鍋だよね〜】子どもと一緒に食べられる美味しいお鍋レシピ8選

冬の定番メニューといえば鍋!洗い物も少なく、用意もカンタンなので主婦の味方ですよね。でも鍋ばかりでは飽きてし…

nana2boys / 19919 view

入れ方で味が変わる!紅茶の美味しい入れ方とゴールデンルールを知ろう♪

皆さんは紅茶を自分で入れて飲んだことがありますか? 紅茶を入れるのは難しいイメージがありますが、ポイントを…

Clonderd62 / 7086 view

産後の体型が戻らないママへ!話題のダイエットサプリの口コミ

産後は筋力も落ちてしまい、体型を戻すのに一苦労ですよね。サプリメントを試してみたいけど、とお悩みのママ達のた…

ReilyLady / 5088 view

trick or treat!!ハロウィンを盛り上げるお菓子の簡単レシピ5選

ハロウィンと言えばお菓子も大事な要素の1つですよね!せっかくなら手作りでハロウィン感を出してはいかがですか?

sumomomama / 10300 view

さんにんのまま

さんにんのままと申します

毎日、3人の子供と夫と5人で、日々奮闘して頑張ってます。
皆さまと子供の事、家族の事、話せたらいいなと思います。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック