
【忙しい決算期を支えるカンタンメニュー】準備から配膳まで30分で完了するレシピ
3月は決算の時期。会社勤めの方は忙しくて、なかなかゆっくりご飯を準備する時間がない!という方も多いのではないでしょうか?今回は、準備から配膳まで30分で完了するレシピをご紹介します!料理自体は20分くらいで作れるものばかり集めてきました!
■忙しくても家で食べたい!子どもに食べさせなきゃ!というときに…
忙しくても家で食べたかったり、子どもがいて食べさせなきゃならなかったり…
バリバリ働くfamimo世代はどれだけ料理に時間をかけずに
美味しいものが作れるのか、というのは頭を悩ませる問題ですよね。
今回ご紹介するメニューの食材を冷凍ストックしておけば
困った!というときにも役立ちます。
ご飯も冷凍ストックがあると安心ですよ。
■5分でできるサラダ
家で作るなら野菜もちゃんと摂りたいところ。
5分で美味しいサラダを作りましょう!
レタスとカニカマのマヨサラダ
出典:子供大好き!レタスとカニカマのマヨサラダ by かめあさ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが230万品
カンタンなのに子どももモリモリ食べてくれる魔法のようなサラダ。
大人もパクパク食べられます。
やみつきキャベツ
出典:ビニール袋で混ぜる簡単やみつきキャベツ★ by さとこぱんたーに [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが230万品
おつまみにピッタリ、子どもも結構食べてくれます。
5分で包丁洗うところまで終わるメニュー。
ブロッコリーとツナの胡麻マヨポン♪サラダ
出典:ブロッコリーとツナの胡麻マヨポン♪サラダ by ジュエリーママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが230万品
ブロッコリーを冷凍ストックしておけばもっと早く作れます!
カンタンなのに美味しい、我が家でも定番のサラダです。
■15分でできるおかず
ご飯とおかずがあればなんとかなる!
15分でメインのおかずができれば
「お腹減った〜」と騒ぐ子どもにもササッと出せちゃいます!
揚げない!豚肉とたっぷりキノコの南蛮漬け
出典:揚げない!豚肉とたっぷりキノコの南蛮漬け by 河埜玲子 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが230万品
揚げないからママのダイエットにも。
野菜をカットしておけばもっと時短で作れちゃいますよ。
海老のトマトクリームライス

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

大人気キャラ弁作り!あると便利な6つの100均グッズ
とっても可愛いキャラ弁は、こども達の喜ぶ顔が見たい、ママ達の愛情そのものですよね♪でも慣れるまでは、難しすぎ…
HF-LIFE / 19212 view

夏バテやダイエットに!栄養たっぷり食べるスープレシピ8選
夏になると、夏バテ等で食欲が落ちてしまう人も多いのではないでしょうか。しかし何も食べないでいると余計にバテて…
sumomomama / 6358 view

バリエーションが増える!ミニトマトを使った料理レシピ5選
サラダに添えたり、お弁当に入れたりと使い勝手のいいミニトマトですが、そのまま食べると飽きてしまいがち。ミニト…
tujico / 3424 view

【おうちでプチリッチなクリスマス】ちょっと手間をかけたクリスマスディナーレシピ
クリスマスディナーはおうちでほっこり過ごしたいというファミリー向けのクリスマスディナーレシピをご紹介します。…
nana2boys / 13343 view

柔らかくて感動する程おいしい鶏胸肉の料理レシピ4選
鶏胸肉は、パサパサして美味しくないというイメージがありませんか?そんなイメージを払拭する美味しくて柔らかい鶏…
kanakuma / 19156 view

親子で作ろう!こどもの日に食べたい簡単ケーキレシピ5選
端午の節句。お祝いのケーキを作ってみませんか?市販の材料を使えば、美味しいだけでなく楽しい思い出にもなります…
サクマメグム / 8143 view

【手抜きに見えない夏ごはん】暑い夏を乗り切る楽チンレシピ10選
夏はご飯作りも億劫になります。特に火を使うものは避けたくなることもありますよね。そんなときにも手は抜けないあ…
nana2boys / 11435 view

離乳食が楽になるヒント!小分け冷凍ワザや便利グッズあれこれ
いよいよ離乳食スタート!ベビーの成長は嬉しい一方で、「離乳食は面倒だなぁ…」と正直感じてしまいませんか?難し…
ひらり / 4191 view

プロフィールの閲覧ありがとうございます!
2011・2013年生まれの2男児の育児に
日々追われるママです。
大学で乳幼児発達を専攻していたので
幼稚園教諭と保育士免許を持っています。
卒業後は幼稚園や保育園と企業のいいものをつなげる
お手伝いのようなお仕事をしていました。
子どもと楽しく、ママやパパがストレスを溜めずに
過ごせるような情報をまとめていきたいと思います♪
育児は十人十色、色々な方法や技を試して
それぞれのご家庭の「我が家の法則」を作っていく
サポートになれば嬉しいです!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック