
子供を乗せる自転車は電動あり?なし?どっちを選べば良いの?
初めて購入する子供を乗せる自転車!お値段も結構お高いですし、失敗したくないですよね。どんな自転車を購入すれば良いか、選ぶときに重要視する点をまとめてみました。
電動あり、電動なしどちらにしても
子供を乗せる自転車といっても、最近では本当にいろんなタイプの自転車がでてきています。
例えば前かご自体がチャイルドシートになっているタイプや、従来のハンドル部分に付けるタイプのチャイルドシート、後ろに付けるタイプのチャイルドシートなどがあります。
電動自転車が良いか、電動なしが良いかは各家庭の住んでいる環境や、使い方によって決まってきます。
決して安い買い物ではないので重要視する点を踏まえて良く考えて購入するようにしましょう。
まずは、住んでいる周辺の道路から考える
あなたの自宅周辺の道路を思い浮かべてみてください。ちょっとした坂道でも子供を乗せて走るとなると意外ときつく感じるものです。
急な坂があるならなおさらです。もしそういった坂道がある場合は、電動自転車を選ぶと良いでしょう。
引越しをする可能性があるかないか
先ほど坂道があるかないかを話しましたが、家の購入や、ご主人の転勤なども含めて、引っ越す可能性がある場合は、電動自転車をおすすめします。
電動なしを購入して、結局、周辺に坂道があるところへ引越し、再度買い換えたという話もよく耳にします。ですので、引っ越す可能性のある方は初めから電動ありを購入した方が良いでしょう。
保育園、幼稚園のことも視野にいれておく
お子さんが小さい頃は買い物に行ったりする程度にしか使わない方も多いと思います。ですが、いずれ保育園や幼稚園に入れる予定がある場合は、送り迎えをしなくてはいけないこともあるので、その点も考えて購入しましょう。
見た目だけで決めないで
最近は電動あり、無しどちらの自転車もたくさんの種類があり、見た目もかなりおしゃれに、カラーバリエーションも豊富になってきています。
オシャレさだけにとらわれず、自転車自体についている機能や、重さ、子乗せ部分はどこに装着するタイプなのか、主に誰がこの自転車を使うようになるのかなど、よく考えて選ぶようにしましょう。
おわりに
子供を乗せる自転車は電動無しでも結構なお値段です。電動ありの自転車になるともっとお値段がします。ですが、何年も乗ることになりますし、また2人目3人目と考えていらっしゃるなら尚更長く使うことになるので、そういう方面から見てみると高いようで高くない買い物なのかもしれません。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連するまとめ

育児中の悩み。母乳育児をすることのメリットやトラブルについて
育児にはいろいろ悩みが尽きませんが、母乳かミルクか、悩むママさんたちも多いですね。あくまでも個人差のある母乳…
りょうみママ / 5836 view

子供がいじめに遭ったとき、親がとるべき対応とその理由
子供が学校に通うようになると、勉強や人間関係など様々な悩みが生まれます。その中でも「いじめ」については多くの…
snowsnow / 7327 view

PTA突撃インタビュー第1弾プラス:【基礎知識】PTA役員選出方法
「PTA役員なんて損ばかり」そんな気持ちを変えられるようなステキなPTA活動をしている方がいると聞きつけ、突…
famimo編集部 / 4262 view

学力に差がつく!春から実践!!話題のリビング学習のメリット5点
リビング学習は、約8割の過程で実施されているそうです。 一部の東大生が、リビング学習をしていたという話しから…
HF-LIFE / 7157 view

子供の成長を残したい!!おすすめデジタルビデオカメラ5選
一生に一度きりの瞬間をあなたはどのように残しますか?現在では、スマートフォンや一眼レフと様々な高画質に写真や…
tumu1221 / 4516 view

【レゴブロック】親子で夢中!?ショップの他にもイロイロご紹介
オモチャに詳しくない人でも知っている「レゴブロック」。子どもの発達に役立つ知育玩具としても大人気。日本一の知…
ひらり / 6819 view

赤ちゃんも便秘はつらい!簡単にできる乳児の便秘解消法5選
赤ちゃんのお通じがあまりよくない。そういう時はとても心配ですよね。便は赤ちゃんの健康状態を知る大切なバロメー…
snowfairy / 3259 view

子供と一緒に遊ぼう!発育に良いオススメの知育玩具5選
今は色んなおもちゃがあって現代の子供が羨ましくなりますね♪ 大人も童心に返って、一緒に遊んでみましょう!
akimama / 10155 view

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
Facebookページ
フォローして新情報をチェック
twitterをフォロー
フォローして新情報をチェック