電動あり、電動なしどちらにしても

子供を乗せる自転車といっても、最近では本当にいろんなタイプの自転車がでてきています。

例えば前かご自体がチャイルドシートになっているタイプや、従来のハンドル部分に付けるタイプのチャイルドシート、後ろに付けるタイプのチャイルドシートなどがあります。

電動自転車が良いか、電動なしが良いかは各家庭の住んでいる環境や、使い方によって決まってきます。
決して安い買い物ではないので重要視する点を踏まえて良く考えて購入するようにしましょう。

まずは、住んでいる周辺の道路から考える

あなたの自宅周辺の道路を思い浮かべてみてください。ちょっとした坂道でも子供を乗せて走るとなると意外ときつく感じるものです。

急な坂があるならなおさらです。もしそういった坂道がある場合は、電動自転車を選ぶと良いでしょう。

引越しをする可能性があるかないか

先ほど坂道があるかないかを話しましたが、家の購入や、ご主人の転勤なども含めて、引っ越す可能性がある場合は、電動自転車をおすすめします。

電動なしを購入して、結局、周辺に坂道があるところへ引越し、再度買い換えたという話もよく耳にします。ですので、引っ越す可能性のある方は初めから電動ありを購入した方が良いでしょう。

保育園、幼稚園のことも視野にいれておく

お子さんが小さい頃は買い物に行ったりする程度にしか使わない方も多いと思います。ですが、いずれ保育園や幼稚園に入れる予定がある場合は、送り迎えをしなくてはいけないこともあるので、その点も考えて購入しましょう。

見た目だけで決めないで

最近は電動あり、無しどちらの自転車もたくさんの種類があり、見た目もかなりおしゃれに、カラーバリエーションも豊富になってきています。

オシャレさだけにとらわれず、自転車自体についている機能や、重さ、子乗せ部分はどこに装着するタイプなのか、主に誰がこの自転車を使うようになるのかなど、よく考えて選ぶようにしましょう。

おわりに

子供を乗せる自転車は電動無しでも結構なお値段です。電動ありの自転車になるともっとお値段がします。ですが、何年も乗ることになりますし、また2人目3人目と考えていらっしゃるなら尚更長く使うことになるので、そういう方面から見てみると高いようで高くない買い物なのかもしれません。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

子連れで楽しく旅行がしたい!子連れ旅行の心構え6つ

子どもと一緒に旅行を楽しみたい!という方、夏休みに向けて計画している方も多いのではないのでしょうか。子どもと…

kokupu / 6873 view

保育園で子どもが一人でぱくぱく食べる秘密は食器にあり!?

子育ての悩みの一つといえば「食事」ではないでしょうか?「赤ちゃんの頃はよく食べていたのに」「スプーンも使える…

m.tnaka0221 / 12941 view

【関西】東条湖おもちゃ王国へ遊びに行こう!【遊び場】

東条湖にあるおもちゃ王国に行った事がありますか?夏休みに家族みんなで遊びに出かけたら絶対に楽しい「東条湖おも…

kanakuma / 8224 view

「ベビー服が可愛いすぎます!」こんなデザインもあるの!?

可愛い盛りの「赤ちゃん黄金期」を逃さないで下さい!今しか着られない、着てくれない?ベビー服をご紹介。イベント…

ひらり / 5843 view

リラックスできて、産後鬱にもオススメ!授乳中に適した飲み物6種

母乳のトラブルや睡眠不足など、授乳期には悩みがつきもの。 美味しい飲み物で癒されてみてはいかがでしょうか?

akimama / 12465 view

どっちがいいの?そもそも学資保険と教育ローンの違いって?

子供には自分の学びたいことを学ばせてあげたいですよね。でも先立つものも必要になります。今回は子供の未来のため…

ReilyLady / 6305 view

子どもの学習意欲を高めよう!リビングに学習デスクのある暮らし

リビングに学習デスクを置く家庭が増えています。そのメリットとは?また、リビングに合った学習デスクをご紹介しま…

サクマメグム / 8963 view

子供と一緒に楽しもう!そんなハロウィンパーティーしませんか。

ここ数年で、日本にもハロウィンが定着してきました。子供が主役になれるパーティーを企画しましょう。楽しい思い出…

サクマメグム / 7325 view

PTA突撃インタビュー第1弾プラス:インタビュアー紹介

PTA役員・元役員のみなさんに突撃取材!最初は嫌だったけど、楽しく過ごせたという本音と理由について詳しく聞い…

famimo編集部 / 4071 view

保育園・幼稚園の入園準備が楽に!ラベル屋さんのお名前シール

ネット通販でも大人気のオーダーメイドのお名前シールは、買わなくても自分で作れちゃいます。やり方も簡単で、入園…

kanakuma / 7425 view

yoc97★

初めまして★
プロフィール閲覧ありがとうございます☻♪
今現在3歳前の女の子、1歳の男の子の二児の母をしてます(⑅ˊᵕˋ⑅)
毎日育児との戦いです!!
子育てをしていると、いろんな悩みや疑問がでてきます。
こんなこと良かった、こうしたら治ったなどいろんな情報を共有していけたらと思います٩(ˊᗜˋ*)و
よろしくお願い致しますm(_ _)m

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック