意外と難しい七五三の髪飾り選び

普段なかなか和装をする機会はないので、いざ着物に合う髪飾りを選ぼうとすると意外と難しいもの。

種類も多く、何を基準に選べば良いのかわからない・・・。

そんな方のために、絶対に失敗しない髪飾りの選び方をご紹介します。

まずは色から。
これは、洋服の時と同じで、着物や小物などと色を合わせると統一感が出ます。

着物・帯・小物で共通の色が入っていると全体の雰囲気がグッと締まるでしょう。

例えばこちらは七五三ではないですが、髪飾り・着物・小物に全て薄いピンクが入っているおかげで、統一感があり全く違和感がありません。

デザイン

なりたいイメージに合わせた好きなデザインでOKです。
着物はすべて形が同じ。皆さん着物を選ぶときは柄と色で選びますよね?
着物を着る上で、柄と色以外好きなデザインが選べる数少ないアイテムの一つが髪飾りです。
個性的、可愛い、おしゃれ、大正ロマン風…着物を着る上でのなりたいイメージに沿った
好きなデザインの髪飾りを選ぶと統一感が出るはずですよ。

大事なのは全体のイメージ。
着物との統一感を重視しつつ、唯一好きなデザインを選べる髪飾りで遊ぶというのも一つの手ですね。

大ぶりの飾りが、存在感があってとてもかわいいです。
色の組み合わせもバッチリですね。

キュートな感じにしたいのか、大人っぽい雰囲気を出したいのかなど、イメージする完成形に合わせて髪飾りのデザインを選びましょう。

留め具

大人と違って動き回る子供には、途中で落ちないようにしっかり髪飾りを留めるというのもポイント。

留め具は子供の髪質や量に合わせて選びましょう。

留め具には、パッチンピン・コーム・2wayクリップがあります。

例えばまだ髪が薄いお子さんには、コームやクリップだと飾りが重すぎてすぐに落ちてしまいます。
その場合は、パッチンピンでサイドを留めてあげると可愛らしくなります。

自宅でできる七五三の髪型7選

七五三の髪型【3歳女の子】簡単キュートなヘアースタイル - YouTube

出典:YouTube

アップスタイルにエクステでボリュームを。所要時間15分。

七五三 髪型★自宅で簡単!日本髪風の髪型 - YouTube

出典:YouTube

日本髪風。所要時間11分。



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

涼しい秋は雑草対策の季節~キレイな庭を保つコツ~

雑草が生えてきた庭は見た目だけでなく、虫が生息するので早めに処理した方がいいです。 しかし、何度も草刈りをし…

Coldert84 / 5759 view

アレルギー対策にもばっちり!おすすめ布団乾燥機の比較と選び方

寒くなる季節や雨の多い季節になるとふんわりからっと乾燥したお布団が恋しくなりますよね。そんなときにおすすめな…

tokakko / 6753 view

ベッドカバーを替えるだけ!ベッドルームのイメージチェンジ!

プライベートな空間だから、マンネリになりがちなベッドルーム。ベッドカバー1枚で、雰囲気をガラリと変えることが…

tikatika / 7645 view

収納上手でおしゃれなキッチンが作れる100均アイテム活用法

毎日立つキッチンだからこそ綺麗におしゃれにしたいですよね。100均のアイテムを活用して使いやすい素敵キッチン…

sumomomama / 12462 view

親子ではまる!フェルトで作れるかわいいおままごとグッズ

ハンドメイドでお子さんのおもちゃを作ってあげたいな…と考える親御さんはいませんか?そんなあなたにおすすめなの…

tokakko / 8933 view

一家の家具はこれで決まり!簡単組み立てダンボール家具♡*

話題のダンボール家具は、釘なども一切不使用! 安全で安心の子供用家具です。 簡単に作れることやコスパが◎なこ…

HF-LIFE / 12247 view

【引っ越しシーズン到来】小さい子ども連れの引越しで使いたいおまかせパックとは?

小さい子どもを連れての引っ越しは大変です。荷物をまとめるのもなかなか思うようにできませんし、荷解きだって倍以…

nana2boys / 8091 view

100均なのにおしゃれ♡ダイソーとセリアの食器を比較!

100均といえばダイソーとセリアが思い浮かぶ方も多いのでは?100円に見えないおしゃれな食器をダイソーとセリ…

marotabi / 205025 view

家族ができたら♪車を購入するときに気をつけたいことまとめ

家族ができると車の買い替えや、今までもってなかった方も車の購入を検討する方も多いかと思います。ここでは車を購…

yoc97★ / 3152 view

【防災グッズ20選】そのうちに…はダメ!地震の備えは今しよう

地震が発生するたびに「準備しておかなきゃ!」と思うのに、何にもしていない人…いませんか?地震対策グッズといっ…

ひらり / 5519 view

snowsnow

現在1歳の男の子の母です。

育児に関する情報を中心に発信していきたいと思います。

よろしくお願いします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック