クリスマスが近づくと、街のイルミネーションや飾りがとてもウキウキさせてくれますよね。
お家にも何か飾ってみませんか?
クリスマスに飾るリースには「魔除け・豊作祈願・新年の幸福を呼び込む」等の意味があります。リース一つ飾るだけでクリスマスの雰囲気もでます。
今回は簡単に作れちゃうクリスマスリースをご紹介します。

松ぼっくりのリース

買うと高いリースも、拾ってきた松ぼっくりで作ってしまえば材料費が安く済みます!
お子様と一緒に材料集めて、一緒に作るのもとても楽しいですよ!

お子様がたくさん拾ってきた松ぼっくりとどんぐりのリースです♪
拾ってきた松ぼっくりや木の実は虫がわかないようにゆでる等して下処理を必ずしましょう。

松ぼっくりに色をつけたり、赤や緑の色みを足すとより華やかになりますね!

毛糸のリース

見た目にもあったかく、簡単に作れちゃう毛糸のリース。
なんとこちらは巻くだけ!!
お子様でも簡単にできちゃいます。

紙皿に毛糸をぐるぐる巻きつけるだけで、立派なリースになります。
お子さまと一緒にぐるぐると楽しく制作できそうです♪

いろいろなオーナメントをつけるとまた雰囲気が変わって素敵ですね!

くるくるクリスマスリース〜毛糸で楽しむ製作あそび〜 手作りおもちゃ 製作遊び HoiClue♪ - YouTube

出典:YouTube

マカロニリース

なんとマカロニを使ってつくるリースもあります。
マカロニはたくさんの形があるのでそれらを組み合わせて作るのもとても楽しいです。

いろいろな形のマカロニを貼って、ゴールドスプレーで色を塗ればとってもゴージャスなリースになります。

もともと色のついたマカロニを使えばそのままでもかわいく仕上がりますね!

はぎれ布リース

はぎれ布を使った簡単リースです。
たくさんの色・柄が入ってもカラフルで可愛いので家で眠っているはぎれ布を活用してはいかがでしょうか

色とりどりの歯切れ布を輪っかに結ぶだけでこんなに立派なリースになります



関連するキーワード

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

更新情報をtwitterで受け取る

更新情報をpush通知で受け取る

関連するまとめ

中東で猛威を振るう【MERS】大切なこどもを守る為の方法とは?

中東で猛威を振るっているMERSは、感染者の50%が死に至る恐ろしい病気です。大切なこどもをこの病気から守る…

HF-LIFE / 7964 view

給食費を3ヶ月未納で『給食停止』!学校での生活に支障を来すこどもの現状

給食費の未納が相次ぐ中で、3ヶ月未納が続いた場合は、給食停止になると言う取組が実施されはじめました。

HF-LIFE / 8836 view

「子どもの貧困」6人に1人!現状と支援を正しく理解し、しっかり備えよう

貧困という言葉は、モノが豊富にあふれかえっている今の日本の社会ではなかなか表面化されてきませんでした。けれど…

さくらしまこ / 13516 view

実は身近な問題。「子どもの貧困」に向き合うと見えるもの

子どもの貧困。この言葉にどのようなイメージをもちますか?実際にはどのような家庭で暮らしているのか、そして地域…

サクマメグム / 7699 view

ふるさと納税のおすすめは?人気な特産品を調べてみました!

ふるさと納税は以前に比べて広く認知されるようになりましたが、いざ始めてみようと思っても種類が多くて検討しにく…

いっち / 6161 view

マイナンバー制度は私達にどう影響する?今後のスケジュールは?

2015年から各自に届けられている個人番号カード。マイナンバー制度の導入に伴い通知されているはずですが、まだ…

いっち / 5708 view

【関西】家族で行く!冬のイルミネーションが素敵な観光スポット

冬になると寒くて家で過ごしがちになりますが、この季節ならではの綺麗なイルミネーションを見に行きませんか?関西…

sumomomama / 8663 view

今話題の「高所平気症」についてまとめています

最近、子どもがマンションから転落するという痛ましい事故が増えていますが、その原因としてあげられている「高所平…

さくらしまこ / 28663 view

こんなものまである!ママにオススメの「ふるさと納税特産品」

実質2000円でいろいろな特産品が届く、ふるさと納税に興味がある人は多いのではないでしょうか?今回は数ある特…

sumomomama / 9078 view

『家事代行』は専業主婦の利用が5割超え!お願いできる家事の内容や価格って??

家事代行を利用する人は、専業主婦に多いことを御存知でしょうか? 家事代行をお願いするのは、単に家事をしてもら…

HF-LIFE / 13694 view

sumomomama

日々の暮らしの悩みが少しでも楽になるお手伝いができればと思います

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

Facebookページ

フォローして新情報をチェック

twitterをフォロー

フォローして新情報をチェック